しょう爺あーっと宮古

宮古島ではじめたサードライフ。気が向くまま不定期に面白いことあったら伝えます。

台風ショックはそっちか

2015-07-11 15:32:12 | 台風

24時間続いた暴風域を昨夕抜け、もう少しで強風域が去る宮古島です。

今回のチャンホンは、最大瞬間風速60メートルの予報に対し、最接近が北東100キロと少し離れたこともあって、結果的には33メートルに収まり、意外とあっさりした台風でございました。

で、宮古島なうですが

 

キビも四方から風を受け、倒れたくても倒れられず、何事もなかったかのような周辺です。

波はいまだにリーフ上で泡立っております。

自宅はというと、

 

アラマンダとモンステラが飛ばされましたが、すぐ復活するでしょう。

トウモロコシは

   

倒壊は免れましたが、どーでしょう。髭の茶褐色化が早いような。

さすがに沖縄の花は強い。サンダンカという沖縄三大名花の一つである花は、

   

周囲の葉飛びをものともせず泰然自若なり。

怖いのは潮風。今朝発見したのですが

   

自車のサイドウィンカー。恐るべし錆力。

これが一番ショックだったわいな。

さらに、台風11号(ナンカー:マレーシア命名の果物の名)の進路が.......

気象庁予報では14日まででその先は不明らしいが、米軍の予報では16日まであり、今の位置から西向きに転じるらしい。そのまま進むと沖縄本島と奄美大島の間くらい。

本土は避けてほしいが、かといって2週続けてはいかがなものか。

誰もいないところへナンカしてほしいものですなぁ

あーーーっやっちゃった、禁断のダジャレ。錆のショックか。

 


チャンホン食べたと?

2015-07-09 14:52:58 | 台風

7月9日木曜日午後2時50分。

宮古島にロックオンした台風9号(チャンホン)。今のところ時々騒ぐ強風と北から南に流れる早い雲のみの静かなプロローグ。

チャンホンとはラオスが命名した木の名だそうですが、どのような木なのかは不明です。

ナシチャンプル、チャンプル、チャンポンと北上した経緯からチャンプルを載せた木ではなったかと。

宮古島の自称台風オタク、D介君も解明は今後の課題と言い続けておりますので課題解決まで待ちましょう。

さてその備えは?

まず我が家。

大切なトウモロコシは、風への防備を済ませましたが、最大瞬間風速60mに耐えられるのか。乞うご期待。

 

左の耐風仕様を右の台風使用にレベルアップしたのですが。

次 DB。

    

陸に揚げられてガリバーよろしくがんじがらめ。今回は船室入口を木材で固める周到な準備。完璧です。

最後、自宅前の電力供給線に居住するスパイダー。昨日まで大きな蜘蛛の巣で生業をたてていたはずですが。

    

早々に巣を撤収して台風対策?はたして蜘蛛が巣を撤収することなんかあるのでしょうか?

あるんです。ファーブル先生は、ある種の蜘蛛はそれを食べてしまうことを発見、その後放射性同位体を使った研究で、その後また吐き出して再利用することが確認されたそうです。(この項WIKIPEDIAより)

なるほどねぇ。エコな蜘蛛なんですね。

あと6時間ほどで暴風圏。それではそろそろ帰ります。


雨の横浜 ダイアモンドプリンセス

2015-07-04 11:54:40 | 旅先

ようやくといってよいほどの間をおいて台風が2個発生しました。

来週は恵みの雨でしょうか。

という爺は梅雨真っ只中のYOKOHAMA なう です。

お仕事でセミナー開催支援?です。

セミナーの仕上げはクルーズ船内見学会。

ダイアモンド・プリンセスというイギリス船籍のクルーズ船出港前の時間を使ってガイド付きで船内を案内するというプログラム。

  

横浜大ふ頭に停泊するダイアモンド・プリンセスと船内メインロビー。

15階ある船内、退屈しない船旅のためのエンタテインメントが用意されています。

  

レストランの類は省略して、びっくりの2ヶ所を

その1は シアター。毎夜、2ステージの演奏、ショーなどがみられるそうです。キャパは聞き逃しましたが、宮古島のパニパニシネマよりははるかに大きい劇場です。

その2は 日本のお風呂

キッズコーナーの一部を改装して、日本人向けの施設を用意したものだそうですが、水着で利用したがる外国人をお断りするのが大変だそうです。

約90分の船内ツアーでしたが、1度は行って見たいものです。

カジュアルコースでは1日アルコール抜きのすべて込みで1万円ほど。のんびり寝て暮らす旅というのも良いかも。

最後にこの船、三菱長崎造船所で改装されたものだそうです。プレートがしっかり残っていました。

     

横浜からお伝えしました。