Jul.7(Mon.)
■今日という日。
朝、玄関先の花が咲いていた。
春先から、家人(大)が植栽の目覚め、我が家は植物だらけだ。
いつしか朝の水やりは僕の担当になっているが、
やってみてわかったのは、意外と嫌いではない。
いずれは僕も好みのものを植えるかなあ。
食べられるものがメインとなるだろうけど。
時間指定で届く宅配便を待つあいだ、仕事をする。捗る。
しかし、すぐにつまずく。
昼頃までに届くと思っていた資料が届かない。
昼食を終えたら、作業しようと考えていたのに。
窓口での振り込みがあったので、信用金庫へ行く。
どこの金融機関でもできるので、空いている信用金庫を選んだ。
図書館で、今日発売の文芸誌に掲載された筒井康隆さんの小説をコピーする。
当初は、各誌購入していたのだが、掌編のために買うのは、
金銭面もさることながら、場所をとられて仕方ない。
そこで、先月頃から図書館でコピーすることに切り替えたのだ。
夕方、ようやく資料が送られてきた。本腰を入れて作業するのは明日にする。
玄関先に地域猫が来た。
最近また顔を出すようになったので、キャットフードは用意してある。
それにしても、猫はこの気候は大丈夫なのか。
気温は、もともと熱帯の生き物だから大丈夫だと思うが、問題は湿度。
熱帯でも、乾燥地帯だったはずだからなあ。
夜、気分転換に揉まれに行く。今日、人間に対して言葉を発したのは、ここが初めて。
夕飯はどこかで独酌と思っていたけど、気が乗らない。
道すがらテイクアウトして帰還。家でひとり飯、もといひとり酒。
今日観たもの。
『その着せ替え人形は恋をする』#13
Season2が始まった。あ、原作とエピソードを入れ替えてきた。
『雨と君と』第1話。
なんだ、これは!不条理…文学?