自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

再会の花・・・ナンバンギセル

2015-11-12 20:46:00 | お散歩
ナンバンギセル[南蛮煙管](ハマウツボ科)
去年の9月に初めて出会ったナンバンギセル、今年はその時期に出会うことがなかったので諦めていたのですが、10月の終わりに咲き残っていた花を見つけました。
花茎の数は少なく、確認できたのは2つだけ。それでも綺麗な色をしていたのです。
花の中も撮りたかったのですが、去年と同じような写真しか撮れませんでした。
来年また挑戦です。

2014年の花

10月下旬 横浜市内にて

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の菊・・・ | トップ | 実りの季節に・・・シュロソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2015-11-12 21:27:15
ススキを見つけると根元を捜すようにしていますが、なかなか見つからないですね。
返信する
Unknown (FREUDE)
2015-11-13 06:16:29
たぶん見たことがありません
きっと数は少ないのでしょうね

言われてなるほど、キセルに見えます
命名に納得ですね
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2015-11-13 07:58:39
ナンバンギセルがまだ咲いていましたか。当方では既に果実ができていました。面白い形の花ですね。
返信する
Unknown (とんとん)
2015-11-13 10:55:44
ナンバンギセルはめったに見ることができません。
今の時期まで残っているほど状態がいいのですね。
貴重な場所ですね。
返信する
Unknown ()
2015-11-13 15:15:26
こんにちは♪
また出会えて良かったですね (^^)
風になびいているような形が面白いです♪
来年はもっと沢山見られるといいですね!
PP☆
返信する
Unknown (hiro-photo)
2015-11-13 18:27:54
こんばんは。
ナンバンギセル・・写せてよかったですね、毎年写しているのに写せなかったとなると、大いに悔やまれ残念に思う事になりますね。
でも、寄生植物らしいですが面白い生態と花の姿ですね・・・・。
P
返信する
Unknown (YAKUMA)
2015-11-14 21:38:06
ディックさん
ここは葦原の縁です。
私もススキを見ると探してしまいますが、なかなか出会うことができませんね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2015-11-14 21:44:30
FREUDEさん
私はこの場所でしか出会ったことがありません。
でもナンバンギセルはサトウキビ畑などでは強害草となるようですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2015-11-14 21:46:54
多摩NTの住人さん
ここでは果実を確認することができませんでした。
花の終わったものは、地面に倒れて萎れていたのです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2015-11-14 21:47:54
とんとんさん
私はここでしか出会ったことがありません。
花が残っていて幸運でした。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事