goo blog サービス終了のお知らせ
プロフィール
うっきーマウス
ゆるーい不治の病とゆるーく闘いながら、来客の為に料理やお菓子を作ったり・・・
ゆるーいマダムうっきーの
気ままな日常を綴っています
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
〜PR〜
「地獄探訪」
絶賛発売中。
バックナンバー
・2006年02月
・2006年03月
・2006年04月
・2006年05月
・2006年06月
・2006年07月
・2006年08月
・2006年09月
・2006年10月
・2006年11月
・2006年12月
・2007年01月
・2007年02月
・2007年03月
・2007年04月
・2007年05月
・2007年06月
・2007年07月
・2007年08月
・2007年09月
・2007年10月
・2007年11月
・2007年12月
・2008年01月
・2008年02月
・2008年03月
・2008年04月
・2008年05月
・2008年06月
・2008年07月
・2008年08月
・2008年09月
・2008年10月
・2008年11月
・2008年12月
・2009年01月
・2009年02月
・2009年03月
・2009年04月
・2009年05月
・2009年06月
・2009年07月
・2009年08月
・2009年09月
・2009年10月
・2009年11月
・2009年12月
・2010年01月
・2010年02月
・2010年03月
・2010年04月
・2010年05月
・2010年06月
・2010年07月
・2010年08月
・2010年09月
・2010年10月
・2010年11月
・2010年12月
・2011年01月
・2011年02月
・2011年03月
・2011年04月
・2011年05月
・2011年06月
・2011年07月
・2011年08月
・2011年09月
・2011年10月
・2011年11月
・2011年12月
・2012年01月
・2012年02月
・2012年03月
・2012年04月
・2012年05月
・2012年06月
・2012年07月
・2012年08月
・2012年09月
・2012年10月
・2012年11月
・2012年12月
・2013年01月
・2013年02月
・2013年03月
・2013年04月
・2013年05月
・2013年06月
・2013年07月
・2013年08月
・2013年09月
・2013年10月
・2013年11月
・2013年12月
・2014年01月
・2014年02月
・2014年03月
・2014年04月
・2014年05月
・2014年06月
・2014年07月
・2014年08月
・2014年09月
・2014年10月
・2014年11月
・2014年12月
・2015年01月
・2015年02月
・2015年03月
・2015年04月
・2015年05月
・2015年06月
・2015年07月
・2015年08月
・2015年09月
・2015年10月
・2015年11月
・2015年12月
・2016年01月
・2016年02月
・2016年03月
・2016年04月
・2016年05月
・2016年06月
・2016年07月
・2016年08月
・2016年09月
・2016年10月
・2016年11月
・2016年12月
・2017年01月
・2017年02月
・2017年03月
・2017年04月
・2017年05月
・2017年06月
・2017年07月
・2017年08月
・2017年09月
・2017年10月
・2017年11月
・2017年12月
・2018年01月
・2018年02月
・2018年03月
・2018年04月
・2018年05月
・2018年06月
・2018年07月
・2018年08月
・2018年09月
・2018年10月
・2018年11月
・2018年12月
・2019年01月
・2019年02月
・2019年03月
・2019年04月
・2019年05月
・2019年06月
・2019年07月
・2019年08月
・2019年09月
・2019年10月
・2019年11月
・2019年12月
・2020年01月
・2020年02月
・2020年03月
・2020年04月
・2020年05月
・2020年06月
・2020年07月
・2020年08月
・2020年09月
・2020年10月
・2020年11月
・2020年12月
・2021年01月
・2021年02月
・2021年03月
・2021年04月
・2021年05月
・2021年06月
・2021年07月
・2021年08月
・2021年09月
・2021年10月
・2021年11月
・2021年12月
・2022年01月
・2022年02月
・2022年03月
・2022年04月
・2022年05月
・2022年06月
・2022年07月
・2022年08月
・2022年09月
・2022年10月
・2022年11月
・2022年12月
・2023年01月
・2023年02月
・2023年03月
・2023年04月
・2023年05月
・2023年06月
・2023年07月
・2023年08月
・2023年09月
・2023年10月
・2023年11月
・2023年12月
・2024年01月
・2024年02月
・2024年03月
・2024年04月
・2024年05月
・2024年06月
・2024年07月
・2024年08月
・2024年09月
・2024年10月
・2024年11月
・2024年12月
・2025年01月
・2025年02月
・2025年03月
・2025年04月
・2025年05月
・2025年06月
・2025年07月
・2025年08月
カテゴリー
・日々のくだらない話なり〜
・本日も来客なり〜
・お出掛けなり〜
・デビルうっきーなり
-怒りのページ-
・特別な日なり〜
・食いだおれの旅なり〜
・教養溢れる!?話なり〜
・天声うきゃ語なり〜
・大人のうっきーなり〜
・うきは考えるなり〜
・パパの話なり〜
・夫両親の話なり〜
・ママの闘病記なり〜
・持病の話なり
・歌舞伎の話なり〜
・お菓子とパンの話なり〜
・いただきものの話なり〜
・我が家の事件なり〜
・学生の話なり〜
・創作活動なり〜
・家ご飯なり〜
・ねぇやんの話なり〜
・夫の持病の話なり〜
・チョコレートの話なり〜
・ムラカミーチェの話なり〜
・りんちゃんがやって来たなり〜
リンク先
うき友じゃんぼおかんのブログ。
美味しいものの話題が満載。
陣。☆ さんのブログ。
自然の便りが満載。
うき夫友ももママさんのブログ。
可愛い加工写真が満載。
森友miwasukeさんブログ。
一所懸命な母の日常が満載。
うき友・ちー太郎さんのブログ。
母の小さな幸せが満載。
過去の日記。
リンクフリーですが、
ご一報 頂ければ幸いです。
問い合せ先
こちらへどうぞ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
お知らせ
gooブログのサービス終了に伴い、Amebaブログに引っ越すこととなりました。
ブックマークされている方は以下のURLに変更していただけると幸いです。
https://ameblo.jp/uckeymouse2/
タイトルは変わらず、「うっきーマウスの食いだおれ七転八起」
引き続きお付き合いほどよろしくお願いいたします。
※サービス終了までこちらもAmebaと同じ内容を更新いたします。
遂にダウンか!?なり~
お出掛けなり~
/
2015-11-26 22:52:52
ヤバイよ、ヤバイ。(-。-;
朝、また眩暈が起こってねぇ。
ったく、なんでこんなときに出るかなぁ。
日本に戻ってからにしてよね。
しばらく横になっても治らないので、強引に動いたら、なんとかなりそうだったので忘れることにした。
忘れられるかーい!
ハハハ。
とにかく鼎泰豊の小籠包を食べて帰らねばならぬ。
とその一心で、電車に乗って向かいましたよ。
どんだけ食い意地が張ってんねん!
あらまぁ不思議!鼎泰豊に着く頃にはすっかり治っておりました。
いやー、それにしても、MRTですぐ側まで行けるなんて、便利になったなぁ。
この辺り、何気に不便だったんだよ。
時間は11時5分、どうやら間に合ったみたいですぐに席に案内されました。
↑お昼時にはめーちゃ待たなくちゃいけない。
朝ご飯も食べずに行って正解だったな。
夫
はお腹が空き過ぎて生気を失ってる。(笑)
小籠包にトリュフ小籠包、蝦焼売、炒飯、酸辛湯に青菜を注文。
トリュフ小籠包、興味があったのよねー。
結論から言うと、私は好きよ。ふふふ。
期待してなかったけど、ちゃんとトリュフの香りがしてました。(笑)
そして、驚いたのが小籠包、2蒸篭頼んだんだけど、時間差でもってきてくれたの!
オーダー票には、小籠包と2つ書いてあって、2つ目には
「プラス10分」
と書いてあった。
なるほど!
熱々で食べてもらうためにこんなサービスを始めたのね。
今までどこの飲茶屋でも、複数オーダーしても一気に運ばれて来て、冷めてしまうのを残念に思ってたのよね。
やるじゃん、鼎泰豊。
ふと気付けば、めっちゃ混んでるのに、鼎泰豊ガールズは皆愛想が良くて、テキパキと効率よく動いてるじゃない。
台湾小姐スタンダードじゃない。
もしかして、この人達は精鋭?
と思ったら、今月の優秀ガールズが写真付きで張り出されてた。
そういうことですか。
お料理もサービスも大満足でお店を出たら、外には大勢のお客さんが待ってたよ。
早めに来てよかったー。
食後は永康街で小洒落た雑貨を仕入れるつもりでブラブラしてたんだけど、頭が割れるように痛い。
とても我慢出来そうにない。
タクシーを飛ばして、ホテルに戻りましたわ。
↑夫は1人で本屋に向かった。
薬を飲んでしばらく横になってたら、
テンスアップちゃん
から連絡があって、オークラでお茶を飲もうということになった。
なんでやねん。(笑)
ちょっと良くなると、すぐに調子に乗るんだから!
ハハハ。
またまたハイティーをしながら、1時間半くらいお喋り。
もうねぇ、ダラダラとお茶を飲みながらのお喋りの時間は至福のときだよね。
って!日本でも海外でもやってることが同じじゃーん。
4時過ぎに
チビりん
のお迎えの時間になったので一旦解散。
夕方また合流して、酸っぱい白菜の鍋を
ケビン
にご馳走になりましたよ。
白菜の鍋は
ママ
の大好物でねー、めっちゃ箸が進んでいました。
また
「食べ過ぎて苦しい」
とか言うんだよ。(笑)
人のことは言えんけど、ええ大人なんだから、自分で考えて食べなよね!
食後は一昨日
チビりん
に
夫
が
「欲しいものをなんでも買ってやる」
と言った約束を果たすために、トイザらスへ。
↑高雄での研究発表の謝金が少々出たの。
せっかくだから、親が買わないしょうもないもんを買ってやるつもりだったのね。
ほら、子供の頃って、しょうもないもんを買ってもらえなくて悲しくなかったですか
親は少しでもためになるものとか、実用的なものを与えがちででしょ?
だから、私はしょうもなくても、本人が本当に欲しいものを買ってやりたかったのよね。
チビりん
はアナ雪のドレッサーとビューティーサロンのレジ(?)を選びました。
ドレッサーとレジは同じ棚に置かれてたんだけど、ドレッサーは同じものが複数箇所に置かれててねー。
キレイな箱のを買おうと、レジの方だけを持って歩き出したの。
そしたら、ドレッサーは買ってもらえないと勘違いしたようで、棚のところに戻って
チビりん
半泣きよ。
可哀想なんだけど、その姿が可笑しくてねー。(笑)
うっさんは約束は守る女ですよ。
ハハハ。
2つ共買ってもらえるとわかって、地獄から一気に天国よ、
ご機嫌さんで帰って行きました。
子供って、面白うのう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
文化的な1日!...
食うたりの1日...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
レパートリー
レシピを知りたい方は、お気軽に♪
作品箱
・アイコン
(うきシリーズ)
・アイコン1
(静止画)
・アイコン2
(ゆるアニ)
・「ゆるアニ」
〜うきシリーズ〜
・「ゆるアニ」
・しーさん作品集
レシピ
・うき山スコーン研究所
・うき夫ケーキ
・スフレチーズケーキ
登場人物
・夫の話
・ねぇやんの話
・パパ・ママの話
・じゃんぼおかんの話
・なみちゃんの話
・すぎちゃんの話
・さくちゃんの話
・りんちゃんの話
・マリ造の話
・マリ造夫の話
・画伯夫妻の話
・しーさんの話
・子も同然夫婦の話
・マリリンの話
・ツッチーの話
・仲人夫妻の話
・ムラカミーチェの話
・サチさんの話
・TOMOさんとクリスの話
・くぼちゃんの話
旅行記
・台湾に行って来たなり〜
・ハワイに行って来たなり〜
・若狭仏像巡りの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜2
・東京食い倒れの旅なり〜3
・台湾に行って来たなり〜2
・ソウルに行って来たなり〜
・ベトナム&カンボジア旅行記
・台湾に行って来たなり〜3
・東京に行って来たなり〜
・東京に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜4
・スペインに行って来たなり〜
・北海道に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜5
・20周年記念旅行記なり〜
ーおまけー
・りんちゃん来日滞在記
その他
・プロじゃんけんニストの話
・夫が閻魔になった話
・閻魔の勝利の話