カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



未来はない!?なり~




昨日はちょいと熱が出て、ぶっ倒れておりました。(笑
ほんまに「何時間寝たんだ?」とリビングでトドってましたわ。
ちゃんとベッドで寝とれ!つうねん。
テレビを点けたままあっちの世界とこっちの世界を行ったり来たりしてて、しっかり記憶があるわけじゃないんですけど、サッカー一色でありましたなぁ。
何や見てて(正確には聞いてて)、恥ずかしくてしょうがなかったわ。
人のことを「鬱病」だの、「役立たず」だの散々ゆうておいて、勝てば恥ずかしげもなく「名将」って持ち上げるってさぁ。(呆
↑彼は「鬱状態」にあったかもしれんけど、絶対に「鬱病」の患者ではない。
自分ら、調子良すぎると思わないか?
聞いてる方が穴に入りたくなるほど恥ずかしいわい!
褒めるなら褒めるで、先に「あんなこと言うてすんません」と謝ってからにしてくれへんかなー。
いやいや、1社くらい「たまたま運が良かっただけ。大した采配やない」と言ってもいいんちゃうの?
自分らの発言に対して、無責任にもほどがあるわ。
あの人達の変わり身が、わしゃ、気色悪くてしょうがないよ。

さて、一昨日の晩、の研究室に遊びに来てたMAKIちゃん(版画研の卒業生)が寄ってくれたの。
ANTIQUEの天使の何ちゃら言うドーナツを手土産に持って来てくれました。
このお店、「天使のチョコリング」つうたらお菓子で有名なんだよね?
このドーナツは、ドーナツプラントのケーキドーナツの甘さを控えてシロップに浸けた感じ?かなー。
わからんか。ハハハ。
どう言うたらいいかなー、とにかくべちょべちょとまではいかないけど、ちょっと重いスポンジケーキが湿気ってるって感じ。
油の感じはないわね。
味?不味くはないけど、並んでまで食べたくなるもんでもない。
オイオイ!もらいもんになんちゅうことを言う!?
ま、そんなことを言いつつ、ちゃっかり頂いたんだけどね。ホホ。

それにしても、彼女は26歳になるのかなー、色恋沙汰の話もなく、ただ仕事の話だけだったわ。
しょうがないのう。(笑
彼女は小学校の先生をしてるんだけど、何かね、もう???な話ばかりでびっくりよ。
あまり具体的なことは書けないんだけど、子供が先生に向って「クソババア」とか言ったりするんだねー。
↑私にこんなことを言う奴がいたら、ボコボコにしてやるぅ~。
私は若い子が行儀の悪いことをしても、「親はどういう躾をしてるんだ?」とかなるべく言わないように気を付けてるのね。
そら、親の躾ってあると思うけど、ある程度自分で考えられる年齢になってたら、それは本人の責任だと思ってるから。
ま、いつの時代も若いってことは、大人から見れば理解しがたい愚かなものだと思うしね。
私自身は、皆さんもよくご存知のようにあのママに育てられたから(笑、親のことを持ち出されると困るのよね。
今の私が人並みに倫理観や社会性を身に付けているとしたら、それは周りの人の影響と自分自身の努力と思ってる。
↑ママ、ごめん。ま、基本的なことはちゃんと躾けてもらったと言っておく。
だから、若い子がそういう人に出会わなかったことや自分で考えてこなかったことに対して思うところはあるけど、親を責める気にはならないんだ。
しかし、小学生は違う。
子供にとっては、まだまだ親は「完全なもの」だし、お手本なんだからねー。
「どういう躾をしてるんだ?」と言われてもしょうがない。

折も折、クリニックで読んだ週刊誌に愛子様の不登校の原因一つじゃないか、ということが書かれていたの。
嘘かほんまか知らんけど、「お前のお母さんは税金ドロボーだ」と1人の生徒が言って、皆で「ドロボー!ドロボー!」と囃し立てたと。
コレって、小学校低学年の子が言う言葉じゃないよね?
親が家で言ってたんだろうねー。
税金泥棒かどうかはさておき、家でする話題としては品がないよね。
たぶん、ご自身高学歴で教育熱心な親御さんなんだろうけど、こういうことを子供が聞こえるところでする時点でお里が知れるよ。
まぁ、大前提として、そんな考えを持ってる人が何で子供を学習院に入れるかな?なんだけどね。(笑
アホでしょ?
始末が悪いのは、自分がアホだと気付いてないこと。
ヤンキーみたいに目に見えてイカれてる親より、こういう一見普通の賢い親っぽい方が手の施しようがないよね。
前にの知り合いの心理学の先生(事務で手に負えないモンスターピアレンツの相手をしてる)が言ってたらしいんだけど、度を越えたクレームをつけてくる親って、
「親子で同じ感情の表し方をする」んだって。
「それは親の姿を見て子供そうなったわけではなくて、どうやら、同じ学習障碍を持ってるんじゃないか」って。
しかも「その数も増えてる」んだってよ。
だとするとよ、学校の先生がいくら誠意ある対応をしても、方向が違うってことだよね?
親共々治療つうか、特別な対応が必要になってくるよね?
子供も親も変わった、時代は変わったのに、いつまでも学校だけが同じ形っていうのにもう無理があるんだろうねー。
言えることは、今学校の先生になんか絶対になっちゃいけないってことね。
ハハハ。
って!?は教育大学に勤めてるんじゃないのか!?

そんな、土曜日の講演に着る閻魔さんの衣裳を卒業生に頼んでたのね。
一昨日、出来上がって来て、思い通りの仕上がりに上機嫌よ。
着るのに苦労しそうね。(笑
何だかんだ言っても、まだまだ大学の先生は呑気でいいよねー。
こんなことしてられるんだもん。
ハハハ。
そら、15年前とは比べ物にならないくらいハードにはなったけど、まだ大人を相手にしてるだけマシだよね。
なんて、あと何年こんなことが言ってられるかなー。
中学生みたいな大学生ばっかりになる日も近い!?
怖い怖い。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )