地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

スタバにて

2022年03月20日 | 食べ物


 朝一番にやっとお墓参りに。どこのお墓も、お花が飾られていた。我が家は、いつも一番遅い。恥じ入るばかり。

 ところで、昨日いつものようにスタバに行くと、手帳に挟んでいるカードがなかった。前日、孫に貸したのに、別のカードを持参するのを忘れていた。なので、先日いただいたスタバのドリンクカードを利用して、フルーツフラペチーノ。

 その前日は、我がメールにスタバから「カフェミスト」の案内が届いたので、やはりとオーダーした。すると、レジ以外の方が、「間違いないですね、珍しい」と確認にこられたり。

 私として、二日連続してコーヒーを飲まないのは、ホント、珍しい。そんな時もあるのです。でも、今日はやっぱいつものコーヒーに戻る予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手紙が届かない

2022年03月20日 | 身辺雑記


 先週の木曜日、素敵な女性が「今日お手紙をポストインしました」と言われたので、楽しみに待っていたが未だ届かない。

 よく考えると、日曜日に続いて土曜日も配達が中止となっている。なので、昨日いくらポストを開けても郵便物はない。その人からのお手紙が届くのは、22日の火曜日かな。今後郵便物は、よく考えて投函しないと必要な時期に届かないことがある。

 にしても、郵政省が民営化されたのは2007年10月。採算を最優先にサービスが切り捨てられていると感じるのは私だけだろうか。

 そういえば、国鉄が分割民営化されたのは、郵政民営化に先立つ1987年4月。今のように、駅構内にコンビニを始めたくさんのお店を開ければ、国鉄としてやっていけたのでは思ったり。民営化されたJR各社は、とりわけこのコロナ禍での利用客の減少に直面し、不採算部門や赤字路線を切り捨てようとしている。深刻な状況だ。

 国民の暮らしに不可欠な鉄道や郵便、水道、電気など、国・公共が責任を持って運営することが必要だと思うのだが。素敵な人からのお手紙が届かないので、ブルーな朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆を植えようか

2022年03月20日 | 野菜づくり


 我が畑で、さつまいもを植える畝の横は、空いている。以前はパートナーがお花を植えていた。私もある年、それに習って矢車草を植えたら、ずいぶんと高くなりサツマイモの育ちを邪魔した。なので、百日草を植えたこともある。

 その場所に、今年は下の孫が好きな枝豆を植えようかと思ったり。以前、田をお借りして稲を育てたこともあり、その時は畦に枝豆を植えていた。

 ただ、やはりお花がいいかなと思ったり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松たか子の笑顔

2022年03月20日 | 松たか子


 松たか子が、出演しているキリンビールの「麒麟 発酵レモンサワー」の新CM「移住夫婦篇」「乾杯の理由篇」「発酵の恵み篇」が、今オンエア中。松たか子の笑顔が素晴らしいし、その台詞回しが大好き。

 「空が晴れていた。乾杯の理由なんて、それだけでいい」、なんとも素敵。繰り返し、そのCMを昨日は観た。

 今日は空が晴れる予報なので、乾杯かな。パートナーが永久の旅立ちして以来、私は家でお酒を飲んでいない。が、今日は松たか子に敬意を表して、「麒麟 発酵レモンサワー」を買って飲むかなと思ったり。そんな朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする