goo blog サービス終了のお知らせ
プロフィール
うっきーマウス
ゆるーい不治の病とゆるーく闘いながら、来客の為に料理やお菓子を作ったり・・・
ゆるーいマダムうっきーの
気ままな日常を綴っています
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
〜PR〜
「地獄探訪」
絶賛発売中。
バックナンバー
・2006年02月
・2006年03月
・2006年04月
・2006年05月
・2006年06月
・2006年07月
・2006年08月
・2006年09月
・2006年10月
・2006年11月
・2006年12月
・2007年01月
・2007年02月
・2007年03月
・2007年04月
・2007年05月
・2007年06月
・2007年07月
・2007年08月
・2007年09月
・2007年10月
・2007年11月
・2007年12月
・2008年01月
・2008年02月
・2008年03月
・2008年04月
・2008年05月
・2008年06月
・2008年07月
・2008年08月
・2008年09月
・2008年10月
・2008年11月
・2008年12月
・2009年01月
・2009年02月
・2009年03月
・2009年04月
・2009年05月
・2009年06月
・2009年07月
・2009年08月
・2009年09月
・2009年10月
・2009年11月
・2009年12月
・2010年01月
・2010年02月
・2010年03月
・2010年04月
・2010年05月
・2010年06月
・2010年07月
・2010年08月
・2010年09月
・2010年10月
・2010年11月
・2010年12月
・2011年01月
・2011年02月
・2011年03月
・2011年04月
・2011年05月
・2011年06月
・2011年07月
・2011年08月
・2011年09月
・2011年10月
・2011年11月
・2011年12月
・2012年01月
・2012年02月
・2012年03月
・2012年04月
・2012年05月
・2012年06月
・2012年07月
・2012年08月
・2012年09月
・2012年10月
・2012年11月
・2012年12月
・2013年01月
・2013年02月
・2013年03月
・2013年04月
・2013年05月
・2013年06月
・2013年07月
・2013年08月
・2013年09月
・2013年10月
・2013年11月
・2013年12月
・2014年01月
・2014年02月
・2014年03月
・2014年04月
・2014年05月
・2014年06月
・2014年07月
・2014年08月
・2014年09月
・2014年10月
・2014年11月
・2014年12月
・2015年01月
・2015年02月
・2015年03月
・2015年04月
・2015年05月
・2015年06月
・2015年07月
・2015年08月
・2015年09月
・2015年10月
・2015年11月
・2015年12月
・2016年01月
・2016年02月
・2016年03月
・2016年04月
・2016年05月
・2016年06月
・2016年07月
・2016年08月
・2016年09月
・2016年10月
・2016年11月
・2016年12月
・2017年01月
・2017年02月
・2017年03月
・2017年04月
・2017年05月
・2017年06月
・2017年07月
・2017年08月
・2017年09月
・2017年10月
・2017年11月
・2017年12月
・2018年01月
・2018年02月
・2018年03月
・2018年04月
・2018年05月
・2018年06月
・2018年07月
・2018年08月
・2018年09月
・2018年10月
・2018年11月
・2018年12月
・2019年01月
・2019年02月
・2019年03月
・2019年04月
・2019年05月
・2019年06月
・2019年07月
・2019年08月
・2019年09月
・2019年10月
・2019年11月
・2019年12月
・2020年01月
・2020年02月
・2020年03月
・2020年04月
・2020年05月
・2020年06月
・2020年07月
・2020年08月
・2020年09月
・2020年10月
・2020年11月
・2020年12月
・2021年01月
・2021年02月
・2021年03月
・2021年04月
・2021年05月
・2021年06月
・2021年07月
・2021年08月
・2021年09月
・2021年10月
・2021年11月
・2021年12月
・2022年01月
・2022年02月
・2022年03月
・2022年04月
・2022年05月
・2022年06月
・2022年07月
・2022年08月
・2022年09月
・2022年10月
・2022年11月
・2022年12月
・2023年01月
・2023年02月
・2023年03月
・2023年04月
・2023年05月
・2023年06月
・2023年07月
・2023年08月
・2023年09月
・2023年10月
・2023年11月
・2023年12月
・2024年01月
・2024年02月
・2024年03月
・2024年04月
・2024年05月
・2024年06月
・2024年07月
・2024年08月
・2024年09月
・2024年10月
・2024年11月
・2024年12月
・2025年01月
・2025年02月
・2025年03月
・2025年04月
カテゴリー
・日々のくだらない話なり〜
・本日も来客なり〜
・お出掛けなり〜
・デビルうっきーなり
-怒りのページ-
・特別な日なり〜
・食いだおれの旅なり〜
・教養溢れる!?話なり〜
・天声うきゃ語なり〜
・大人のうっきーなり〜
・うきは考えるなり〜
・パパの話なり〜
・夫両親の闘病記なり〜
・ママの闘病記なり〜
・持病の話なり
・歌舞伎の話なり〜
・お菓子とパンの話なり〜
・いただきものの話なり〜
・我が家の事件なり〜
・学生の話なり〜
・創作活動なり〜
・家ご飯なり〜
・ねぇやんの話なり〜
・夫の持病の話なり〜
・チョコレートの話なり〜
・ムラカミーチェの話なり〜
・りんちゃんがやって来たなり〜
リンク先
うき友じゃんぼおかんのブログ。
美味しいものの話題が満載。
陣。☆ さんのブログ。
自然の便りが満載。
うき夫友ももママさんのブログ。
可愛い加工写真が満載。
森友miwasukeさんブログ。
一所懸命な母の日常が満載。
うき友・ちー太郎さんのブログ。
母の小さな幸せが満載。
過去の日記。
リンクフリーですが、
ご一報 頂ければ幸いです。
問い合せ先
こちらへどうぞ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
カウンターサービスが終了してしまいました。
何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪
結婚式に出席しましたなり〜
特別な日なり~
/
2019-07-28 22:51:56
今日は卒業生の
元ミスかきつばた
の結婚式に招待され、夫婦で出席して来ました。
昨日みたいな大雨も嫌やけど、今日みたいに暑すぎる日もどうかと思うわ。
式場に着くまでに溶けたわ。
↑駐車場がないから車で来るな、と言われて電車で行った。
「授かり婚でもないのに、なんでこの時期に結婚式をあげるんだろ」
と思ってたけどさぁ。
オイオイ。
教員をやってると、新婚旅行とかも含めてこの時期が一番都合がいいんでしょうなぁ。
しょうがないね。
会場は
「百花籠」
という結婚式場だったんだけど、まぁ面白い会場でした。
和?洋?新?古?よくわからない。(笑
なんだろう、イメージとしてはカルフォルニアロールみたいな感じ?
うん?わからない?
ハハハ。
チャペルでの結婚式にも参加しました。
トランペット、フルート、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊、とあったんだけど、ほんまに歌ってたんかなぁ。
疑ってんじゃねーよってね。
失礼!
もうねぇ、結婚式なんて何年ぶりなんでしょう。
いろいろ恥ずかしかった。
そういや、ケーキカットやらありましたなぁ。
2人が好きなドラゴンクエストに出て来る剣でケーキ入刀ですって。
もちろんBGMもドラゴンクエストでした。
これは面白い趣向だったな。
この後、ケーキを食べさせ合ったり、それも両々親も高砂に上げて、3組のカップルの食べさせて合いを見学するというのがあったの。
こういうの、誰が考えるのかなぁ。(笑
やる方は楽しいのかな。
見てる方はかなーり恥ずかしい。
子供の頃からの写真とか、付き合ってからの2人の写真とかのスライドショーなんか見てても楽しいのよ。
あれをずっと流して、あとは歓談だけつうのじゃあかんのかのう。
うーーん、間が持たないのかもね。
年配の方は楽しいのかもしれないし、難しいね。
お色直しもあったのよ。
蜷川実花さんデザインのドレスだって。
おお、これはすごい。
そういや、彼女は卒業式にメリーポピンズの格好で来てたわ。
もしかしなくても、コスプレが好きなのね。
よく似合ってました。
我らは
「LOVE」
を持たされて記念撮影。
ふふふ、
「LOVEが最も似合うお二人」
と言われて、ちょっとくすぐられたわ。
たんじゅーん。
って!私の二の腕、二の腕!
そうそう。
昨夜から大変だったの!
着て行こうと思ってた黒のシルクのワンピースが入るには入ったんだけど、背中がキツくてねー。
少しでも下を向いたら、ファスナーがパンクしそうよ。
あきませんがな。
急遽、夏前に歌舞伎観劇用に買ったワンピースを下しました。
普通の黒のワンピースだったから、ストッキングと例のLOEWEの象のバッグを差し色にしました。
買ってあってよかったー。
危ない、危ない。
テーブルは新婦の友人で、
夫
の教え子2人も同じだったの。
おばちゃんは私だけよ。
若作りが悪目立ちするする。
ハハハ。
キャンドルサービス、リース(花束)贈呈まで、式でやる一通りのことをやってました。(笑
↑今のは縁を繋いで行くという意でテーブル内で火を点け合うのね。
彼女のやりたいこと全部やれたのかなぁ。
それだといいね。
主役は新婦だもの。
まぁ、とにかく幸せそうで、こちらまで頰が緩みましたよ。
若い2人が愛し合ってる姿を見るのは、ええもんやねー。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
夫の誕生日なり〜
披露宴の料理...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
レパートリー
レシピを知りたい方は、お気軽に♪
作品箱
・アイコン
(うきシリーズ)
・アイコン1
(静止画)
・アイコン2
(ゆるアニ)
・「ゆるアニ」
〜うきシリーズ〜
・「ゆるアニ」
・しーさん作品集
レシピ
・うき山スコーン研究所
・うき夫ケーキ
・スフレチーズケーキ
登場人物
・夫の話
・ねぇやんの話
・パパ・ママの話
・じゃんぼおかんの話
・なみちゃんの話
・すぎちゃんの話
・さくちゃんの話
・りんちゃんの話
・マリ造の話
・マリ造夫の話
・画伯夫妻の話
・しーさんの話
・子も同然夫婦の話
・マリリンの話
・ツッチーの話
・仲人夫妻の話
・ムラカミーチェの話
・サチさんの話
・TOMOさんとクリスの話
・くぼちゃんの話
旅行記
・台湾に行って来たなり〜
・ハワイに行って来たなり〜
・若狭仏像巡りの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜2
・東京食い倒れの旅なり〜3
・台湾に行って来たなり〜2
・ソウルに行って来たなり〜
・ベトナム&カンボジア旅行記
・台湾に行って来たなり〜3
・東京に行って来たなり〜
・東京に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜4
・スペインに行って来たなり〜
・北海道に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜5
・20周年記念旅行記なり〜
ーおまけー
・りんちゃん来日滞在記
その他
・プロじゃんけんニストの話
・夫が閻魔になった話
・閻魔の勝利の話