goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

しらす炊き込みご飯弁当

2014-12-02 17:50:31 | 美味しい食
こんにちは。今日は炊き込みご飯、おかず共に魚のお弁当です。

○しらす炊き込みご飯弁当(トップに枝豆)→後述★
○人参の酒塩煮
○鯖と蕪の辛味噌煮
○味噌汁(なめこ、高野豆腐)
○緑茶

[作る]
■しらす炊き込みご飯
1)白米2合はといで浸水しておく。新米であれば、水はひかえる。
2)乾物ちりめんじゃこ 大匙3、極細にキッチン挟みで切った美味しい長昆布 10cm角、極細・千切りした人参、白出汁 大匙2、日本酒・大匙1を加えて、炊飯する。
3)炊き上がったら、釜あけしらす20g程を加えて蒸らす。

昆布とじゃこ、しらすが織り成す、海の香のご飯です。
ちりめんじゃこの乾物具合で、水加減は工夫してください。今日のは天陽干しでしたから、水を引いていません。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の暮らし(2014年12月第1週)

2014-12-02 17:15:52 | 働かざる者喰ふべからず
こんにちは。この項目の記事を書くのは、久しぶりです(苦笑)。

[働く]8am/8:30pm
[食べる]■朝食:100%りんごジュース、ハム&チーズ・バンズ、自家製ヨーグルト→5品目
■昼食:冬の定番弁当(鯖味噌、白菜漬物)(写真)→13品目
■夜食:食材の色と香りを活かす夜(写真)→11品目
[今日は何品目]5+13+11-重複1(トマト)=28品目

[考える・忘れてはならないこと]
今年も"Official NORAD Santa Tracker"が開設された。アメリカ軍とカナダ軍が共同運営する北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD、アメリカ・コロラド州)による、クリスマス恒例のサンタクロース追跡サイトである。クリスマス・イブにサンタがどこを飛んでいるかを後追い報告する。

これが開設されると、ああ、今年も冷戦の監視、戦争の監視に衛星を使わないでクリスマスがくるのだなと、嬉しく思う。そして、Santaをワクワクと待った、幼い日の自分を思い返す。

あるいは、また、世界には"Merry Christmas"という言葉を使わない人もいることを知った上で、選んで言葉を使おうとも思う。ユニセフが発行するカードをみれば、"Seasonal Greetings"と書かれていることに気づかれるはずだ。
行事だけではない。自然をみる目であっても、太陽を喜ぶ国も、月を喜ぶ国もある。
皆が違うけれど、誰かの幸福を祈り合う習慣は同じだと願いたい。
どうぞ平和でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材の色と香を活かす夜

2014-12-02 06:42:55 | 美味しい食
こんばんは。雨を境に、冬に空気が変わったと感じる東京です。
週末にJA山梨で買ってきた野菜達の、新鮮な緑と赤の鮮やかさに、にっこり。色を活かす夜にしてみました。

○甲州ワイン豚のハンバーグ(玉葱、卵、パンと牛乳)+マスタード・ドミソース
○人参のグラッセ
○キタアカリのクリーム・マッシュポテト
○山梨のクレソン
○山梨のフルーツトマト
○濱田屋・三軒茶屋の黒豆パン
○レモン・ペリエ
○食後に、長野のりんご、紅茶

[作る]
■甲州ワイン豚のハンバーグ:玉葱、卵、塩、ナツメグ、タイムを加えて、よくこねて、牛乳でしとらせたパンを加える、シンプルなハンバーグを作ります。
ソースはドミグラスに、すりおろし林檎、白ワインビネガ、ディジョンの粒マスタードを合わせて、暖めます。
最後に黒胡椒をがりがりっと。

酵母と小麦粉の風味にこだわった濱田屋のパンは、最近の我が家のブームです。黒豆と粉の香がよく合ったパンです。軽く焼き暖めて。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする