Dec.8(Thu.)
■今日という日。
10時半、六本木のJ-WAVEで『BIBLIOTHECA』収録。長濱ねるさん、直前までNHKの生放送に出演してからの飛び込み。スケジュールの都合で台本の内容確認もほとんど出来ぬまま収録開始。それなのに言葉を返してくる。スゴい。でもさすがに今回のようなかたちは可哀想だ。次回はもう少し時間に余裕をもって収録できたらいいと思う。まあ、僕にはどうすることもできないのだが。
次の打ち合わせまで時間があったので、赤坂まで歩くことにした。六本木、赤坂界隈も古い建物が壊され、巨大なビルが次々と建設中だ。どれも新型コロナ禍前に計画されたものだろう。完成したはいいが、空き室だらけなんてことになるのではないか。以前、番組で中国の鬼城を取材したが、あんなふうになりそうで恐ろしい。
15時半、赤坂で打ち合わせ。ディレクターの希望で対面となり、最初は面倒だなあと思ったものの、いざやってみると頭も舌もよく回る。やってよかった。
打ち合わせ終わりでLINEを確認すると、夜の会議が急遽中止になっていた。年末年始に収録が飛ぶので会議を開いても議題がないということで。年末あるある。もう少し早めにわかっていればとも思うが、そこも含めての年末あるある。
家人(大)の体調が悪いので、僕が夕食登板。豆乳鍋を作る。
『ファーストペンギン』最終話を録画視聴。最後の最後まで隙きのない秀逸な脚本。リアルとフィクション感の配分も素晴らしい。内容的にハッピーエンドになることはわかっていたけど、単純なハッピーエンドではなく、まさかあんな締めくくり方になるとは。そこもやられた。主演の奈緒も最高。初回と最終回の啖呵を魅力的に演じられるあれぐらいの年齢の女優って他に誰がいるだろう?キャスティングの勝利でもあるなあ。