Mar.17(Mon.)
■今日という日。
昼過ぎから二子玉川の映画館へ。
『野生の島のロズ』(9)を観る。
上映期間もそろそろ終わりなので、吹替版しかやっていなかった。
こんな共生の物語を作った国では今、
分断が進み、排他主義が横行しているというのは、なんとも皮肉な話だ。

自宅から用賀駅までの往復は徒歩。週末の運動不足を少し解消できたか。
17時、オンライン打ち合わせ。
3時間分の生放送の台本を書くので、かなり時間がかかるだろうと覚悟していたが、
僕の作業量はいつもと同じぐらいのようだ。
夕食は風が冷たくなってきたので鍋。
白菜もキャベツも高いので、レタスの鍋となる。
白菜4分の1よりも、レタス丸ごとの方が安い。時期の問題か。
『Humankind 希望の歴史(上)/ルトガー・ブレグマン』(20)読了。
仕事のための読書だが、面白くて、ほぼ1日で読み終えた。
現在のアメリカの状況、この著者ならば、どう分析するだろうか。