自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

白い花・・・

2021-09-05 22:40:00 | 旅行
シラヒゲソウ[白髭草](ニシキギ科)
本州、四国、九州の山地のやや湿った所に生える多年草。根生葉は心円形で長い柄があり、茎葉は円形で柄は無く、基部は茎を抱きます。
8~9月、茎先に白色の5弁花を咲かせます。花弁の縁は糸状に細かく裂けます。
シダなどの周囲の葉に隠れるように白い花が咲いていました。
花の下には、辛うじて茎葉が見えますね。
白い花弁の中に、ちらっと見える黄色いものは、仮雄蕊の先にある腺体です。
なんでこんなに細かく花弁の先が裂けているのでしょうね。
面白い花と出会えました。

8月上旬 箱根町内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする