地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

足王神社

2015年04月30日 | 身辺雑記

今は亡き母もよく行っていた「足王神社」の春の大祭で、願掛け祈願をした

 世の中GW、私は毎日が日曜日。春爛漫、花々が咲き誇っている。ステキな季節だ。

 そんな昨日は,旧山陽町(赤磐市)にある「足王神社」の春の大祭へ。この神社は、「足王様」として親しまれ、文字通り「足」の神様。境内に石製の足形(H6年から)があり、それに触ると足が元気でいられるという。今は亡き母もよく行っていた。

 私は年齢を重ねるにつけて、足が弱くなっていることを実感する。足腰がしっかりして過ごせるようにと、無神論者の私だが10円ものお賽銭を入れてお願いした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の恋

2015年04月30日 | 読書

こんな本を誰が読むのだろうと考えた、そうなのだ私も読んだのだ

 昨日の「読書ルーム」で読んだのは、亀山早苗著『「最後の恋」に彷徨う男たち』(双葉社刊)。

 「50歳を超えると、先はそう長くないと実感する。(中略)残り少ない『元気な怠惰』に、何をしたいのか自分に問うのだ。男性の場合、そこで『恋』という言葉が出てくる」。

 「恋」はしたくてするものなのだろうか。確かに、私も未だ「恋に恋している」。でも、格別「恋をしたい」とは思わない。

 ともあれ、こんな本を誰が読むのだろうと考えた。そっか、私も読んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2015年04月29日 | Weblog

春たくさんは花々が咲いている、酔芙蓉の葉が次第に大きくなっている

 春、たくさんは花々が咲いている。すずらんも、美しく咲いてくれている。スズラン、カワイイ。

 酔芙蓉もたくさんの芽を出して、葉が次第に大きくなっている。今年もたくさんの花を咲かせてくれる(かな)。何だか、ワクワク。でも、昨年秋に挿し木したものは、まだ芽をださない。もう少しだけ待とう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケニアからの風

2015年04月29日 | 音楽・コンサート

「Cafe Kenya/326」はケニアの風が強烈に吹き抜けた、盛り上がり感動した

 昨日は「Cafe Kenya/326」で開かれた「スラムで生き抜く500人の子どもたちのビッグママ」(主催;ウペポ~ケニアからの風)に参加し、感動をもらった。我が友人が主催しており、毎回参加している。

 ケニアの首都ナイロビの最大のキベラスラム。そこでスラムに暮らす子どもたちのために、最初は20人から始めた寺子屋・マゴソスクールは今では500人になっている。その生みの親であるビッグママ・リリアンさんとそれを支えているケニア在住の早川千晶さんのお話しには感動し、心が震えた。

 そして、8年間ケニアの村で伝統音楽を修行した大西匡哉さんの太鼓に、参加者は立ち上がり踊り歌った。もの凄い盛り上がり。狭い店内は熱気にあふれた。

 昨晩の「Cafe Kenya/326」には、ケニアの風が強烈に吹き抜けた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の飾り

2015年04月29日 | 食べ物

昨日の「読書ルーム」は久しぶりに広榮堂、コーヒーに和菓子を添えた

 昨日の「読書ルーム」は、久しぶりに広榮堂とした。店内は、子どもの日を前にして、ステキに飾り付けられていた。コーヒーには、和菓子を添えてもらった。少しだけ、のんびり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロの靴

2015年04月29日 | 身辺雑記

 

靴販売を再開したユニクロに私も買いに行った、人生最後の靴購入かな

 「ユニクロ」が一昨日・27日から国内でスニーカーの販売を開始した。一度は撤退した靴販売の再開で、スニーカーは男女共通のデザインで、紐なしの靴スリッポン型と、紐ありの靴シューレース型を取り揃えている。

 貧しい私でも、ユニクロなら買えると早速一昨日行ってみた。私の行ったお店には、紐ありのみが展示されており、大きさは1㌢きざみ。ま、試しにと買ってみた。

 エンゲル係数が極めて高い私であり、その他のものなど買う余裕がない。食べるのに必死。そんな中、ホント久しぶりに靴を購入した。これが人生最後の靴購入かも・・・。これからは、「人生最後の**」が増えていくことだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化が消える

2015年04月28日 | 音楽・コンサート

「喫茶東京ラストコンサート」が開催され、私もお別れのために身を置いた

 57年の歴史のある「喫茶東京」が今月末で、お店を閉じるという。そのことを聞いて、過日はランチを楽しみながら懐かしんだ。そして一昨日・26日には「喫茶東京ラストコンサート」が開催され、私もお別れのために身を置いた。

 *藤原憲一さんのジャズ講座
 *中村隆子さんのテルミン演奏
 *ローズセラヴィ/セリーヌさんの歌と演奏
 *赤坂努さんのタンゴ講座
 *クロシバさんの歌と演奏

 「ラストコーサート」は約3時間、5部構成の豊かな内容が用意されていた。参加者にプレゼントされた赤坂真里さん・「シェ★クマリ Chez Kumari」のとても美味しい洋菓子とコーヒーを楽しみながら、「喫茶東京」の二階のスピーカーで、たっぷりとジャズやタンゴを堪能した。我が初体験のテルミンなる楽器は驚かされ、その演奏に魅了された。

 そして、ラストは黒瀬尚彦さんとしばさんの演奏と歌で締めくくられた。歌声喫茶が開かれていたこともあり、「東京」と「珈琲」にちなんだ歌が用意されていて、みんなで歌った。そしてエンディングは、「上を向いて歩こう」を全員スタンディングでの大合唱。素敵な時間だった。

 にしても、57年間も岡山のまちに馴染んできた「喫茶東京」は、まさに「岡山の文化」そのもの」その「文化の灯が消えていく」のは、何とも切ないし悔しい。

 店内には、巨大なスピーカーやシャンデリアを始めとして、たくさんの宝物に満ちている。この「岡山の文化の灯」を何とかして守る手立てはないのか、是非とも関係者の英知を出して欲しいと願う。

 当日販売された中村隆子さん特製の写真集『喫茶東京』(限定版・500円)に掲載された写真を見ながら、私が青春時代の思い出とともに、その存続を強く思った。そして同時に、素晴らしい「ラストコンサート」を準備していただいた方々に心から感謝した。ありがとう。その同じ「ありがとう」を「喫茶東京」に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいじゃん

2015年04月28日 | 野菜づくり

後楽の森と川パークマーケット、「こうした催しって、いいじゃん」と思った

 最近の岡山は、マスコミや行政のみなく、民間人が主催する素敵なイベントが多様に開催されている。石山公園で一昨日・26日に開催された「後楽の森と川パークマーケット」もその一つ。

 快晴に恵まれた石山公園には所狭しと屋台が建ち並び、様々なものが販売されていた。その販売されている人はみんなお若いし、笑顔が輝いている素敵な方ばかり。

 「こうした催しって、いいじゃん」と思い、岡山というのまちに可能性を感じた。なんだか素敵と思えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が解き放たれた

2015年04月28日 | 身辺雑記

吉備人出版が開催した「Books Bar」で、心豊かな時間を過ごした

 「本はまちづくり」を掲げて頑張っていらっしゃる「吉備人出版」。私も生涯一度、「吉備人出版」から本を出し、それを棺桶に入れたいと願ったが、それは叶わぬ夢。

 さて、その「吉備人出版」が不定期に開催している「Books Bar」が、一昨日・26日にオープンし私もお邪魔した。

 男性でありながら私が憧れるナイスダンディの山川社長の煎れていただいたコーヒーを飲みながらのしばしの懇談。心が解き放たれ、心豊かな時間を過ごさせていただいた。感謝した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またタニタ

2015年04月28日 | 食べ物

28度を記録した昨日のランチは「岡山淳風会 タニタ食堂」で楽しんだ

 昨日・27日は全国で真夏日、岡山では28度を記録した。そんな中で市役所に所用があり、ランチは近くの「岡山淳風会 タニタ食堂」とした。12時過ぎに行ったが、ほぼ満席に近いものの、並ぶこともなかった。

 780円の定食を楽しんだ。メインに小鉢が二つ、そしてお汁と御飯。少しだけ薄味の500㌔カロリーのランチ。でも、十分に満足。

 でも、でも、その後にスイーツを3個も食べてしまった。低カロリーのランチという安心感がそうさせた。相変わらず、トホホの私だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする