部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



昨日は梅雨って感じの天気でしたが、今日はまた快晴です。
5月のような空ですね。

昨日は午前中少しと、出かけて帰ってきた後に、夕方から夜までユニコーンを流しながらタラタラと作業。
進んだような、悩んでばっかりで時間の割には進みが遅いような...


いよいよ大胆に、MGにノコギリの歯を入れる工程に入りました。


胴体改修の仮作業を実施。
まずは2段構成になっている腹部パーツの上の方を切断。
恐る恐る切り離ししました。


どんどん詰めて行って、昨日の最終はこの辺りまで詰めてます。



腹部2段構成のキットパーツの下部分を腰との接続パーツに使い、先に加工した上部パーツと合体・接続出来るように加工。
今は適当にテープ止めですが、塗装後に最終接着固定できるようにしてます。



昨日、記事に書いた肩の加工ですが、もう一方の肩も加工し、先の加工済み胴体と接続。

腹部はもうちょっと詰める必要があると思うのですが、この先、脚の長さと相談することになるので、今はこのくらいで。
腰パーツはとりあえずキットのままですが、2~3mm程、幅を詰めた方がバランスが良いかもしれません。
腹部をもう少し詰めると、腰が大きく見え過ぎるはずなので、その時に一緒に幅詰めします。


続いて難関になると思われる腕の加工。
上半身のボリュームから考えて、腕も1/100スケールで作ることにしました。
ノーマル1/100パーツとMGパーツを比較すると、やっぱりMGパーツの方が一回り(?)小柄。

宇宙世紀モノ(前々から思っていましたが、宇宙世紀モノ=UCモノと書きたいのですが、ユニコーンガンダムと宇宙世紀の短縮形の書き分けってどうするのかな... U.C.って短縮ピリオード付けて書くと、宇宙世紀と認識されるのか? ユニコーンって短縮形は無かった?...う~ん...)のSD化の時には、頭部1/60(BB戦士)+ボディ1/144(HGUC)+脚1/220(旧キット)+ソール1/144(HGUC)がベストな流用キットバランスだと思いますが、SEED系のキットバランスは、頭部1/60(BB戦士)+ボディ1/100(MG)+脚1/144(HG)+ソール1/???(HGか?)になるかな???と言うのが今の印象。

閑話休題。

腕は内部機構の加工が苦しいですが、なんとか長さ短縮してみました。
MGは当然のごとく2重関節になってますが、これをこのまま放置するとやたらと腕長になりますので、短縮必須。
関節の軸位置を避けて、曲がり具合を考慮しながら中抜き加工。

このキットではこの辺りが限度と思います。


前腕もかなり長いので加工必須ですが、外装の取り付けが当然内部機構に依存しているため、歯を入れる位置が厳しいです。
結局正解が見つからず、エイヤぁと切り離したところが下記画像位置。

...肘の装甲が付かなくなりました。後で取り付け用のダボでも作ります。


二の腕も長いので加工しています。
短縮し過ぎると軸を受ける力が弱まって、重い腕(アサルトシュラウドつけると相当重いはず)を保持しきれなくなるので、極端に短くできない所が悩みどころ。
内部機構のカットはかなり控えめにして、外部装甲のカットを多めにしてみました。



これら加工結果を無加工パーツと比較すると、このような感じになります。

かなり詰めたように見えますが...


本体と接続するとこんな感じです。

どうもまだ前腕が長い印象です。あと3~4mm詰めないといけなさそう。
脚含め、全体バランスが出てきた時に、また短縮作業をすることにします。


昨日でだいぶMGにノコギリを入れる事に慣れてきましたが、やっぱり内部加工が難しいですね。
外装はどうにかなる!って無理にでも思わないと、怖くて進められません。

今は本体(中の人)に集中して作業していますが、このあとは当然のごとくアサルトシュラウドの短縮が待ってます。
本体腹部を詰めた分、そのままでは付かないので、かなりバラバラにして再構築する必要が有ります。楽しみ半分、怖さ半分というところ。

とりあえず今日はもう一本の腕の加工を行います。





コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« SDデュエル-Re... SDデュエル-Re... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (akoto)
2012-06-11 00:13:28
今回もまた、絶妙なバランスで、素晴らしいです!
MSとBB戦士から作られているように
見えないくらいマッチしていますね。
今回も完成が楽しみですね。
また、当方も、プラモブログを開設しましたので、
よろしければ、リンクの追加をお願いします。
では、今後もプログを楽しみに拝見させていただきます。
 
 
 
チャレンジ精神 (yottsee)
2012-06-11 00:43:43
こんばんは、yottseeです。

いやーブログを拝見して何かSD制作にMGを用いることの難しいさを感じます。

MGって内部フレームがあるからちょっと不向きなのかななんて思ってしまいますね。

特に手や足が大変ですね。手はどうするのか?なんて思ってたらMG使用、チャレンジ精神を感じます。

もしかしたらMGはSDに向いているのかもしれませんがばらすのに勇気いりますね。

またまた楽しみです。
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2012-06-12 22:22:59
>akotoさん、
こんばんは。コメントありがとうございます!
デュエルへの感想、ありがとうございます!
MGの改造ってなかなか敷居が高いので、このあとも悪戦苦闘しそうですが、気長に見てやってください(笑)
リンク処理、別途させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。


>yottseeさん、
こんばんは。コメントありがとうございます。
MGは内部機構があって工作はやはり手間ですね。
気楽にカット出来ないのがMGの厳しさかなと。
手はMGで行くとして、脚と足が問題ですね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。