地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

お久しぶり

2018年02月28日 | 身辺雑記

 今日は久しぶりの雨。昨日は気温も16度まで上がり、3月3日は18度、4日は19度まで上がる予報。この暖かさと雨で、過日フライング気味に植えた種が育ってくれることを願う。

 この時期は三寒四温であり、まだ寒い日も訪れるだろう。それでも、確実に春が近づいてきている。

 ところで、昨日はケーニヒスクローネで、コーヒータイム。久しぶりのスイーツ。

 この1ヶ月間、スイーツを我慢してきたので、神様にお許しを得た。素敵な時間だった。

 私にとっても、みなさんにとっても今日がいい日となりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果が出た

2018年02月27日 | 健康

診察でスイーツを我慢しお野菜を食べダイエットに頑張った成果が出た

 この一ヶ月間、スイーツを我慢しお野菜を食べダイエットに頑張った。今日の大学病院での、血液検査に頑張った成果が数字となって現れなかったらどうしょうと、不安に満ちて受診した。

 いつもより少しだけ家を出るのが遅れて午前7時頃となった。到着して、自動受け付け機の前に並んだのは7時25分。終えて、血液検査の受け付け機に走る。結果は、39番だった。

 血管の出ない私は採血が難しく、昨日も担当が変わったりも。ずいぶんと時間がかかったが、その後朝食へ。いつもと変えて、昨日はスタバでフードとコーヒー。

 いざと、診察へ向かう。昨日は一番最初に呼ばれた。心配されたカリウムの数値は上がっていた。ただ、検査の何かの関係でカリウムの数値は上がるので…、とも言われた。でも、ともあれは一安心。

 *カリウム  3.4  ←前回2.8(昨年12月)
 *γ-GTP 89   ←前回148(昨年12月)
 *A1c   5.6  ←前回6.0(昨年12月)
 *PSA   8.64 ←前回8.56(昨年12月)

 今回のお野菜中心の食事で、体重はずいぶんと減った。そして今回の血液検査でPSAは改善されていないが、カリウムもγ-GTPなど改善した。頑張った成果が出たことを嬉しく思う。もう少しだけ、今のお野菜中心の食事で頑張ろうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花かまくら

2018年02月27日 | 食べ物

憧れの人と「和Cafe 花かまくら」でランチ、すぐに時間が流れる

 昨日は憧れの人と、「和Cafe 花かまくら」でランチ。岡大病院の診察の後、家庭医の診察が時間がかかり、13時前に行ったのでとても混み合っていて、4組も待っていた。

 そんなこともあり、私たちが案内された時には、3種類のランチは一人前しか残っていなかった。それは彼女に、そして私は「ゆばとろろ」をチョイス。アツアツの料理で、汗も出るくらい。美味しかった。

 憧れの人とのお話は限りなく弾み、尽きなかった。最近、他の憧れの人との語らいもすぐに時間が流れたが、昨日も早かった。

 美味しいお料理と楽しい会話、それは私の心を癒やしてくれる。そんな方々がいることを、とても嬉しく思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作を読んで

2018年02月27日 | 読書

 

中原尚志・麻衣著『8年越しの花嫁』を読み、また映画が観たくなった

 昨日は「読書ルーム」で、やはりと中原尚志・麻衣著『8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら』(主婦の友社刊)を読んだ。

 言うまでもなく、土屋太鳳が主演して大ヒット中の映画の原作だ。今回は原作を読まないで、映画を観た。読まないつもりだったが、県ウィズセンターにあったので、やはりと借りて読んだ。

 映画ではあまり描かれなかった闘病中の苦労が書かれていて、心を打った。まさに、奇跡の8年と言えよう。もう一度、映画が観たくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳になったから

2018年02月26日 | 展覧会・講演会

坪田賞受賞者・上原正三さん、「80歳になったから書けた作品」と

 昨日は吉備路文学館で開催された「第33回坪田譲治文学賞贈呈式」に参加した。

 今年から坪田譲治文学賞の選考委員に、森絵都さん、中脇初枝さんが加わられた。女性の児童文学を書かれる作家さんの参加は嬉しい。

 そんな選考委員会において、第一回目の投票で7人全員が投票したのが、今回の受賞作、上原正三著『キジムナーkids』(現代書館刊)。

 私も5年間同賞の事務局を担当させていただいたが、一回目の投票で全員が最高点を投じたことはなかった。このことは、「選評」で五木寛之さんも書いている。

 受賞作『キジムナーkids』は、「太平洋戦争末期、多くの住民が犠牲になた沖縄地上戦。この戦中戦後を生き抜いた少年たちの物語」。

 この作品について、受賞者の上原正三さんは、「80歳の人間が書いた、と話題になっているようだがそれは間違い。80歳になったから書けた作品。作品が年令を重ねてゆくのを待ってくれた」と語られた。

 「地方自治体の文学賞」を巡る環境は厳しいが、これからも「坪田譲治文学賞」が継続・発展することを願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

:健康リテラシー

2018年02月26日 | 読書

五木寛之著、『健康という病』、私も「健康情報の氾濫に押し流されている」

 昨日は「坪田譲治文学賞」贈呈式。と言うわけで、いやたまたまになだけど、坪田譲治文学賞選考委員のお一人・五木寛之さんの『健康という病』(幻冬舎新書)を読んだ。

 五木寛之さんは指摘する。「健康という病が、いま日本列島を襲っている。メディアに溢れる健康情報は、それぞれ科学的な根拠や統計、資料などの専門話を駆使して、いかにも説得力のある気配をもたらしているが問題は、それらがしばしば正反対の意見を主張することだ。そして私たちはついなるほどと納得し、昨日は東、きょうは西と流されてしまう。健康への過剰な不安から右往左往するこの暮らしぶりは、一種の病気と言えまいか」。

 この本に書かれているが「健康情報の氾濫は、かってなかったほどの勢いで現在の私たちを押し流そうとしている」、「『健康』がストレスになる時代が到来している」という指摘に私は頷く。ヘルスリテラシーを身に付けて、私も気をつけなければ。

 さて、今日は岡山大学病院の定期診察日。スイーツ断ちもして、今日に備えた。結果が悪かったら、ぐれてやる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング覚悟

2018年02月25日 | 野菜づくり

フライング覚悟で葉物野菜の種を植えた、夕方には筋肉痛となり若い

 昨日は「そだねー ジャパン」は銅メダル、高木奈那は金メダル。これでカー娘はさらに国民的ヒロインとなり、「そだねー」は流行語大賞へ。そして高木姉妹物語が今後たくさん登場してくるだろう。

 史上最高のメダル数を獲得した冬季オリンピックも終わろうとしている。たくさんの感動をありがとう。

 そして、オリンピックの興奮を他所に、私はと言えば、昨日はフライング覚悟でいくつかの葉物野菜の種を植えた。少し早すぎるのだが、今年の冬のお野菜の高さを考え、一刻も早く収穫したいとの焦りから。

 ま、種なので、ダメなら来月中旬にもう一度植えるという思いで植えた。にしても、夕方には体が痛くなり、昨晩は8時過ぎには寝た。早く痛みが現れるのは若い証拠と、自分に言い聞かせて…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDも購入

2018年02月25日 | 松たか子

再演の新感線『メタル マクベス』、初演を松たか子で観てDVDも買っている

 一昨日、松たか子は「ミュージックステーション」に出演して、椎名林檎とコラボしてステキな歌声を聞かせてくれた。

 ところで、過日「ステージアラウンド」で、新感線☆RS『メタルマクベス』(2018年11月初旬開幕予定)に長澤まさみが出演するということで心が騒いだと投稿した。

 その後、ふと考えたら、2006年に、同じ劇団☆新感線『メタル マクベス』に、松たか子が出演しその舞台を青山劇場で観たことを思いだした。

 そして、その松たか子が出演したその『メタル マクベス』のDVDを購入したことを思い出し、書棚の松たか子コレクションコーナーで見つけた。

 そのコーナーには松たか子の少なくない舞台のDVDなどが並んでいる。当時、松たか子のファンクラブから購入するとポストカードなどの特典がついてくるので、たくさん買っている。

 そんな中には、松たか子のファーストコンサートのビデオなどもある。私はビデオをDVDに転換する術を知らない。どうしたらいいのだろう。

 そんなことを考えながら、長澤まさみの舞台を観るかどうか、今悩んでいる。ガマンしきれるかどうか、そこが問題。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔&輝き

2018年02月24日 | 身辺雑記

憧れの人と語らい、笑顔が似合う彼女が「久しぶりにこんなに笑った」と

 昨日は憧れの人と、「語らいの時間」。どうしてこんなに早く時間が流れるのだろうと思ったり…。

 笑顔が似合う彼女は「久しぶりにこんなに笑った」と言ってくたれた。みんないつも笑顔でいられたらいいな。笑顔&輝き、私の好きな言葉。

 さて、そんな語らいは「フルティエ」で。スターツを食べたいと思ったが、来週・月曜日・26日が岡大病院の定期診察日で、血液検査もあるとことからガマンした。我ながら、よく我慢したと自分で自分をほめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷地内全面禁煙

2018年02月24日 | 身辺雑記

 

「スタバけやき通り店」、昨日は「敷地内禁煙」の看板が取り付けられていた

 

 いつも「読書ルーム」とさせていただいているスターバックスでは、「スターバックス リワード™」が取り組まれていて、スタバカードで50円支払いごとにStarが1つ集まり、集めたStarに応じてフードやドリンクと交換してもらえる。

 昨日また、そのStarが集まったので、フードと交換してもらった。スタバのフードは美味しく、お気に入りとなっている。

 さて、私がいつも行く「スタバけやき通り」では、昨日から「敷地内全面禁煙」となり、昨日はその看板が取り付けられていた。

 嬉しくもあるが、愛煙家の方にとってはシンドイだろうなと思ったりも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする