地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

今年は咲いてくれた

2022年03月29日 | 身辺雑記


 一昨日の暖かさは、警察学校横の桜をずいぶんと開花させた。どこの桜も、開花を促進させたことは間違いない。

 しかし、昨日は少しだけ冷えた感じ。桜の開花のスピードも、驚いて少しだけ緩めたかな。

 春、我が家の庭にもいろんなお花が咲いている。この白のツバキ、これまで咲かない木だったのに、今年は咲いてくれた。感謝した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大供公園閉鎖

2022年03月29日 | 身辺雑記


 昨日市役所に行って、市庁舎南の大供公演に行ったら、立て看板が。

 「新庁舎建設に伴い、大供公園と市営駐車場は3月31日をもって閉鎖する」と。たくさんの思い出があるだけに、何だか切ない。



 年度替わり、いろんな変化が。私の暮らしに変化はないが、連日日程が入っていて、身体が「休みたいオーラ」を発して、少しだけシンドイ日々。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものしょうが屋へ

2022年03月29日 | 食べ物


 昨日はお昼は、いつものしょうが屋へ。温かい天ぷらうどん。天ぷらやタマゴ、キツネなどたくさんのが入っていて450円、ずいぶんとリーズナブル。

 私の暮らし向きには嬉しい値段。そして、美味しい。何よりスタッフさんたちの、障がいを背負わされる中で頑張っている姿が美しい。いろいろあるけどガンバローと背中を押され元気をもらった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする