goo blog サービス終了のお知らせ 





お知らせ 


gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。

※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。



食うたりの1日なり~







你好!
元気にやっております。
と言いたいところですが、今朝も眩暈の発作がぁぁ~。~_~;
どうしちゃったのかなぁ、やっぱり直前のスケジュールにちと無理があったんだろうなー。
しばらくのた打ち回って、動いたら治りました。
三半規管を元に戻す方法がわかればなんてことないんだろうけど、厄介なことにまだ模索中です。
今朝も幸いというか、偶然戻ってくれてラッキーでした。
ほんと、ヒヤヒヤもんですよ。

さて、今日はテンスアップちゃんが頑張って予約を取ってくれた「RAW」でらんちをして来ました。
↑ランチという値段じゃなかったけどね。(笑)
何やら、台湾一予約が取れないお店だそうで、毎日12時から2週間後のweb予約受付が始まって、5秒で満席ななるんですってよ。
ひぇぇ~。
彼女のお友達も皆惨敗してるらしく、今日の彼女は羨望の的だったみたい。
まぁ、行ってみて人気なのがわかるお店でしたな。
檜のオブジェ兼棚みたいな巨大なもんが店の中心となってました。
お料理もええ素材を使ってるし、いちいち洒落てるがな。
お肉以外(普通だった)どれも美味しく、何かしら驚かせられる。(笑)
ええ、我ら、3時間弱もかけてゆっくり楽しみましたわ。
えっ!?貧乏症だって?
つい元を取ろうとしちゃうよね。
お恥ずかしい。
テンスアップちゃんはワインを1人で1本空けていい調子だったわ。
はハーフを空けるのにヨイヨイ。
ったく、大負けよ。
ハハハ。

食後、は書店街に飛んで行き、私達は圓山でお茶&お買い物。
マリ造に頼まれてたベーグルを調達。
これをブラブラ持って歩いてたら、ローカルの人と間違われていろいろ声を掛けられたわ。(笑)
たしかに市場に買い物に来たおばちゃんぽっかった。
ハハハ。
テンスアップちゃんとはここで別れて、彼女は娘のお迎えに行きました。
酔っ払いのおかん、大丈夫か?
私達はホテルに戻って、荷物のパッキング。
そういや、今回は何も買ってない。
の本とドライフルーツしかない。
うむむ、1週間、何をしてたんだ?
靴が欲しかったのになー。
ま、今回は休養に来たということにしときます。

夕飯はいつもの「天香楼」で、再びテンスアップちゃんと娘と合流。
せっかくのディナーなのに、「お腹が空いてない」だって。
「うっさん、そんなに食べられません。ダメです」
ええーっ!わしのお金で頼むのに、注文させてもらえないのかぁぁ~。
頑張って、アワビの煮込みだけは死守しましたよ。
チビりんだけは、真面目に幼稚園で体を動かしたので食べる食べる。
最後のフルーツ盛り合わせは、誰にも分けず独り占めよ。
↑ママの好物のパッションフルーツだけは奪い取った。(笑)
この「全部私が食べるからね!」の気合は母親譲りか。
食いしん坊のDNAというのは恐ろしく強いのう。
将来が楽しみじゃ。
また一緒に美味しいご飯を食べようね。
再見!


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




« 遂にダウンか... 帰って来まし... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ぷぅ)
2015-11-28 11:01:01
美味しいものたくさん食べましたね。

頭痛の方もひどくならずにほんとよかった。
私も頭痛もちなんで辛さわかります。

わたしも台湾人の友達いるんですよ。
いつか彼女に案内してもらいたいと思っています。
やっぱり彼女も食べるの大好きです。

お気をつけてお戻りください。
 
 
 
ぷぅ様 (うっきーマウス)
2015-11-29 23:16:59
ええ、食べるものだけは充実していました。
ぷぅさんも是非行かれるといいと思います。
香港の方が洗練されたものがあると思いますが、値段は断然台湾の方が
安いと思います。
地元の人に案内してもらうと、やはり違いますしね。

頭痛の方は何とか薬で誤魔化しましたが、眩暈の発作が頻発してて
ちょっとマズいかもです。
体調のことを考えると、海外に出るのがちょっと怖くなりました。
そのうち治る、と気楽になれないんですよねー。
もう嫌になっちゃいます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。