goo blog サービス終了のお知らせ 

鯛の子

2022年05月09日 12時46分06秒 | 写真のかけら



鯛の子と大根の煮付け。

僕はタラコやイクラといった魚卵は全般的に苦手なのだが、
どういう風の吹き回しか、発作的に注文してしまった。

食べてみる。

…あ、美味しい。

僕が魚卵を苦手な要素、舌触りや特定の匂いが、
魚卵の性質かそれとも調理法なのかはわからないが、
すっかりなくなり、旨味だけがある。

これは日本酒に合うなあ。

2022年5月8日の備忘録(『トーキングブルース』打ち合わせ)

2022年05月09日 08時08分15秒 | 日々のかけら


May.8(Sun.)

■今日という日。

僕より少し年上の知人が新型コロナに感染。ホテル療養を経て、ようやく回復したという。彼はこの2年間、ほぼ家におり、家族以外と食事をしたのは昨年暮れに一度だけ。それ以外に外で会話したのは店員ぐらい。その他、僕よりはるかに感染対策をしてきたが、それでも感染してしまった。感染経路はまったく不明。軽症だったが、それでもかなりキツかったそうだ。こういう話を聞くと、まだまだ油断するのは早いと思う。感染していないのは、たまたまなのだから。

午後から古舘さんと打ち合わせ。『古舘伊知郎トーキングブルース2022』について。ここまで出たネタを整理する。ネタとネタを組み合わせてブロックを作る。このネタを入口にどんなテーマが立てられるか検討する。逆にこのネタを活かすための入口はないか探る。どういう仕立てにすればお勉強ではなくエンタメになるか考える…などなど。その中で捨てるネタも出てくる。あるいはいったん棚上げにするネタもある。もうしばらくこのような工程が続く。

早めのスタートだったので、夕食をごちそうになる。参宮橋のスペイン料理。話すのは主に時事ネタ。最近のいくつかの出来事について。

お土産にパエリアを頂く。家人(大)が「自分だけ美味しいものを食べて」と憤慨していたのでちょうどよかった。母の日のプレゼント代わりにもなるし。