goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

月曜日の生活(10年2月4週)

2010-02-22 22:59:57 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]14am/10pm。
[食べる]■朝食:チーズトースト、人参ジュース→3品目
■昼食:月曜の行動食(写真)→6品目
■夜食:鶏、だしまき、湯葉(写真)→7品目

[今日は何品目?]3+6+7-重複分1(パン)=15品目
週末は、いろいろ、いけましたが…。明日、調整します(苦笑)。

[今日の食出費]無し。週末に買い出ししています。外食費は別途集計しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食3:揚げ湯葉

2010-02-22 22:45:12 | 外食でリフレッシュ!
■揚げたて湯葉を山葵で
かりっと揚がった中から、とろっと口中に拡がる湯葉。生湯葉ならではの、楽しみでした。
小瓶の黒ビールで。量でなく、気持ちが満足して、十分です。これで明日は、お腹がすいて、目覚めることが出来そうです(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←気遣いが嬉しい夜食です

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食2:だしまき

2010-02-22 22:35:36 | 外食でリフレッシュ!
■温かいだしまき
ふんわり、とっぷりとした、温かなだしまき。ホッとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食1:小さな鶏の刺身

2010-02-22 22:16:46 | 外食でリフレッシュ!
こんばんは。午後からの仕事は、長くかかりました。遅くなりすぎたので、明日を考え、軽い夜食を取りました。

■鶏の刺身を少し盛りで
三口位づつ、五種を盛り合わせた小さな一皿。すっと気持ちが解れていきます。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ちびっと、いただきます。

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜の行動食の準備(笑)

2010-02-22 13:51:24 | 美味しい食
こんにちは。月曜のランチ準備です。カレーパン、磯部ナゲット、焼きポテト、他に胡瓜とトマトを詰めて、出来上がりです。行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華6:飲むデザート(笑)

2010-02-22 10:51:27 | 外食でリフレッシュ!
デザートに杏仁豆腐と抹茶プリンを頼みました。甘い…のは、家人に謹呈して(苦笑)。私は飲むデザートを、いただきました(笑)。シンルー酒の香がするウイスキィ・ソーダ。レモンとミント葉入りで。
最後に黒烏龍茶を。さっぱり、締め括りました。新しい醤にであえて、面白かったです。
■世田谷火龍園(東京都世田谷区)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ
↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華5:餡かけ固焼きそば

2010-02-22 10:50:47 | 外食でリフレッシュ!
■豚肉と黄韮ともやしの餡かけ固焼きそば
素朴で美味しい塩味餡♪
大好きな素朴な味です。一回目はこの味を堪能しました。
二回目には、これに桂林醤も少し加えると、びりっと立ち上がる辛み。表情が変わります。
さらにもう一つ。赤紫蘇の酢もだしてくれました。これを桂林醤と共にあわせると、豚肉の甘さと辛味が競い立つ感じになりました。
何度も面白さ、美味しさが味わえる。新しい楽しみをくれる、素敵な心遣いのあるお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+桂林醤は新しい楽しみ♪

2010-02-22 10:29:27 | ささやかな幸せ
野菜炒めに、お好みでと、新しい出会いをだしてくれました。
桂林醤(けいりんじゃん)ですって。くっきりした辛みの中に、赤紫蘇を思わせる風味を感じました。ナッツ部分に合わせると、新しい味が生まれました。出会いに感謝♪

■世田谷火龍園(東京都世田谷区)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←食べてみたいと思われましたか?

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華4:野菜とナッツ炒め

2010-02-22 10:29:04 | 外食でリフレッシュ!
■様々な野菜とナッツの炒め物
なんとも華やかな野菜炒めです。百合のつぼみ、チンゲンサイ、しめじ、エリンギ、パプリカ、蓮根、中国白菜、人参、くわい、くるみ、カシューナッツ、ピーナッツ、松の実の、あっさり炒め物です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←野菜炒めの価値観が変わりました

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華:黒ソイはミキュイ

2010-02-22 10:27:02 | 外食でリフレッシュ!
蒸し加減は、本当にぎりぎり。骨の血管が僅かに透けて残る、半生(ミキュイ)な、とろっと感が嬉しいです。
白いご飯に、汁ごとかけて、わしわし、いただきたいです(笑)。それをやると、食事が終わってしまいます(笑)。我慢しときます~。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←だしかけごはんが食べたい!と思ったら!

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする