会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

米価上昇

2008-04-27 11:55:25 | 市況

Behind the Run on Rice


大豆、小麦があがっているというハナシはずっとありますし、日経の商品欄を見れば激騰しているのが良くわかりますね。それが、米もあがっているようでして、米ウォルマートではお一人様いくらまで、と限定販売しているようですな。

So to protect their supplies of rice—a staple food in much of the world—several countries have imposed export bans or sharp limits.

That has led to a sharp reduction of rice available for trade in the global market. In 2007, India and Vietnam, two of the world's biggest rice exporters, reduced their rice shipments. Since then, Cambodia, Egypt, and Brazil have all halted rice exports. And many observers worry that Thailand, the world's largest rice exporter, might jump on the bandwagon.

インドとベトナムが米輸出に制限をかけたことが原因の一つのようですが、貧困家計への圧迫が心配されています。

この記事では触れられていませんが、食料輸出を自由にやらせると国内の食料供給に問題がでるんで制限しているんでしょうかね。

これによって困るのは米国内で米をたべる貧困家計と、フィリピンのような純米輸入国。特をするのは、米輸出国。

ただ、この記事ででている米銘柄はタイジャスミンといって、いい香りのするブランド米です。この記事、なんかバラバラで今ひとつテーマがはっきりしません。アメリカのブランド米不足のハナシと世界の米不足とどうつながるんですかな。

米問題だったら、日本も一枚かんでいいはずですが、どうなってるんてしょうね。

いずれにせよ、農産物価格があがり、生産国への所得移転が起きやすくなっている。農産物生産国は貧しいことが多いので、それは良いことなんだけど、しかし、生産国が輸出制限をかけなければ、当然ながらコメは、農産物は、価格が上がることで海外のリッチカントリーへの輸出ドライブがかかって国内のコメ価格も上がってしまう。生産国が貧しい場合、生産国の貧困層はマジ直撃を受ける→輸出制限をかけざるを得ない。


生産国の輸出制限を一方的に悪だと言い切れないところ,というか仕方ないという
事情もあるんですな。

And many observers worry that Thailand, the world's largest rice exporter, might jump on the bandwagon.

尻馬に乗ってタイも値上げするんじゃないのか、といわれても、あげざるを得ないときは上げざるを得ない。

自由貿易が原則で、制限は悪だ、という自由貿易原理主義にはムリがあるですな。Businessweekの歯切れの悪さもそんなとこでしょうかね。

新自由主義や米国流グローバルスタンダードへの批判、グラミン銀行のユヌスさんノーベル賞受賞。論調もいろいろと目配りが必要なんでしょう。