ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1694鞍)経路レッスン

2015-06-24 22:48:16 | 乗馬日記2015
さっきの時間に動かしていたので軽く運動。
駈歩も蹄跡1周を収縮駈歩して終了。
最初ギャーギャー言ってたのに、いつの間にか
1歩1歩しっかり駈歩できるようになってきました。
先生の厳しい?!ご指導のおかげです。

この時間はL1課目をやりました。
入場停止で停止中もハミを取り続けるように。
見た目が悪い。
肩内は短蹄跡でストレートにしっかりハミをとって
隅角で内方姿勢から肩内にすること。
肩内の時もハミを外さないように。
これがメチャクチャ難しいです。
どうやったら真っ直ぐハミを保てるんだ???って
苦戦してる間に終わってしまいます。
ターンオンザホンチスは1回目は推進が足らないから
後肢が動いていない。
駈歩は良くなった。移行も見た目でわかる。
反対駈歩は馬の顔が傾かないように、収縮駈歩の形を
キープしたままで。
反対駈歩しなくては!って意識しすぎて馬の顔を
外側へ向けてしまいますが、収縮駈歩を続ければ
いいっていう単純な事なのに難しく考えているみたいです。
両方の拳の幅をもっと狭くして動かすこと。
肩内、どうやったら出来るようになるのかな。
やっぱりハミが外れたりするから、ずっと外れないように
出来るまで出来ないんだろうなぁ・・・。
難しい・・・

暑い中、撮影ありがとうございました

              


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェ(1693鞍)経路レ... | トップ | カフェ(1695鞍)DTレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2015」カテゴリの最新記事