自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

スズメノエンドウ・・・

2014-04-30 21:52:00 | お散歩
スズメノエンドウ[雀野豌豆](マメ科)
道端や畑に生える越年草。茎はつる性、葉は6~8対の小葉からなる偶数羽状複葉で互生し、先端部に小葉の変化した巻きひげがあります。
4~6月、葉の脇から花茎を伸ばし、長さ3~4㎜の白紫色の蝶形花をつけます。

果実は豆果で、黒熟し、中に種子が2つ入っています。表面には微毛があります。
歩道とコンクリートの壁の隙間に、スズメのエンドウが生えていました。なかなかの根性ものです。
職場の前の歩道脇にも生えていますが、小さいながら逞しいものですね。

4月中旬 横浜市内にて

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若葉と蕾・・・ | トップ | 花、花、花・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-05-01 03:13:11
スズメノエンドウ、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

心和みました。
ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
Unknown (FREUDE)
2014-05-01 05:47:03
子どもの頃、カラスノエンドウの実を採って
豆を捨てて笛を作って遊んだ記憶があります

花など似ているように思うのですが
スズメノエンドウとは実の形状が違うようです
似たような品種なのでしょうね
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2014-05-01 12:13:56
こんにちは。
マメ科の植物があちこちで見られますね。
このスズメノエンドウはピント合わせに苦労します。
返信する
Unknown (とんとん)
2014-05-01 20:00:36
カラスノエンドウなら見過ごしてしまいますが、スズメノエンドウがコンクリートの隙間に生えていると、ちょっと感動ですね。
小さいと贔屓してしまいます。^^
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-05-01 20:38:36
siawasekunさん
道路わきで見たスズメノエンドウ。
小さいけれど逞しいですね。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-05-01 20:40:02
FREUDEさん
スズメノエンドウの花は、カラスノエンドウに似ていますが、随分と小さいです。
種子が2個しか入っていないから、実の様子も違く見えますね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-05-01 20:42:20
多摩NTの住人さん
最近小さなものがよく見えなくなっています。
ピント合わせが以前よりやりづらくなりました。
この花も合わせ辛かったです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2014-05-01 20:43:38
とんとんさん
道路際で花を付けている姿。
ここにいるぞ、と主張しているように思えました。
小さな姿で逞しいですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事