地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

ジャガイモの種芋を買った

2023年01月31日 | 野菜づくり


 10年に一度と言われる大寒波が過ぎていった感じ。明日は13度まで気温が上がる予報。

 そんなこともあり、昨日はジャガイモの種芋を買いに行った。去年の秋植えなかったこともあり3㎏買った。

 今月の最初の頃は小さいのを売っていたが、今は大きい。これを切って乾かし植える。植えるのは2月下旬か。

 そう言えば早生のタマネギの追い肥は今月末、つまり今日までなので今日は頑張らなければ。いつも追い込まれないと、何もしない私がいる。トホホ、だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねもすで至福時

2023年01月31日 | 食べ物


 昨日は中納言にある広榮茶本店の房堂「ひねもす」でランチ。少し過ぎたが小正月と言うことで「小豆がゆ」、それに様々な手間暇かけたお料理が並ぶ。日本料理の奥深さを味合わせてもらった。美味しかった。

 そんなお食事を素敵な女性とご一緒しながら楽しめるのだがら、まさに至福時。これまで寒さで震えていた私の心がとても温かくなった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分&立秋が近い

2023年01月30日 | 身辺雑記


 時間が流れのが、なんとも早い。新しい年を迎えての1月も明日で終わり。寒い、寒いと言っていたら、もう節分そして立秋も近づいている。

 そんな時間の流れの中で、3年間苦しめられてきたコロナは、5月8日から新しいステージに移行する。やっとマスクが取れみなさんの笑顔に会えると思ったら、政府は「個人の判断」という。コロナがインフルと同じ扱いになっても、当分はマスクを外さない方が多いのかなと思ったり。それでも、夏になると外れるのかなと思ったり。

 その頃には、今私が抱えているいくつかの課題が解決していてくると嬉しいのだが。ま、寒いけど頑張って前を向いていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかまたち展

2023年01月29日 | 展覧会・講演会


 親しくされている方が作品を出展されている「共に学んだ『仲間』が今再びアートセッション 『岡大特美で学んだなかまたち展』」へ行き鑑賞。

 その方が幸運にも受付にいらして、しばし自作の絵を含めて解説していただいた。ありがたいこと。その方は、60歳を超えても創作活動を続けておられ、最近個展も開催されている。スゴイと、尊敬している。

 翻って、私はと考えてみれば小学生時代、図画・工作、習字、音楽等は5段階評価で全て「2」だったことで明白だが、何ら芸術的才能はない。トホホ、だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一軒家の育児サロン

2023年01月29日 | 身辺雑記


 私の若い友人が定年退職を機に、「親子が集える一軒家の育児サロン 『たんぽぽのおうち』」を、先頃開設したので一昨日訪問した。

 チラシには「たくさんのお子さん・親御さんに関わってきた保育士歴40年のやすこさん&のぶえさんの2人がアットホームに子育ての応援ができる場所を開きました」と、書かれている。

 ①産前産後からのなんでも相談、②親子で気軽に遊べるサロン、③乳児からの一時預かり、など、これまでにないことを掲げての開設。子どもに関わるが保育所でもないので、国・自治体からの運営費負担はない。全ても自腹での開設、その熱意に感動する。

 そうは言いながらも、当然だが運営は厳しい。全て彼女たちが負担している。何らかの形で応援できないか悩む。う~む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわの花が咲く

2023年01月29日 | 食べ物


 一昨日、畠瀬本店でランチを楽しんだ。前回PayPayが残不足だったので、お店に行く前コンビニで入金。と言っても、店員さんに教えてもらっての入金。

 いつもならもう芽を出しているふきのとうはまだ姿を現せていなかった。ただ、びわの花は咲いていた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い、なんとも寒い

2023年01月28日 | 身辺雑記


 寒い、なんとも寒い。二日続けての雪景色なんて、初めての経験かも。

 そんな寒さの中で、花々が首をすぼめている。蕾や芽を出しかけた球根が時間を止めている。

 暖かくなったら、一斉に芽を出し花が咲いてくれるだろう。そう、春はもうそこまで来ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村美律子歌謡ショー

2023年01月27日 | 音楽・コンサート


 昨日はJA岡山年金友の会 総会・懇親会に参加した。年金の受け取りをJAにしている人を対象に、年一回総会・懇親会で、懇親会では演歌歌手のコンサートが楽しめる。

 しかし、このコロナ禍で開催されなかったが3年ぶりの開催。コロナ禍以前は、倉敷市民会館に、全県からバスで集まっていた。大変なバスの数、そして3日間で6ステージ。

 今年は会場が岡山シンフォニーホール、ただ6ステージは変わらなかった。そうそう、お弁当が配布されなくなった。今年は中村美律子歌謡ショー、ひさしぷりに演歌を楽しませてもらった。

 にしても、JA岡山で年金を受け取っているのは37000人を超えていて、その年金額は411億円余だそうだ。凄い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坪田譲治文学賞発表

2023年01月27日 | 読書


 坪田譲治文学賞受賞作品が、発表になった。今年の受賞者は、いとうくみさんの『ぼくんちのねこのはなし』(くもん出版社刊)。

 昨日、丸善書店ではもう発売されているかなと思い行ってみた。しかし、店頭には並んでいなかった。

 この坪田譲治文学賞の贈呈式は、3月4日(土)に開催される。審査員の阿川佐和子さんも来岡される。楽しみ。

 岡山市は、「国際的な連携による地域産業の発展を目的にした『ユネスコ創造都市ネットワーク』に文学の分野で加盟を目指し」ている。坪田譲治文学賞を引き続き主宰するとともに、岡山市名誉市民である坪田譲治の顕彰にもさらに力を注いで欲しいと願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜補給デー

2023年01月27日 | 食べ物


 昨日は、久しぶりにお野菜補給デー。カフェ青山でモーニング。お目当ては当然サラダバー。お皿一杯に盛って、頑張って食べる。

 昨日は、寒いこともあってか、お客さんはほとんどなし。こんな日もある。ただ、生野菜は少しだけ冷える。ヤッパ、温野菜がいいのかなと思ったり。頑張れるか、私。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする