部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



静岡ホビーショーの合同作品展が終わり、新しい期が始まりました。
先週のレポートで年間活動の一区切りです。

先週、昨夜とほとんど作製の手は止まっていますが、そろそろ始動かな。
今日の記事は今期の作製活動の検討の事です。


その前に、静岡HS前後での新規部材確保状況です。

まずはこれをゲットしてます。
人気なのか、店頭からはあっと言う間に消えましたね。

色々と遊べそうです。あれもこれもやってみたいと実力は別として妄想が広がります(笑)
現在2ヶ確保してますが、もう一個欲しいなァ かなりお高いので躊躇しますが。

まんだらけで、これを静岡HSの前にゲットしてました。

1/35ベルゼルガ。
昨年の静岡HSの作品展で、ベルゼルガの作品展示を多数みて、いつかは作りたいと思ってキットを探してましたが、ようやく確保。


つづいて静岡HSのフリマでの成果。
バストール。

ABのなかで、今一つ食指が動かないのがバストールとボチューン。
それでも見た時に確保しておかないと、いざ欲しくなった時に手に入らないのがAB旧キット。
ちょっと高めかなと思いましたが、確保。

ジャンク扱いだった「の1/72ヤクトダグラム。

なんと500円で確保!
なかを見ても一部の袋が破られているだけで、別にパーツ欠損も無いし、500円てのは超お買い得でした。
MAXファクトリーダグラムもカッコいいですが、やっぱりこちらが燃えます(萌えます)

そしてaspさんからの本当にありがたい支給品。
まずはボゾン!


そして、なんとゲド!!!

いやぁ、aspさん、ホントありがとうございます。感謝感激雨霰。
市場ではほとんど見かけないゲド。無理に入手しようとすると大枚を叩くことになるこいつをいただいてしまいました。aspさん、超太っ腹!
これでゲドも2体揃ったので、ついに作製条件クリアです!
ゲドはパケ絵もカッコいいですが、オーラファンタズムでアケロンの上に乗って、盾と剣を構えているゲドは最高にカッコいいです。作るならこのアケロン-ゲドだなぁと、ここも妄想は膨らむばかり(笑)


AT、AB、ダグラムと、作りたいものの部材はかなり揃ってきました。
あとは作るだけ、なんですけどね(笑)

で、お題の今期の作製予定です。

まずは来年の静岡HS合同作品展に向けての倶楽部ディフォルメ屋の企画お題「赤い機体に乗った赤い人」の作製。
機体を何にするかまだ迷い中ですが、いずれにしろ今回の反省を踏まえると、4か月前からは作製をスタートさせて、十分練った形で持ち込まないと皆さんのレベルに追い付かないという事から、1月正月スタートが必須。

秋にはナゴモ3とモデスポがあり、今年も参加したいのでコレ向けの作製が必要。
こちらはABで参戦したいなァー 出来たら2体で行きたい(ちょい無理、かな?)

で、9月のオラザク。ディフォルメ屋メンバーの皆さんも参戦されるようなので、今年も参加してみようかなーって、機体を何にするか...ネタは出来ているのですが、あと3ヶ月かぁ~チョイ厳しいなァ

以上、秋まではオラザクSDと展示会向けABの混在作製、冬からはデイフォルメ屋企画向けSDってのが流れになりそうですねー SD2体、AB2体が今期の作製目標かな。


で、ここからは日常作製活動のお話。
ABは、ズワァース→レプラカーン→ビランビーと完成させてきました。この流れは、そう、悲劇の騎士バーン・バニングスのAB搭乗機体を遡って作製している流れです。

ダンバインのDVDを見る度に、バーンの悲劇に涙が誘われます(笑)
天賦の才を持ちながら、ショウが来たばっかりに道を踏み外した騎士。

この流れですと、バーンの怨念晴らしのために次に作製するはこれかな。

(キットはトッド機ですが...汗)

で、パチって見ました。



さすが問題の多いAB1/72の中で、合格キットと言われるドラムロ。
なかなかのまとまり具合です。
頭部の部分に手を入れて、オーラコンバーターの取り付け位置をちょいちょいといじれば、それなりになるかなーって思います。

ただ、一番の問題がこれ。

小さい。しかも圧倒的に!
設定ではドラムロ7.4メット、ビランビー9.2メットですので、ドラムロはビランビーの20%減。
キット比較ではどう見ても40%減。高さ方向へのボリュームアップが必須ですね。


すったもんだで何とか静岡HSに持ち込んだビランビー。
頭部の鶏冠の塗装など気に入らない部分の改修を行い、さらにポーズを微調して、一応完成かな。
また作製記は別途UPしていきます。




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )