地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

春の館遊会・その1

2008年04月06日 | Weblog
快晴、満開の桜の下の「桜を楽しむ 春の館遊会」

 快晴、満開の桜。「桜を楽しむ 春の館遊会」に相応しく、満開の桜の下で、賑わいの中で開催できた。私の心も、まさに満開だ。
 今日の館遊会当日、天候が晴れ、桜が持つとは思いもしなかった。奇跡としか言いようがない。神の見えざる手に救われた。
 今朝は朝からてんてこ舞いし、何が何だかわからない状態。最後の会場設営をし、先着100名様にプレゼントする苗や種の館入り口への移動させる。ご提供いただいた苗は、400株にも達した。感謝、感謝だ。婦人会や愛育委員のみなさんは、販売する赤飯、おこわ、そしてぜんざい作りのために早朝からテキパキと準備をされていた。この料理講座室は、その準備ができ次第、すぐさま喫茶コーナーにと変身する。今回から、「喫茶コーナー」は、「あかれんがクラブ」のみなさんに担当していただいた。テーブルには、華道・未生流のクラブのみなさんは、美しく生けていただいているお花が飾られる。館ロビーには、ショパンのパン、「おおもの農園」の水栽培いちごなどが並べられる。また百の姓・康さんの吉備中央町からの新鮮お野菜もたくさん用意されている。館中庭のステージでは、朝一番には大正琴のみなさんがご出演していただく予定だ。そして何より、お茶席をご用意してくださる裏千家の方々は、美しい着物姿で、館の図書室を素敵なお茶室にしていただいている。みなさんの笑顔が美しいし、桜が時々風に舞っている。私が望んだ光景だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の館遊会・その2

2008年04月06日 | Weblog
20年以上のクラブ講師の方々に、「教育長感謝状」を贈呈

 そして販売開始の9時45分頃には、たくさんの方々が来館。まずはプレゼントの苗や種を品定めし、その後館ロビーでたくさんのお買い物。お買い物が済んだら、「本と食器の交換市」で、これまた品定め。もうこの頃から、苗の回りにはたくさんの人垣、そして館ロビーは身動きすら出来ない飽和状態となった。そして、10時30分からは、「教育長感謝状贈呈式」だ。舞台には、感謝状をお受けいただく15人(お一人のみ、ご親族のお慶びごとでやむなくご欠席)が勢揃い(日頃お会いできない、クラブ講師のみなさんのお顔を見ることが出来て嬉しかったという声がたくさん聞かれた。これも嬉しい)。そして会場には先生の晴れ姿を応援(?)のため、たくさんのクラブ生の方々が花束などを用意して駆けつけていただいた。用意した席が足らず、たくさんの方々が立ち見となってしまった。申し訳ない。教育長感謝状を、他の公務で出席できなかった教育長さんに代わり、私がお渡しさせていただいた。何しろ初めての経験でいささか緊張し、たくさんのミスを犯してしまったが、公民館故にというか、みなさん優しくお許しいただいた。
これまた感謝だ。
 公民館は、講師と生徒がいて、クラブ講座が成り立つ。館開設以来30年間も講師を勤めていただいている方が5人おられる。写真はその中の4人である。講師のみなさんには今後ともよろしくお願いする次第だ。
 さて「感謝状贈呈式」後は、また館中庭ステージで、オカリナや篠笛のミニコンサートだ。満開の桜をバックにしたステージは美しく、素敵な演奏にみなさん聴き入られておられた。
 重ねて書くが、快晴・満開の桜の下で、「春の館遊会」には、たくさんの笑顔が輝いていた。そのことが何より嬉しい。さて、「地域を愛し、ハーブを楽しむ 秋の館遊会」は、10月19日(日)に開催する。お楽しみに。
なお、館遊会の模様は、館のホームページサークルのみなさんの手で、後日詳しくアップしていただく予定となっている。お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする