自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

これは涙か・・・ミズキ

2013-03-09 20:05:00 | お散歩

ミズキ[水木](ミズキ科)
川沿いの道を歩いていたら、歩道脇の植え込みの中にミズキが生えていました。
二股に分かれた幹のひとつが、車道の方に張り出していたのでしょうか。まだ新しい切り口からは、樹液があふれ出すように流れ出ていました。
ミズキは根から水を吸い上げる力が強く、春には多量の水を含み、幹や枝を切ると水が滴ることからこの名がついたそうです。
まさにその通りの姿ですね。
でも、私にはミズキが涙を流しているように見えてしまいます。見ていてこちらまで悲しくなりました。

ミズキの花

2月下旬 横浜市内にて

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き始めて・・・オオイヌノ... | トップ | 赤もあった・・・アカシデ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (多摩NTの住人)
2013-03-09 20:45:17
こんにちは。
これはすごい場面ですね。
私は以前、鉛筆ほどの細い小枝を折って、その水を確かめたことがありました。これは確かに涙です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-03-09 21:32:00
多摩NTの住人さん、こんばんは
この樹液、悲しそうに見えますよね。
これが甘ければ、メープルシロップのように利用できるのでしょうが、ちょっと無理みたいですね。
返信する
Unknown (FREUDE)
2013-03-09 22:52:04
いろんなものを泣かせて
人間は生きているのですね

慟哭を知るミズキのほうが
はるかに人間性があるのかも知れません
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-03-09 23:06:08
FREUDEさん、こんばんは
身勝手な行動で、周りを泣かせることはよくないですよね。
邪魔だといってすぐに切ってしまう。
邪魔なのはどちらなのでしょう・・・
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-03-10 05:28:56
おはようございます♪♪

ミズキ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (ディック)
2013-03-10 07:08:49
おもしろい写真です。
へぇ、これがミズキの樹液なのか! と思いました。
名前の由来は知っていても、目で見たのは初めてでした。
返信する
Unknown (hirugao)
2013-03-10 07:50:51
そうですね~
きっと泣いているのでしょう、私もそう思います。
大きな木などを簡単に切ってしまったり
強剪定してしまうのがわかりません。
返信する
Unknown (エフ・エム)
2013-03-10 08:57:25
せっかく水を吸い上げても、流れ出してしまうとは気の毒なことです。せめて、切り口を早く治癒して、主幹の方に水を供給して欲しいものです。
返信する
Unknown (とんとん)
2013-03-10 19:54:51
切り口が光るほど水水しく樹液が出ているなんて。
写真ではっきりと写し撮れていますね。
それが名前の由来だったのですか。
体を修復しようとして流れ出しているように感じます。
珍しい、貴重な場面をみせていただき感謝です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-03-10 21:36:42
siawasekunさん、こんばんは
ミズキの名の由来、よく分かりますが、ちょっとかわいそうな気持ちです。
ポチ、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事