goo blog サービス終了のお知らせ
プロフィール
うっきーマウス
ゆるーい不治の病とゆるーく闘いながら、来客の為に料理やお菓子を作ったり・・・
ゆるーいマダムうっきーの
気ままな日常を綴っています
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
〜PR〜
「地獄探訪」
絶賛発売中。
バックナンバー
・2006年02月
・2006年03月
・2006年04月
・2006年05月
・2006年06月
・2006年07月
・2006年08月
・2006年09月
・2006年10月
・2006年11月
・2006年12月
・2007年01月
・2007年02月
・2007年03月
・2007年04月
・2007年05月
・2007年06月
・2007年07月
・2007年08月
・2007年09月
・2007年10月
・2007年11月
・2007年12月
・2008年01月
・2008年02月
・2008年03月
・2008年04月
・2008年05月
・2008年06月
・2008年07月
・2008年08月
・2008年09月
・2008年10月
・2008年11月
・2008年12月
・2009年01月
・2009年02月
・2009年03月
・2009年04月
・2009年05月
・2009年06月
・2009年07月
・2009年08月
・2009年09月
・2009年10月
・2009年11月
・2009年12月
・2010年01月
・2010年02月
・2010年03月
・2010年04月
・2010年05月
・2010年06月
・2010年07月
・2010年08月
・2010年09月
・2010年10月
・2010年11月
・2010年12月
・2011年01月
・2011年02月
・2011年03月
・2011年04月
・2011年05月
・2011年06月
・2011年07月
・2011年08月
・2011年09月
・2011年10月
・2011年11月
・2011年12月
・2012年01月
・2012年02月
・2012年03月
・2012年04月
・2012年05月
・2012年06月
・2012年07月
・2012年08月
・2012年09月
・2012年10月
・2012年11月
・2012年12月
・2013年01月
・2013年02月
・2013年03月
・2013年04月
・2013年05月
・2013年06月
・2013年07月
・2013年08月
・2013年09月
・2013年10月
・2013年11月
・2013年12月
・2014年01月
・2014年02月
・2014年03月
・2014年04月
・2014年05月
・2014年06月
・2014年07月
・2014年08月
・2014年09月
・2014年10月
・2014年11月
・2014年12月
・2015年01月
・2015年02月
・2015年03月
・2015年04月
・2015年05月
・2015年06月
・2015年07月
・2015年08月
・2015年09月
・2015年10月
・2015年11月
・2015年12月
・2016年01月
・2016年02月
・2016年03月
・2016年04月
・2016年05月
・2016年06月
・2016年07月
・2016年08月
・2016年09月
・2016年10月
・2016年11月
・2016年12月
・2017年01月
・2017年02月
・2017年03月
・2017年04月
・2017年05月
・2017年06月
・2017年07月
・2017年08月
・2017年09月
・2017年10月
・2017年11月
・2017年12月
・2018年01月
・2018年02月
・2018年03月
・2018年04月
・2018年05月
・2018年06月
・2018年07月
・2018年08月
・2018年09月
・2018年10月
・2018年11月
・2018年12月
・2019年01月
・2019年02月
・2019年03月
・2019年04月
・2019年05月
・2019年06月
・2019年07月
・2019年08月
・2019年09月
・2019年10月
・2019年11月
・2019年12月
・2020年01月
・2020年02月
・2020年03月
・2020年04月
・2020年05月
・2020年06月
・2020年07月
・2020年08月
・2020年09月
・2020年10月
・2020年11月
・2020年12月
・2021年01月
・2021年02月
・2021年03月
・2021年04月
・2021年05月
・2021年06月
・2021年07月
・2021年08月
・2021年09月
・2021年10月
・2021年11月
・2021年12月
・2022年01月
・2022年02月
・2022年03月
・2022年04月
・2022年05月
・2022年06月
・2022年07月
・2022年08月
・2022年09月
・2022年10月
・2022年11月
・2022年12月
・2023年01月
・2023年02月
・2023年03月
・2023年04月
・2023年05月
・2023年06月
・2023年07月
・2023年08月
・2023年09月
・2023年10月
・2023年11月
・2023年12月
・2024年01月
・2024年02月
・2024年03月
・2024年04月
・2024年05月
・2024年06月
・2024年07月
・2024年08月
・2024年09月
・2024年10月
・2024年11月
・2024年12月
・2025年01月
・2025年02月
・2025年03月
・2025年04月
・2025年05月
・2025年06月
・2025年07月
・2025年08月
カテゴリー
・日々のくだらない話なり〜
・本日も来客なり〜
・お出掛けなり〜
・デビルうっきーなり
-怒りのページ-
・特別な日なり〜
・食いだおれの旅なり〜
・教養溢れる!?話なり〜
・天声うきゃ語なり〜
・大人のうっきーなり〜
・うきは考えるなり〜
・パパの話なり〜
・夫両親の話なり〜
・ママの闘病記なり〜
・持病の話なり
・歌舞伎の話なり〜
・お菓子とパンの話なり〜
・いただきものの話なり〜
・我が家の事件なり〜
・学生の話なり〜
・創作活動なり〜
・家ご飯なり〜
・ねぇやんの話なり〜
・夫の持病の話なり〜
・チョコレートの話なり〜
・ムラカミーチェの話なり〜
・りんちゃんがやって来たなり〜
リンク先
うき友じゃんぼおかんのブログ。
美味しいものの話題が満載。
陣。☆ さんのブログ。
自然の便りが満載。
うき夫友ももママさんのブログ。
可愛い加工写真が満載。
森友miwasukeさんブログ。
一所懸命な母の日常が満載。
うき友・ちー太郎さんのブログ。
母の小さな幸せが満載。
過去の日記。
リンクフリーですが、
ご一報 頂ければ幸いです。
問い合せ先
こちらへどうぞ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
カウンターサービスが終了してしまいました。
何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪
抜け殻になっておりましたなり〜
いただきものの話なり~
/
2025-04-20 21:54:03
昨日は東京が楽し過ぎたせいか抜け殻でした。
寝込んではいませんよ。(笑
お芝居抜きの上京なんて、ほんまに久しぶりだったんだよね。
ほとんど予定のない旅で、
「こんなに?」
ってくらいリラックス出来たの。
東京にいる間一度もザワザワしなかったのに、家に戻ってきた途端不安の種を食べ出すんだよなぁ。(笑
ゴロゴロに専念せえ!ってな。
もっと余韻を楽しまなきゃだったわ。
夫
も金曜に車で奈良博の内覧会に行って疲れたらしく、リビングでトドになってました。
そんなやる気のない日のお昼は、
「銀座チョウシ屋」
で買って来たコロッケパンを食べました。
コロッケは前に
じゃんぼおかん
にもらって食べたことがあったと思うけど、パンに挟んである形で買えたのは初めて。
↑午前中でパンは売れ切れてるみたい。
私的にはソースをたっぷりつけて欲しかったなぁ。
ふふふ、もっと下衆な方が好みかも。
夫
にはチョウシ屋さんと万世のカツサンドを買ったの。
食べ比べをしてました。
昼食後、Tverで見逃したドラマを見ながら食べたおやつは
「木挽町よしや」
のどら焼き。
歌舞伎役者御用達のお店なのは知ってたけど、食べるのは初めて。
じゃんぼおかん
が予約して買ってくれたの。
ええ小豆を使ってる味がしたよ。
どら焼き好きの
夫
が喜んで食べてた。
桜の焼き印もいいよねー。
あと、福井のアンテナショップでボディータオルも買ってくれたー。
めっちゃええねんって。
今、
「MARKS &WEB」
の朝のボディーの麻のタオルを使ってるんだけど、もう少しソフトなものを探してたのよね。
使うのが楽しみ。
ありがとう。
いただきものと言えば...
ブログ友の
ぷぅさん
がタイと台湾のお土産を送って下すったの。
「sunny hills」
のパイナップルケーキとアップルケーキ、
「小潘蛋糕坊」
のプレーンと卵黄入りのパイナップルケーキ。
タイのスナック菓子、これはまだ食べてない。
sunny hillsはアップルケーキは初めて食べたけど、ジャムじゃなくて果実感のある煮たリンゴが入ってました。
相変わらずクッキー生地は上品で、洗練された高級な味だった。
「小潘蛋糕坊」
の卵黄入り、これはねー、美味しい!
めっちゃ行列が出来るのもわかるよね。
↑前にりんちゃんにもらったことがあると思う。
そして、我が家の常備薬(!)のリリーオイルと
「phutawan herb and cosmetic」
のレモングラスのハンドクリームとゾウのエコバッグ。
ハンドクリームはねぇ、めっちゃ爽やかでええ香り。
「なんでわかったの?」
と言うくらいどストライクな香りでした。
なかなか海外旅行に行けないので、雰囲気だけでも味合わせてもらって嬉しかったー。
ありがとう。
とゴロゴロしながらおかつを食べていたので(笑、あまりお腹が空いてなかったのよ。
用意をするのも面倒臭くなって、夕飯はうどんを食べに行ってきたー。
冷たいちく玉うどんにアスパラの天ぷらを付けてもらいました。
急に蒸し暑くなって、冷たいうどんは気持ち良かったわ。
うん?本当に何もしない1日だった?
ホホホ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
レパートリー
レシピを知りたい方は、お気軽に♪
作品箱
・アイコン
(うきシリーズ)
・アイコン1
(静止画)
・アイコン2
(ゆるアニ)
・「ゆるアニ」
〜うきシリーズ〜
・「ゆるアニ」
・しーさん作品集
レシピ
・うき山スコーン研究所
・うき夫ケーキ
・スフレチーズケーキ
登場人物
・夫の話
・ねぇやんの話
・パパ・ママの話
・じゃんぼおかんの話
・なみちゃんの話
・すぎちゃんの話
・さくちゃんの話
・りんちゃんの話
・マリ造の話
・マリ造夫の話
・画伯夫妻の話
・しーさんの話
・子も同然夫婦の話
・マリリンの話
・ツッチーの話
・仲人夫妻の話
・ムラカミーチェの話
・サチさんの話
・TOMOさんとクリスの話
・くぼちゃんの話
旅行記
・台湾に行って来たなり〜
・ハワイに行って来たなり〜
・若狭仏像巡りの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜
・東京食い倒れの旅なり〜2
・東京食い倒れの旅なり〜3
・台湾に行って来たなり〜2
・ソウルに行って来たなり〜
・ベトナム&カンボジア旅行記
・台湾に行って来たなり〜3
・東京に行って来たなり〜
・東京に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜4
・スペインに行って来たなり〜
・北海道に行って来たなり〜
・台湾に行って来たなり〜5
・20周年記念旅行記なり〜
ーおまけー
・りんちゃん来日滞在記
その他
・プロじゃんけんニストの話
・夫が閻魔になった話
・閻魔の勝利の話