最初にA3課目をやりました。
今までカフェに乗った中で一番まとまってた気がします。
駆歩になると、どうしても手の内に入れられないところが
まだまだダメですが、図形は一番良かったかなぁ。
駆歩の地点での移行は自分で荒いなぁと思います。
L1課目は難しい・・・。もぉ~って感じです。
中間速歩は少し軽快に動けましたが、これ以上を求めると
駆歩になってしまいそうな気配がしました。
駆歩3彎曲の彎曲の形がメチャクチャで全然ダメでした。
反対駆歩は正手前に戻りそうになったので勢いで走らせたのが
バレてしまいました。でも正手前に戻るよりマシかな・・・。
問題の肩内は左手前から入る肩内が相変わらず出来なくて
これは首内でごまかすしかない状態でした。
先生に駆歩から速歩とかの移行の度に鼻先が上がるから
それを鼻先が下へ向いたまま移行するように。
一番難しいコメントをいただきました。
もっと減速してハミをかわすっていう技術を身につけないと
絶対に成功しないと思います。
次回に試すことにします。
今までカフェに乗った中で一番まとまってた気がします。
駆歩になると、どうしても手の内に入れられないところが
まだまだダメですが、図形は一番良かったかなぁ。
駆歩の地点での移行は自分で荒いなぁと思います。
L1課目は難しい・・・。もぉ~って感じです。
中間速歩は少し軽快に動けましたが、これ以上を求めると
駆歩になってしまいそうな気配がしました。
駆歩3彎曲の彎曲の形がメチャクチャで全然ダメでした。
反対駆歩は正手前に戻りそうになったので勢いで走らせたのが
バレてしまいました。でも正手前に戻るよりマシかな・・・。
問題の肩内は左手前から入る肩内が相変わらず出来なくて
これは首内でごまかすしかない状態でした。
先生に駆歩から速歩とかの移行の度に鼻先が上がるから
それを鼻先が下へ向いたまま移行するように。
一番難しいコメントをいただきました。
もっと減速してハミをかわすっていう技術を身につけないと
絶対に成功しないと思います。
次回に試すことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます