地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

花の苗

2008年10月15日 | 公民館
 


館遊会にプレゼントする苗の準備が整った、乞うお楽しみに

 今日はまだ体調も完全に回復せず、終日ブラブラして過ごす。ただ、この日、10月19日に開催する「秋の館遊会」に、先着100名様にプレゼントするための、花の苗や種が準備できた。たくさんの方々から寄せられたご厚意が集められ、花の苗、種、そして球根で計70種類近くをお配りできる。お一人様、苗と種を各一種類をプレゼントできると思う。ただ、数に限りがあり、先着100名様限定となることをお許し願いたい。
 10月19日(日)には、「秋の館遊会」へご参加を。開会は朝10時~12時までだ。是非とも、楽しんで欲しい。

◆花の苗としては、オリヅルラン(ふ入り、八重の二種)、ミヤコワスレ、ほおずき、ホタルブクロ、冬知らず、ノコンギク、ハーブ、レース草、ベコニア、矢車草、ヤブミョウガ、クレゴマ、つゆ草、シロサギゴケ、サギゴケ、ルドベキニア、アシュガ、イカリソウ、ルリマツモドキ、ウツボ草、フロウソウ、スズムシ草、カイドウ、シンジュウギク、カッコウセンノウ、ゼラニューム、ボックセイジ、ホトトギス(白など三色)、ミカエリソウ、つゆ草、ふ入りベゴニア、姫ヒマワリ、サボテン(三種)、ラグラス、レース草、ティル、わすれな草、クリスマスローズ、の計42種類

◆花の種としては、リナリア(ヒメキンギョソウ)、ハナナ(別名 菜の花)、ホワイトレース草、ディル(別名 ヒメウキョウ)、ヤグルマソウ(コーンフラワー)、スセンノウ(リクニス)、ギリア、ムラサキハナナ(ショッカサイ)、冬知らず、ニゲラ(別名 クロタネ草)、ネモフィラ(ルリカラクサ)、アグロステンマ(麦撫子)、ストロベリーキャンドル、ラグラスバニーテール、チドリソウ、ムシトリナデシコ、の計16種類

◆球根としては、水仙の一種類

★この他、今回は特別に「鉢」がプレゼントされる。お楽しみに。
★加えて、当日は本と食器の大交換市も開催する。これまたお楽しみに。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り込み広告

2008年10月15日 | 食べ物
 


北海道みやげで人気の六花亭が、ナント通信販売の折り込み広告

 今日はお休みで、朝何気なく新聞に折り込まれた広告を見て驚いた。北海道帯広市の「六花亭」の通信販売の広告を見つけたのだ。この「六花亭」のチョコレートやマルセイバターサンド等は大好きで、私は北海道みやげとしていつも買い求めてきものだ。
 こうした品はその地でしか買えないから、貴重でより美味しいと感じるとし、お土産に相応しいと思える。その意味では、「六花亭」は、まさに北海道のブランドの品である。それが「折り込み広告」となると、いささか幻滅というか、違和感を感じてしまった。
 私が毎年注文している中津川・すやの「栗きんとん」は、インターネットでも注文ができる。しかし、今回の「六花亭」の新聞折り込みとは違うと思えてならない。手軽に買えるという意味ではいいが、一方で、何だか自らで自分自身の価値を下げているように、思えてならないがどうだろうか。
 そう思いつつも、「お取り寄せセット」を注文してしまう。困ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする