地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

少しだけ見習う

2022年03月06日 | 身辺雑記


 昨日、関東地方では「春一番」が吹いたとのこと。去年に比べて一ヶ月遅いとのこと。我が家の「春一番」も、ずいぶんと遅かったが咲いている。そして、岡山でも昨日は風が強かった。

 そんな中、我が家の中庭に咲いているクリスマスローズだが、去年はまさに盛りと咲いてくれたのだが、今年はずいぶんと減ってしまっている。夏、水をやりすぎたからだろうかと反省している。

 それでも、鉢植えは少しだけ手入れをしたので、美しく咲いてくれている。昨日、友人が来てくれて、クリスマスローズとリューキンカの鉢を持って帰ってくれた。

 パートナーは、たくさんの方々に鉢や苗、そして種をお配りしていた。そして、それを喜びとしていた。私も少しだけ見習った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東宝岡南へ

2022年03月06日 | 身辺雑記


 昨日は東宝岡南へ。上の孫が映画「あんさんぶるスターズ!!」を観たいというので、いつものようにチケットを取り、アッシー(古い)。特典の関係で、母親と妹を引き連れての三人で。

 特典はコースターで5種類ある。一倍欲しいと言っていたコースターがゲットでき喜んでいた。そのコースター、メルカリで5000円で出品されているとのこと。私には理解できない世界。

 ともあれ、いつものように映画が終わるまで、スタバでたまっている用事をする。それはそれで、昨日は嬉しい時間でもあったのだが。

 映画の後はサイゼリアへ。いつもだったら備前食堂の海鮮丼だが、「まん延防止」適用中であり、備前食堂は早朝のみ。お昼はやっていない。

 この日の映画代、飲み物やポップコーン代、そしてサイゼリアの食事代、全て私持ち。母親が一緒なら、私が行く必要がないのだが、それを娘に言えない私がいる。情けない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする