あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

小さな池の水鳥たち

2023-03-06 10:55:00 | 生き物

 昨日行った綱敷神社の梅林。松林の向こうには漁港があります。そこの浅瀬にはカモがいるはずです。
 
 いました。こんな群れがもう一つ。



 一人佇むアオサギがかっこいい。


 こちらも一人でお食事中。



 別のアオサギは何か見つけたようです。

 ああ、気づかれました。相談しながらのように去って行きました。



 ここのカモは以前と同じく、マガモが大半(わたしの知識では、詳しくは判別できないので)だと思いました。
 色々な種類の水鳥が来ていた兼久お大池が、改修のため水を抜かれて、鳥が全く見られなくなりました。ここだけでなく、あちこちの小さな池が工事中です。
 ある池で年中佇んでいたシラサギも水がなくなっていなくなりました。去年カルガモのいた池も今年は鳥の姿が見えません。池の近くで土木工事をしているからでしようか。
 その代わり今までわたしが知らなかった場所で見つけたのもあります。そろそろ冬鳥も旅立ちの季節。去って行く前に記録しておきます。相変わらず豆粒みたいな写真です。スマホばかりて、鳥撮り用のカメラを取り出す事がなかつたのです。

 今治市の運動公園
 土手草の紅葉が鮮やかな池。画面左側と右側に小さな池があります。



 右の池にはマガモとオオバン







 左の池にはオオバンだけ。建物の影にひっそりと隠れていたら、オオバンが気づかずにやってしました。
 


 おかげさまで、大きく撮れた一枚です。

 こちらは川です。初めて通った道なので
毎年いるのかどうかはわかりません。よかつた、いつも見ていた川に今年は一羽もいなくてどうしたことかと思っていたところ。でも、こんな狭い川に



 向こうに逃げても数十メートル。こんなところにいるなんて
 池の鳥よりは大きく撮れました。
 赤い頭の鳥ーヒドリガモかホシハジロか?


 オオバンはあちこちで見かけるようになりました。


 なんでも、愛媛県て初めて繁殖が確認されたのは西条市なんだそうです。

 そういえばコウノトリやクロヅルや、過去には珍しい鳥がやってきましたね。ときどきはナベヅルも。あのコウノトリ、今はどこにいるのかしら。
 今年は松山市のため池に十ぱ以上のコウノトリが来ているそうです。西条市にも中間を連れてきてほしい。小さなため池は役目を終えたのか次々と潰されていきますが、生き物のために残してほしいと思います。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綱敷天満宮の梅林 | トップ | 生まれたばかりの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿