ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

アイカ(3036鞍)DTレッスン

2024-10-07 22:52:59 | 乗馬日記2024
今日は雨だと思って覚悟していたのですが、
次の時間は怪しいかもの天気で、蒸し暑いのと
馬にハエが大量に集結して動かすのに大変でした。

まずは鼻先を前に出して常歩、速歩、駈歩まで。
馬の運動、そして私は鐙をズラさずに踏み続ける練習。
アイカはバウンド感があるので自分が浮くかもと思ったのですが
大丈夫でした。もぉ、何で試験までに直さへんかったんやろう・・・
もう受けるんイヤやってくらい大変やったのに、マジで悔やむわ。
落ちる原因は鐙がはけていない。それしかナイくらい自信がある・・・。

前進気勢を出す運動も、最近は時間かけずに出来るようになって
これで大丈夫かなって不安に感じるくらいです。
約束事の確認して、そのままイレギュラーが出ないか常歩で確認。

歩いている間もアイカは自分の体にプチプチくっつくハエを
追い払いまくって、まともに常歩続けられません。
速歩お同じくで、体がムズムズするのか頭を上下ブンブンして
その度にコンタクトが外れるし、頭の位置が定まらずです。

先生にハエから逃げましょう。って言われたので駈歩しました。
駈歩になると大丈夫なので、走りながら後ろからハエが追いかけて
きてるわ。って想像したらゾクゾクしました。
今日の駈歩は、コンタクト保ちながら出来るだけまったりした
駈歩が出来るように頑張ったのですが、直線になると
いつも通りになってしまうので、輪乗りに変更しました。
輪乗りは体がクネクネするから難しいけど、直線がない分、
勢いは出ないハズ。
で、やってみたけど微妙でした。

やっぱり速歩で歩度つめのばしから始めないと収縮運動は
不可能だなって思って、速歩で練習しました。
輪乗りで整えて、斜線上は歩度を伸ばして、輪乗りで整えて、
を繰り返しました。
それから短蹄跡は歩度をつめる、斜線上は歩度を伸ばす、に
変えてみました。
今日はコンタクトがバッチリじゃないので背中に少し張りが
残っていて座りにくいけど、
歩度を伸ばす時に、今までと違う乗り心地になりました。
いつもなら歩度を伸ばしても肢の回転が速くなるだけですが
今日は後ろから前みたいな沈む感触が出ました。
何か今日は違う!先生に今日は後肢が踏み込んでいるって
言われて、歩度のつめ伸ばしで伸ばす部分で歩幅が少し
広がったみたいです。もっと練習したら中間速歩が出来る気がします。

でも、歩度をつめる時に半減脚を使うと急に馬力が出て
前に行くので、上にいくんだよって前に壁を作るとピタ止まりするし
先生が半減脚じゃなくて、ふんわり乗って止まらないように
散らしてみたら?アドバイスもらって、ふんわり乗って
止まらないように、違う方向へ行かないようにパワーを散らしてみると
止まらないけど、弱々しい動きに。

それで、最終的に思ったのは、後肢が使えていないから
収縮速歩が出来ないし、今の練習をやり続けて、
とりあえず先に中間速歩が出来るようになってから
収縮速歩の練習したほうがいいかも・・・。

1レッスンで色々やれないので、何か課題を収集して
次回の運動で1コずつつぶしていくしかないです。
でも毎回1コつぶせるなんて不可能なので、
1コつぶす期間がどれだけになるかわかりませんが、
情報収集をしながら、どれから練習していけばいいのか
地道だなぁ・・・。出来た時は感動するんだけど、
知らず知らずのうちに出来るようになってくるので
しばらくして、そういえば、この運動は最初は全く
出来なかったなぁって思った時に出来たって実感わくので
それが楽しみでもあります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルフィールド(3035鞍... | トップ | ベルフィールド(3037鞍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2024」カテゴリの最新記事