地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

チケットが消えた

2014年08月31日 | 身辺雑記

 

「いっこく堂スーパーライブ」、行く日を間違えて最前列センターの席がパー

 一夜明けても、まだ立ち直れないでいる。久しぶりに青空が広がった昨日は、とてもショックなことがあった。昨日のお昼頃のことだ。その夜、「いっこく堂スーパーライブ」へ行くこととしていた。そのチケットを取り出してみたら、ナント、ナント、「29日(金)19時開演」と書かれている。

 ということは、前日に開催されているということ。覆水盆に返らず、チケットはパア。ただの紙切れ。まさに、チケットが消えた。ショック、以外の何ものでもない。

 「いっこく堂のライブ」に行くのは、今回が二回目でとても楽しみにしていた。しかも、お席は1階1列のセンター。一番前の席でしっかりといっこく堂の腹話術のスゴサを楽しもうと思っていたのに・・・。ホント、トホホだ。

 改めて手帳を確認すると、昨日・30日の欄に「いっこく堂ライブ」と書いてある。これまでもあったが、書き込み間違い。昨日の夜は、今ゲットしている全てのチケットについて、改めて手帳に書き込んだ日程をチェックした。

 そして、今後は手帳に書き込んだ、その前日に再度確認することとした。そうした「再発防止策」は考えるものの、何しろ「老人力」をしっかりと身に付けている私であり、こうしたことは今後ますます増えそうな気がする。ホント、生きるのがやっとな私だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館行

2014年08月31日 | 読書

元ナースで重症筋無力症でガンに罹患した長濱晴子さんの二冊の本を借りた

 このところというか、ずっと県立図書館通いが続いている。昨日は、先に読んだ『看護は私の行き方そのもの』(医学書院刊)の著者である長濱晴子さんの著作二冊の他、数冊を借りた。

 昨日は、市立図書館に予約していた数冊を公民館で数冊を受け取ったりもした。公民館経由の場合には、届くのが予約してから相当の期間を必要とすることも少なくなく、どうしてこんな本を予約したのか不思議に思うこともしばしば。

 そんなこともあり、最近はもっぱら県立図書館を利用している。ところで、長濱晴子さんの著書で、借りた二冊の内一冊は元ナースの長濱晴子さんが重症筋無力症に罹患した経験を書いた『患者になってみえる看護 -難病が教えてくれたこと』(医学書院刊)。

 そしてもう一冊は、夫・直志さんとの共著『両親4人 看送りの記 父母からの最後の贈りもの』(文藝春秋刊)。この二冊、これからゆっくり読もうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り手市場

2014年08月31日 | ひとりごと

今の時代に「売り手市場」の看護師職、「人材紹介会社」からの紹介が主流

 就職難と言われる今の時代だが、「売り手市場」となっている職種の一つが看護師。看護師の場合には、ハローワークからの紹介はほとんど皆無。多くが「人材紹介会社」からの紹介。医療で言えば、当然医師もだが、看護師の需要も多い。

 人材紹介会社からの紹介料は、ベテラン看護となると100万円前後となる(年収の**%)。そこから、看護師さんたちにバックペイも渡るのだろう。それ故、ハローワークへからの紹介とはなかなかない。

 ところが、その景色が変わっていくことが言われている。その理由は、大学の看護学科新設ラッシュだ。それにより、看護師が今後急増すると予想されている。

 さてその看護学部・学科を設置した看護系大学の数だが、ある報道によると、1991年度に11校だったのが、今年・2014には226校にもなるという。その入学定員の数は、558人(91年度)から1万9454人(14年度)と、実に35倍にもなっているという。そして、その記事によると、11年後に14万人がだぶつくと予想されている。

 こうした数字を見る時、今は「売り手市場」である意味我が世の春を謳歌している看護師さんたちだが、「白衣の天使」として生き残る道を考えなければならない時代が到来するのでは思ったりもする。ホント、時代は変化することを実感する。それでも今、看護師さんは切実に求められている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力が入る

2014年08月30日 | 映画・テレビ

二度と悲惨な歴史を繰り返させないためにも、映画「望郷の鐘」を観て欲しい

 映画「望郷の鐘」の、岡山での上映運動をどのように進めるかを議論する、「映画『望郷の鐘~満蒙開拓団の落日~』製作上映推進委員会・おかやま」事務局会議が昨日開催され、私も参加した。

 来月3日に開催する役員会の議案を協議しつつ、こうまでの到達や今後の活動の方向を語り合った。12月9日(火)に開催する「完成披露有料試写会」の舞台挨拶には、渡辺梓さんが来岡していただけるだけに力が入る。しかもその会場は、1700席ある岡山市民会館大ホール。くれぐれも、お力添えを。

 その成功のためには、山田火砂子監督に来ていただき、PRに一役買っていただく必要があるかもと、考えたりもする。現在、1000円の製作協力券を普及している。是非とも、ご協力を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛をテーマ

2014年08月30日 | 身辺雑記

「恋人たちの聖地」・バレンタインパーク作東、ステキな景色に癒やされた

 一昨日はバレンタインパーク作東に行った。沿線の稲穂は実っていて、そろそろ収穫の時期を迎えようとしている。今年の夏の雨と日照不足で、私の大好きな新庄村「ひめのもち」などは大変な不作と聞く。心が痛んだ。

 さて、バレンタイン作東は「『愛』をテーマにした公園」で、「恋人たちの聖地」でもある。ステキな風景に心癒やされた。是非とも、一度行かれることをオススメする。できれば、恋しい人と。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモンズの本棚

2014年08月29日 | 身辺雑記

「本町コモンズでの「森田恵子朗読会 ~ひんやり、あやかし~」に感動した

 昨日の夜は、とてもステキな時間を過ごした。本町コモンズで開かれた「森田恵子朗読会 ~ひんやり、あやかし~」。この日、森田恵子さんが読んだのは『赤いろうそくと人魚』『雨月物語』より「吉備津の釜」の二作。

 いつもの森田さんの朗読会と違って、「こわ~いお話し」。こんな朗読もまたいい。いささか疲れていたが、一度も睡魔に襲われなかった。クラシックの演奏会では、睡魔に襲われ5分も持たない私であり、ホント珍しい。感動の一夜となった。

 にしても、「吉備津の釜」を読むために、事前に吉備津神社にお参りをし、御釜殿(国指定重要文化財)で朗読会の無事を占ってもらったとのこと(「鳴神神事」)。一つ一つのことに真摯向き合う姿勢にも感動した。

 昨日の朗読会は、「コモンズの本棚vol.1」となっている。今後も「本町コモンズ」を舞台に、この朗読会は続けられるようだ。とても楽しみにしている。次の機会には、あなたも是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇&感激を

2014年08月29日 | 歌舞伎・演劇・バレー

「備前おかやま松竹大歌舞伎」、S席とA席の前売り券の販売はなくなった

 8月1日から先行予約の受け付けを開始した「備前おかやま松竹大歌舞伎」は、昨日(8月28日)時点で既にS席とA席の座席数を上回る申し込みをいただいている。ホント、ありがたいことだ。

 これにより、S席とA席の前売り券の販売はなくなった。ただ、チケットは申し込み順ではなく抽選ですので、期限内に申し込めばS席がゲットできる可能性があります。是非とも9月10日(必着)までに、申し込みを。

 当日、満員の観客で、片岡愛之助丈のご一行をお迎えしたいと考えているので、もう一息だ。大フィーバーしている今こそ、片岡愛之助丈の歌舞伎の舞台を観て欲しいと願う。満席の会場で、満員の観客で、「片岡愛之助凱旋公演」をお迎えしたいと考えている。是非とも、ご観劇&感激を。心からのお願いだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しさ10倍

2014年08月29日 | 歌舞伎・演劇・バレー

葛西聖司「『備前おかやま大歌舞伎』プレセミナー」に是非ともご参加を!

 元NHKエグゼティブアナウンサーの葛西聖司さんが、豊富な知識と軽快な口調で、今回の「備前おかやま大歌舞伎」の演目とその見所を語っていただく「プレセミナー」。

 この「プレセミナー」では、歌舞伎の魅力と楽しみ方も、たっぷりと語っていただける。この「プレセミナー」に参加して、当日の舞台を観ると楽しさ10倍、是非ともご参加を。

 *日 時  2014年9月20日(土)14時~
 *会 場  西川アイプラザ5F大ホール
 *参加費  当日・1500円
       (「備前おかやま歌舞伎」の郵便振替証提示で800円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりきり・特別版

2014年08月29日 | 歌舞伎・演劇・バレー

中村橋吾丈「葉月歌舞伎体操教室特別版~ 歌舞伎の化粧(顔)を見る」開催

 中村橋吾丈を迎えて開催する「なりきり歌舞伎体操教室」、今年の内容が内容が具体化した。名付けて、「葉月歌舞伎体操教室特別版~ 歌舞伎の化粧(顔)を見る」を開催する。私もスタッフとして参加している「おかやま・歌舞伎・観る会」の主催だ。定員間近、残りわずかなので今すぐ申し込みを。

 開催趣旨;歌舞伎の動きを取り入れた「歌舞伎体操」で「正しい姿勢」を身につけると、体幹が鍛えられ、視界が広がり前向きな気持になります。第一印象も変わります。「箱割り」「すり足」「見得」等を真似ることで思わず身体を動かしたくなる、楽しみながら体力づくりができる体操です。今回は「特別講座」として「化粧」の実演も致します。目の前で赤、黒の力強い筋で「隈取」が出来上がる様子をじっくりとご覧頂けます☆

 *開催日時  2014年9月7日(日)13時~
 *会  場  ルネスホール・ワークルーム
 *定  員  25名
 *参加費   3000円(歌舞伎・観る会に申し込みで2000円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物野菜

2014年08月28日 | 野菜づくり

雨や曇りの日が続く今年の夏、野菜が高騰する中で昨日は葉物野菜を植えた

 昨日は時にだが青空も広がった。しかし昨晩は雨が降り、天気予報に晴れマークが登場するのは31日から。昨年の夏は連日35度を超える猛暑日が続いた。それが今年の夏は雨か曇りかの日々。ホント、日本にも雨季が誕生したかのよう。「晴れの国・岡山」は何処へ行ったという感じ。

 これではお米や果樹は育たない。お野菜も大変な高値。昨日行ったスーパーではキューリ1本108円、レタス345円。何とも高い。我が畑で育てたキューリやサニーレタスなどに頑張ってもらっている。

 毎朝野菜ジュースに入れているゴーヤ(ご近所さんからいただいている)が底をついたので、買おうと思ったが、一本185円。高くて買えない、諦めた。すると、帰宅すると、友人がたくさんのゴーヤを届けてくれていた。絶好のタイミング。感謝、感謝だ。

 さて、そんな昨日は、葉物野菜の種を植えた。これから秋物野菜を月々に植えていく予定。それにしても寄る年波か、畑作業をするといささか疲れる。悩ましい。

 ともあれ、そんな中で、我が畑の四角豆の花が咲いた。少し以前にご近所の四角豆が咲いていたので、少しだけ焦っていた。でも、昨年から比較すると格段に早い。やはり、植える時期が関係するのだろう。畑の横では、蝶豆や狸豆も咲いている。しかし食べられるのは四角豆のみ。でも、お花はお腹は満たしてくれないが、心を癒やしてくれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする