地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

はがす

2015年10月31日 | 展覧会・講演会

「わが青春のグラフィックポスター展」、スゴイの一語で魅せられた

 「プチ・パイン」で開催中の「ポスターハガスカンパニー黒瀬氏プレゼンツ! わが青春のグラフィックポスター展」を、昨日見に行った。黒瀬尚彦さんの青春を私も少しだけでもお裾分けをしてもらいたいとの思いからだ。

 大切に保存された40年位も前のポスターが、ずらりと展示されていた。と同時に、たくさんのスクラップも、魅せていただけた。膨大なコレクションのホンの一端を垣間見せていただいたが、スゴイの一語。

 ママさんが、私にナイショで黒瀬さんに電話をしてくれて、おかげで診察の合間に駆けつけてくれた黒瀬さんとしばし懇談。

 当時は、ポスターが最大のPR手段であり、それだけにポスター製作に力が注がれていて、とても見応えがある。そのポスターをはがし続けた青春の日々を語り合った。

 我が松たか子コレクションも、少しだけ披露した。しかし、わずか20年弱。黒瀬さんの40年とは年期が違う。

 そんな素晴らしいコレクションを楽しませてもらったが、当然だがランチも楽しませてもらった。スゴイ豪華で美味しい、そして安すぎる。これでファンが増えないわけがない。

  昨日はステキな時を過ごした。ありがとうママさん、黒瀬さん。心から、感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン仕様

2015年10月31日 | 身辺雑記

今日はハロウィン、たくさんの人が仮装をして盛り上がることだろう

 今日は、「ハロウィン」。もうハロウィンで仮装して投稿する大学があるなど盛り上がっていて、今日はたくさんの人が仮装をしてまちを歩くことだろう。そんなハロウィンの仮装をしてお店に行くと、プレゼントがもらえるお店も少なくない。

 私の場合には、顔がハロウィン仕様なので、仮装をする必要がない。ただ、残念ながら今日は午前、午後とも仕事なので、どこにも行けない。残念だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しい

2015年10月30日 | 歌舞伎・観る会

「備前おかやま松竹大歌舞伎プレセミナー」に参加、公演日が待ち遠しい

 昨日は、葛西聖司さんをお迎えして「備前おかやま松竹大歌舞伎プレセミナー」が開催され、私も楽しみにして参加した。

 昨日の葛西さんのお話を聞いて、「見どころ、今回の公演の楽しみ方がより理解できた」等のたくさんの感想が聞かれた。そして、異口同音に「公演日が待ち遠しい」と言われていた。私も同じ思いだ。

 ところで、11月14日(土)開催の「備前おかやま松竹大歌舞伎」については、S席A席ともに当日券の販売はないとのことだ。

 是非ともプレイガイドにて前売り券(S席は完売、A席のみ)をご購入されるようオススメする。ただ、残席わずか、売り切れ間近とのことで、お急ぎを。よろしくお願いする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄ニラ祭り

2015年10月30日 | Weblog

「黄ニラふれあい祭り&岡パク祭り」が、11月21日に開催される

 これまでは、岡山刑務所の「矯正展」と同じ日に開催されてきた「黄ニラふれあい祭り&岡パク祭り」が、今年は11月21日(土)に開催される。

 岡山特産の黄ニラとパクチーを生産者の方々が即売するとともに、黄ニラやパクチーを使った料理も紹介される。 美味しい時間を過ごされては如何。

 *日 時  11月21日(土)11時~13時
 *会 場  玉柏・牟佐黄ニラ出荷場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材

2015年10月30日 | 野菜づくり

大根の葉やホーレンソウ、春菊が、青虫さん達の食材に、悩ましい

 少し以前に、チマ・サンチェやサニーレタスを青虫さんやバッタさん達の宴会の食材に提供した。すると今度は、大根の葉やホーレンソウ、春菊が、その食材となってしまった。

 無農薬でお野菜を育てるには、それなりの手間暇が必要なのだろう。青虫さん達のなすがまま、そんなことを許してはいけないのだが。悩ましい。

 ご近所では、収穫前のさつまいもやトマトを、イノシシの食材に提供した話を聞いた。今、イノシシの被害も拡大している。「共存」、悩ましい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぬむすめ

2015年10月29日 | 食べ物

安井さんちのきぬむすめの新米を楽しんだ、その美味しさに感動した

 NHKの日曜日朝6時15分から放送の「産地発!たべもの一直線に出演!」を,毎回楽しみにしている。その番組を見ていて、美味しい「たべもの」を育てるための、大変な努力に魅せられている。 そして、育てるために、大変な愛情を注がれていることに敬服する。

 私の場合には、土づくりをして肥料を入れて種や苗を植えたら、後はお天気と運まかせ。これではいけないと、いつも反省しているのだが…。

 こんなことを思ったのも、昨日ご縁をいただいている稚媛の里の「安井さんちのきぬむすめ」の新米を楽しませてもらったから。大切に育てられたお米は、何とも美味しく感動すらした。お口の中で、甘さが広がった。

 愛情いっぱいに育てる日本の農業、絶対に守り抜く必要があると思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪おばちゃん

2015年10月29日 | 読書

おばちゃんが井戸端会議で憲法を語る時代が日本にも到来している

 全日本おばちゃん党代表代行・谷田真由美著『大阪おばちゃん語 日本国憲法』(文藝春秋刊)を読んだ。

 「これが売れたら、ある意味エライ世の中になったってことですわ。その辺のおばちゃんが本屋さんで憲法の本を買う時代が来るなんて、ノストラダムスでも予言でけへんかったと思いまっせ」(「はじめに」より)。

 「おばちゃんが井戸端会議で憲法を語る時代が日本にも来るのかと思うとウキウキしますけどな」とも著者は書いている。

 アベ政治の下で、「いやでも語らなければならない時代」が、この日本に到来していることを悔しく残念に思うし、その一方では逆手にとっていいことにしなければと思う。

 今、日本の民主主義の成熟度が試されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日

2015年10月28日 | 歌舞伎・観る会

 

備前おかやま松竹大歌舞伎プレセミナーはいよいよ明日、是非ともご参加を

 私もSTAFFとして参加している「おかやま・歌舞伎・観る会」が主催して開催する「備前おかやま松竹大歌舞伎プレセミナー」が、いよいよ明日に迫った。
 このセミナーに参加して舞台を観ると、10倍楽しくなること間違いなし。是非とも、ご参加を。

 葛西聖司さんによる「備前おかやま松竹大歌舞伎プレセミナー」
 *日 時  10月29日(木)13時30分~15時
 *会 場  西川アイプラザ5Fホール
 *参加費  チケット購入者500円(当日1500円)

  要事前申し込み;事前申し込みの方を優先して、入場していただきます。満席の場合には、入場をお断りする場合もあります。ご了承下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキなハーモニー

2015年10月27日 | 展覧会・講演会

「おはなしのWA♪ 朗読会『岡山の文学を読む』」、心豊かな時間を過ごした

 昨日・10月26日(月)は、素晴らしい朗読会に参加させてもらった。旧内山下小学校で開催された、「おはなしのWA♪ プレゼンツ 朗読会『岡山の文学を読む』」だ。

 6人のアナウンサーの方々、それぞれに声の質や読み方が異なり、それを前提としてご自身で選ばれてご本を読む、それがステキなハーモニーとなっている。それはとても贅沢で、心豊かになる時間だった。

 この旧内山下小学校で開催されてきた「おはなしのWA♪ プレゼンツ ハイコウチャレンジ最終回 朗読会『小春日和の日曜日』」は、来月・11月29日(日)11時から開催され、それが最終回となるという。あなたも楽しまれては如何。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一円もない

2015年10月27日 | 身辺雑記

昨日もまた素晴らしく老人力を発揮した、1円のお金も持たずお買い物

 昨日もまた、素晴らしく老人力を発揮した。

 いつものセブンイレブンで、いつものステキな笑顔のスタッフ(当然女性)に、いつものように「コーヒー、愛情いっぱい」と言った。

 ここから、いつもとは変わった。財布を取り出すと、何も入っていない。ポケットにも、小銭もない。

 かっこ悪く「ゴメン、オーダー取り消し」と、おじいさんは言ってお店を出て行った。トホホ、の私がいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする