部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



台風前夜の嵐の予感。
端から外出を諦めているので、こういう日は作製が進む、かも?

で、本ブログでは初のカテゴリー、ガレージキットの作製です。
ガレージキットなるもの、大昔にコトブキヤのズワウスを何も知らないで作製したことがあるだけ。
その時は軸打ちとか、洗浄とか、まったく知らない状態での作製だったので、なんじゃこれは、塗装できないーとか、接着できないーとか、すぐ壊れるーとか、考えてみたら当たり前のことで悪戦苦闘してました。
結果、ラッカーという溶剤で洗いまくったことになり、最後は着色できましたが、あの重たいコンバーターを瞬着だけでずっと持たせることが出来るはずもなく、結果崩壊して何処へ消えてしまいました...いまから考えるともったいないことした。

で、月日は流れて20余年。ふたたびガレキにチャレンジする機会が来ました。
目標は12月の静岡でのSCM展。
ここでオーラバトラー祭りがおこなわれるので、既存作品の旧キット1/72ABとともに、このダンバイン胸像を持ち込みます。


※倶楽部ディフルメ屋もSCMに展示参加しますので、こちらにもメンバーとして参加します!


このダンバインの胸像、尊敬する毒島さんの原型作品。
初めてづくしですが頑張ります。

まずはキット状態。

軸打ち済みの画像です。

で、パーツ洗浄。当然初めて。
ネットでガレキの洗い方を検索して勉強。
タッパにいれたぬるま湯に中性洗剤をぶち込んで、漬け置き洗い一昼夜。
クレンザーでひたすら磨きました。


気泡埋めもやり方わからぬまま、とりあえず瞬着とエポパテで埋めるべきところは埋めました。
エポパテ使用が正しいかどうかは??? 食いつかんような気がするが、まぁモノは試しw

で、今朝、サフ吹き。



本当に接着できるのか、マスキングで塗装が持って行かれないか、すごく心配。

塗りのイメージは、毒島さん作例記事掲載の永久保存版RRMVol.05、そのダンバイン作例塗りに準拠するつもり。
オーソドックスなダンバインカラーでガレキ特有の塗りを楽しんでみようと思います。






■秋の参加予定イベント。

「第4回千葉しぼり展示会 全日本シネマ選手権」10月28日(土)



■冬の参加予定イベント

「SCM2017 静岡キャラクターモデラーズ展示会」12月2日(土)、3日(日)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 秋のシネマ選... 秋のシネマ選... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。