部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



快晴です。
今日は静岡で「倶楽部デフォルメ屋」のクラブミーティング。
あの東静岡駅の1/1ガンダムの足元での開催です。
aspさん初めメンバーの方々の行いが良いせいか、晴れ男が居るのか、心配された台風による雨もどこへやら、まったくの快晴です(名古屋はですが...静岡も十分晴れのようです)

この後、出発します-



さてフルアーマですが、昨夜は例によって帰宅が遅く、夕食後そのままダウン。
作業記事は木曜の祭日分です。


背面の作業に入っています。

まずはランドセルの追加改修から。
ランドセルはBB戦士のパーツをベースにして、HGUCのランドセルを組み合わせていますが、このままではディテールが寂しいので、少し追加していきました。

BB戦士のランドセルからディテールの甘い放熱フィンを削除。




放熱フィンを自作し、付け替えました。




リアのフンドシカバーも未作製だったので、HGUCのリアフンドシをベースにプラパンで形状を変更して、やっつけですが作製。




そんなのを組み合わせながら、所々にディテール用のプラパンを貼り付けたり、肉抜き穴をフタしたりして、今はこのような背面の状況です。



ランドセルにはもう少しディテールを入れるのと、脚部スライスターにもディテール追加します。また脚部背面はまだまだ未完成なので、穴を塞ぐ作業などを行います。


脚部と言えばいつもコメントいただくyottseeさんから脚部画像の要望をいただきましたので、この辺りをUPしました。

脚部は1/144MSVフルアーマーの脚部パーツをぶった切って使用しています。

・足先のフレア状になっている部分を切り離し、レッグアーマーに被さる部分として使用。
・膝辺りの部分(凸形状になってるあたり)を切り出して脚部本体としています。
・元キット膝の凸部分と背面部分は一旦切り離し、前後に少し幅詰めしてバランスを調整しています。
・膝の各パーツはプラパンで適当に作製。
・サイドのスライスターはBB戦士の腕パーツを流用して作製しています。




部品間の接合部分の隙間はこの後で埋める予定。表面処理はまだまだ適当です(汗)


背面です。そこらじゅうスカスカです(汗)。プラパンによるカバーなどの作業はこれから。




さて、これから荷造りです。








コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« SDフルアーマ... RG1/1静岡... »
 
コメント
 
 
 
どうもありがとうございます (yottsee)
2010-09-26 01:04:51
こんばんは、yottseeです。

すいません、脚部のアップありがとうございます。脚部のアレンジってすごいですね。とても良いです。

従来の写真ではこのような感じが分かりませんでした。今回の写真でよくわかります。

だんだんディティールアップが続いて完成が近付いてますね。放熱フィンとかなかなか見ていて面白いです。

私も東静岡に行こうなんて思ってますがよろしければ会場の写真をアップしていただければ楽しいですね。
 
 
 
ありがとうございます (ti0719)
2010-09-26 10:42:00
yottseeさん、
コメントありがとうございます。
脚部構造、お分かりいただけたましたか?
静岡ガンダムも記事にアップしてありますので、時間あれば見てみてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。