セキヤノアキチョウジ[関屋の秋丁子](シソ科)
2年前、初めて出会ったセキヤノアキチョウジですが、そろそろ花が咲いていないかと思って見に行ってきました。
記憶を頼りに林の中を歩いていくと、花が咲き始めたばかりの姿を見ることができました。
以前見た時よりも細く、ひ弱な感じがします。
あまり日の射しこまない、どちらかというと暗い感じの所です。
近づいて花を撮ろうと思っても、暗さのためかぶれてしまいます。
何とか撮った1枚ですが、納得のいくものが撮れませんでした。
やはり三脚が必要だったのでしょうか。
もう少し花の盛りに出会いたかったですね。
2014年の花
10月上旬 横浜市内にて
2年前、初めて出会ったセキヤノアキチョウジですが、そろそろ花が咲いていないかと思って見に行ってきました。
記憶を頼りに林の中を歩いていくと、花が咲き始めたばかりの姿を見ることができました。
以前見た時よりも細く、ひ弱な感じがします。
あまり日の射しこまない、どちらかというと暗い感じの所です。
近づいて花を撮ろうと思っても、暗さのためかぶれてしまいます。
何とか撮った1枚ですが、納得のいくものが撮れませんでした。
やはり三脚が必要だったのでしょうか。
もう少し花の盛りに出会いたかったですね。
2014年の花
10月上旬 横浜市内にて
いつも簡単そうに撮影していらっしゃるように見えますが
植物の撮影は難しい、と思います
わずかでもピントが外れたら絵になりませんし
三脚を使っても風が吹けばズレてしまいます
今年は葉の様子なども含めて慎重に観察しようと思っております。
アキチョウジは見る事がありますが、セキヤノアキチョウジとの区別がつきませんね。
図鑑では、花の先端の上唇のはねあがり部分が違っているとの事でしたが、並べてみないと区別がつきませんね。
p
むやみに三脚を使ってもダメなのですね。
皆さんの写真に少しでも近づきたいです。
折角楽しみにしていたのに、刈られてしまうとは残念ですよね。
私はこの場所しか知らないので、無くなって欲しくないですね。
お庭に花が咲いているのですね。
これからが季節ですか。
じっくりと観察ができますね。萼片の先の様子などが違うようですが、並べてみないとわかりにくいかもしれません。
分布としては、こちらではアキチョウジは見られないようです。
花柄の長さや萼片の先なども違うようですが、並べて比べたいですよね。
P、ありがとうございます。