部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



お盆休みも終わり、ちょっと気の抜けた状態で出社しましたが、出社すると問題だらけのいつもの日常にあっという間に染まりますね。休み取ったっけ??という気分。
そんな中、金曜日は年休を取って3連休(休み後の急激な変化に神経がついていけてないので...)

しかしながら木曜帰宅後は早々にダウン。プラはやっていません(汗)
昨日は午前の早い時間から外出したのですが、前日夜にプラをしなかったので、外出前に珍しく早朝モデリング。

この早朝モデリングなど、慣れないことをやったせいでしょうか、一度貼り付けたパーツを外そうとしてアートナイフで接着面をコジコジしていたら、パーツが取れるとともに、その勢いで左手の人差し指をスパッと”削って”しまいました。
切るとか刺さるとかいう表現ではなく、削ぐという表現がお似合いな状態。ちょっと自分でもビックリするような切れ方。
とりあえず水で洗って(めっちゃ痛いー)、しばらく圧迫止血して、くっついてくれることを期待しながら、バンドエード。
スパッと切れたおかげかあまり痛まず、血もしばらくしたら止まりましたので、まぁこのままほっとけば治るかなと。
しかし久しぶりにビックリしました。皆さんも作業中の怪我には注意しましょうー


指一本使えないだけで結構不自由です。


で、昨日はそんなこともあり、外出から戻って来てもプラは少し控えて、夜に少しだけ。
ザクキャノンの肩と二の腕の部分の作業をしました。

肩パーツから、二の腕接続の凸部分をいったん切り離し、これを短縮し、再度肩ブロックに接着。
合わせてF2ザクの二の腕パーツを短縮加工。




そのまま使うか迷っていた肩ブロックですが、結局周囲に約1mmのプラ板を貼り付けて大型化しました。




で、こんな感じです。





指のこともあるのですが、帰宅後、プラをせずに夕方から何をしていたかというと、オラザクに向けた撮影。

昨年の06R-1Aではホント撮影に苦労したというか、なにも分かっていなかったので悩みまくったというか...
その反省を生かして、今回はまずは機材を充実させています。

第一に照明。
昨年はスタンド使ったりとか、室内の自然光にしたりとか、何度も何度も撮影し直して、最終的に気持ち悪くなるまで悩んだすえに妥協しての提出となりましたが、今年は秘密兵器(?)のフォトラを事前に購入。
これのおかげで照明にはまったく悩まず撮影ができるようになりました。

第二に三脚
いままでテーブル用のミニ三脚を使用していたのですが、使い難いのといまひとつ安定しない(ピントがぼける)ので、ちゃんとした大型の三脚を買いました。

第三にカメラ。
今までは数年前に買ったCASIOのEX-P505を使用したのですが、なにかこうマクロだとピントが合いにくいのかしれませんが、真面目に撮ろうとすると何故かボーとした感じになってしまうとか、ホワイトバランスがうまくとれないとか、結構悩みの種でした。
今回も試し撮りで、フォトラと三脚を組み合わせて撮影してみたのですが、やっぱりどことなくボーっとした画像になってしまうことから、思い切ってカメラも更新することにしました。

で、買ったのがRICOHのGXR+S10。
できるだけ望遠マクロが出来る機種をという事で、量販店のカメラ売り場の詳しい店員さんとあれこれ試して買いました。
(SDって、撮影にはかなり作品に寄らないといけないので、結構カメラに対する要求事項としては厳しかったりするのかな?と思っています)

カメラにはまったく詳しくないので、もっとこんなの機種があるのにーという事もあるかと思いますが、撮影した感じはGOOD!。とりあえず満足しています。


第四に画像処理ソフト。
GXRのホワイトバランス手動設定だけで、画像で見る限りは青色もそれなりに再現できているのですが、写真への印刷となるとやはり色調整が要るようで、今回初めて画像処理ソフトを導入しました。
とりあえずPhotoshop Element9を購入。
印刷で同じような色合いを出すのに、昨夜はあーでもないこーでもないと色調整をやっていました。
(テスト印刷が山のよう...涙)


昨日は夕方からずっと撮影大会、現像(?)大会で、ちょっと疲れました。


今日、明日で提出準備を済ませたいと思います。






■東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト「ボール・ジョイント」

  微力ながらも賛同、応援させていただきます。

  
★「プロジェクト・ボールジョイントHP」はこちらより


■モデラーズサミット2

  参加いたします。
  
  

  開催日時/場所
  ● 開催日:2011年11月6日(日)
  ● 開催時間:10~16時(予定)
  ● 開催場所:名古屋国際会議場2号館1階 白鳥ホール
    アクセス【名古屋駅】~名鉄線/JR東海道本線/JR中央線【金山駅】
    ~地下鉄名城線(左周り)/地下鉄名港線【西高蔵】【日比野】
    ~徒歩約5分

  一般観覧の方は入場無料


   
■ランキング参加しています。押していただけると幸いです。










コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« お盆休み最終... オラザク撮影... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (bouji)
2011-08-20 12:02:48
お久しぶりです。
ザクキャノンいいですね^^
自分はSDザクのストックが無くなってしまいザク系はお休み中です。
自分もよく切ってしまうんですが
指1本使えないと不便ですよね・・・

 
 
 
Unknown (arag6155)
2011-08-20 15:57:10
1/144キットを切り詰めるときに脚以上に
バランスが難しいのが胴体と思っています。
胸部のボリュームと脚部の収納で胴長が
どう収まるかでいつも悩みます。

このザクキャノンの頭身の仕上がりをまた
参考にしていきたいと思っています。


ところで、指大変でしたね。
お大事になさってください。
 
 
 
ありがとうございます。 (ti0719)
2011-08-20 19:48:34
>boujiさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
ザクキャノン、恐縮です。ありがとうございます。
もうモデサミまで2か月とちょっとなんですが、ホントに完成するのか???という焦りを少し覚えています(汗)
怪我にはお互い気を付けましょう!


>arag6155さん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
胴体と脚部のバランスって悩みますよねー
脚を見せたい場合、どうしてもスカートの位置が上がったりして、かなり胴長になる場合もあるので、脚の見せる範囲の割り切りが必要になると感じています。
なので出来るだけ早めに自立させて、全体バランスで調整するのが大事かなと...と言いながら、なかなか自立できないザクキャノンです...汗)

 
 
 
ザクキャノン (SVX.)
2011-08-20 20:11:39
ますますかわいさがUPしてきましたね。

バランスも相変わらずの上手さで、
その感覚を分けて頂きたいです。


オラザクの写真用に色々購入された様で、
流石ですねー、
写真の編集ソフトまで、気が回りませんでした。
デジカメプリントも生涯初だったので、
まさか切れるとは思いませんでした。

製作よりも、写真の方が神経を使いますね。

オラザク、モデサミ、期待しております。
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2011-08-21 09:04:20
SVXさん、
こんにちは。コメントありがとうございます。
キャノンの作製進行止まっています(汗)
オラザクの準備が終わったら馬力をかけていきます。
デジカメのプリントは厄介ですよね。せっかく良い構図で取れても印刷する時に上下が切れたら台無しですし。
今回から一応広めに撮影して、トリミングできる余地は残すように心がけるようにしてみました。と言ってもついつい画面いっぱいに撮ってしまうのですが...
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。