goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

初夏を待つ舞浜 1:目に青葉!

2016-04-17 16:17:37 | 外食でリフレッシュ!


■鰹、オカヒジキを添えて。
豆腐と白だしのディッブ、おかか醤油、和風ドレッシングにて。



宵闇が迫るなか、ガラスのボウルに盛り付けられた、艶やかな大振りの鰹刺身。季節は初夏の準備ができていますって、呼び掛けてくれるようです(ニッコリ)。
豆腐と白だしのディッブが、爽やかな白和え衣のようで、鰹の香りに花を添えます。
「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」
どこにいても、季節は巡る。感謝していただきます。
あむあむ、うまうま♪(笑) 嬉しい挨拶です(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏を待つ舞浜

2016-04-17 16:06:00 | 外食でリフレッシュ!
4月14日、シェラトン・グランデ・東京ベイは、開業28年目を数えました。やわらかくお客様を迎えてくれるスタッフのホスピタリティーを嬉しく思い、歓びの時間を共に過ごしてきました。
東日本大震災後、浦安市て液状化現象がおき、TDLRが閉園していた頃、ホテルに人影が消えてショックをうけました。
お客様の笑顔と世界中の言葉に囲まれて、ホテルは完成するのだと思いました。
あれから5年。人の訪れは倍旧し、ホテルはオリンピックにむけて新棟の増築も進んでいます。
お客様のために!は変わってほしくないホスピタリティー、快適さ、ラグジュアリーの追求は留まってほしくない(笑)。
毎年、ホテルのアニバーサリーを応援します。

いまは明日が見えないだろう九州の方々に。未来は必ずやってきます。あの日から五度目の春を迎えた、東から応援します。



■金粉が揺らぐ:モエに桜リキュールを数滴。

アニバーサリーにはなかなか来れなくなった、仕事まみれの数年です(苦笑)。少しおくれた週末です。
既に桜は消え、つつじ開く、緑眩しい庭園になっていました。

お祝い気分の乾杯は、泡で。
まぁぁ(笑)、躍り狂う金粉が華やかです。ほんのりと、名残の桜を香らせて。
今年もホテルにとって、滞在するお客様にとって、よき年になりますように。乾杯!

■舞浜 鉄板焼+、シェラトン・グランデ・東京ベイ内。佐藤シェフにお任せ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする