地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

まちかど博物館

2008年10月16日 | 公民館
 


「吉備・綾南まちかど博物館」に、今年は参加してみよう

 もう10月も半ば、今日はまさに秋色の空。空は雲一つなく、風も穏やか、湿度も低く、まさに気持ちの良い秋の一日だった。ただ岡山市の明け方の最低気温は13度、最高は24度までに上がり、この気温差はさすがに厳しいものがある。
 そんな今日、館の区域内を歩いていると、まだ大きなヒマワリが咲いている一方で、もう軒下にはつるし柿が吊されていた。季節は確実に夏から秋へと変わり、山々は黄色いジュウタンを敷きつつある。
 そんな今日、吉備公民館の「たべろう会」が主体となって、地域を巻き込んで開催している「第四回 吉備・綾南まちかど博物館」のチラシが館に届いた。吉備公民館長さんから、この「まちかど博物館」開催のご苦労の一端をお聞きをしているだけに、このチラシに含まれた内容の重みをしみじみと感じた。
 私が公民館で働かせていただいて以来、「地域ぐるみで、地域を愛し、地域を良くするきっかけとなる」ような、何かができないかと模索してきた。その際のモデルは、この「まちかど博物館」である。
 就任以来二年半、求め続けたが、あまりに高い嶺であり、手すら届かなかった。私が来年三月に退任する際に、悔いを残すことの一つである。
 そんな思いを持ちつつも、今年の「第四回 吉備・綾南まちかど博物館」に参加させてもらおうと思っている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス10

2008年10月16日 | 食べ物
 


懐古喫茶「桜海」の「オムカレーボール」は抜群だ

 この日、お昼は私のお気に入りの懐古喫茶「桜海」で、オムカレーボールを食べた。オムライスとハンバーグ、それに少しから目のカレーの相性が抜群だ。このお店、そしてオムカレーボールは、私のお気に入りだ。
 私は最近美味しいオムライスを求めて行脚したが、そのお店群に今日の「桜海」を加えなかったのは、「オムライス」の範疇に入れるのを躊躇ったからだ。でも、今日食べてみて、やはり加えるべきだと考えた。
 このお店の「オムカレーボール」は美味しい。「習志の」のオムライスと並んで、私のお気に入りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物袋

2008年10月16日 | Weblog
 


私のカバンの中には「買い物袋」と「マイ箸」は常に入っているのだが

 私は、文化行政を担当する前は、環境行政、それ以前は消費生活行政を担当た。それ故に、と言うほどには胸が張れないが、ESD[「持続可能な開発のための教育」を表す英語(Education for Sustainable Development)の頭文字]の取り組みや環境問題について関心を持ち、それなりに実践しなければとは思っている。
 しかし、ここからが問題で、ダイエットと同じで、思いはあるものの、それが実行に移らない傾向がある(なんて他人事な、信じられな~い)。私のカバンの中には、「買い物袋」と「マイ箸」は常に入っている。ただ、スーパーなどに買い物に行く際は、時々買い物袋を持参するのを忘れるのがしばしばだ。
 しかし、コープ(生協)のお店に買い物に行く場合には、いささか緊張する。コープの場合には、既にレジ袋は廃止されており、必要な場合には「箱に五円」を入れて、「レジ袋(=ビニールの買い物袋)」を求めて、買い物した品々を持ち帰るということになる。
 また「買い物袋」も、販売している。また店外には、リサイクル品の回収箱を設置している。
 こうしたしっかりとした理念を持っているお店がもっともっと拡大することを願うし、このコープへは必ず「買い物袋」持参でないといけない、と自分に言い聞かせている。いや、常にどのお店でも実践しなければと自分に言い聞かせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする