自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ここにも野菊・・・

2006-11-10 21:35:09 | お散歩
アキノノゲシ[秋の野罌粟]
(キク科)です。
日当たりの良い荒地や草地などに生える越年草で、茎は高さ60~200㎝。茎上部に径約2㎝の頭花を円錐状につけます。花は淡黄色~白色の舌状花からなるそうですが、この辺りでは淡黄色の花を見ることができます。ノゲシに似て、秋に咲くためこの名がありますが、別属でまったく違う種だそうです。
草丈が高く、かわいい花をたくさん付けるので、この時期川沿いの土手などでもよく目立つでしょう。野菊の品評会・・・やってみてはいかがですか!!

10月下旬 横浜市内にて   ←人気blogランキングに参加中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっつき虫・・・

2006-11-09 21:55:00 | お散歩
センダングサ[栴檀草](キク科)と思っていたら、舌状花が白いのでどうやら「コシロノセンダングサ」のようです。
この仲間の種子は刺状の冠毛があり、これで動物や衣服について散布される「ひっつき虫」です。子供の頃、よく服につけて帰り怒られたことを思い出します。
もうそろそろ、花の時期も終わるでしょうか。もうすぐ冬ですね・・・

10月下旬 横浜市内にて   ←人気blogランキングに参加中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに・・・!!

2006-11-08 18:04:00 | 家族
先日、とある企業展示館に家族で出かけた時、屋上に設けられていたビオトープの水際にこんな草も生えていました。
タコノアシ(ユキノシタ科)です。
絶滅危惧種としてリストアップされているので、わざわざ植えたのかと思いましたが、備え付けの植物リストには載っていませんでした。偶然紛れ込んだのでしょうか?

このビオトープ、維持をするのは大変でしょうが、あちこちのビルの屋上で、小さくてもいいからビオトープが設けられれば、いろいろな生き物が都会に戻ってくるのでしょうね。。。

11月上旬 横浜市内にて   ←人気blogランキングに参加中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪に咲く・・・

2006-11-07 21:45:00 | お散歩
ヤブタバコ[藪煙草](キク科)です。
人家近くの藪や林などに生えます。茎は太く、高さ50~100㎝になり、葉の脇から径約1㎝の黄色い頭花を下向きにつけます。
葉を「天命精(テンメイセイ)」と称し民間で打ち身に用い、果実を「鶴虱(カクシツ)」と称し駆虫薬として用います。


下からのぞくと、こんな小さな花をたくさん付けています。
藪に生え、煙草に似た葉をつけることからこの名がありますが、分類学的には前に載せたガンクビソウの仲間だそうです。タバコはナス科なのでまったく違う種になります。
林の中などを散策するときは、禁煙にご協力くださいね。。。。。

10月下旬 横浜市内にて   ←人気blogランキングに参加中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは熟した・・・

2006-11-06 22:09:20 | お散歩
以前、2月というのに青いままのイヌビワ[犬枇杷](クワ科)を載せましたが、どうやらこれはうまく熟したようです。
暖地の樹林に普通に生えているというこの木ですが、秋の盛りを迎え黒紫色に熟した実をつけています。
果実がビワに似ているが劣るということからこの名がありますが、イチジクによく似た食感で食べられるそうです。残念ながら、私はまだ食べた事はありません。
この木は、よく行く市民の森の林際を通る車道沿いに生えていました。
身近なところにも生えていると思うので、是非一度探してみてはいかがでしょうか。

10月下旬 横浜市内にて
←1日1回、クリックお願いします。人気blogランキングに参加中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする