部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



先程から晴れてきました。

昨日の記事にも書いたように、金曜日の夜は仕事でかなりヘロヘロ状態でしたが、昨日一日をのんびり過ごしたのと、久しぶりに8時間、たっぷり寝て、随分と気分がすっきりしてきました。やっぱり睡眠って大事ですね。


昨日は一日雨だったので、外出も最小限の用事のみで、ほとんど家に居ました。
おかげでラルザクも少し進展。


まずはフロントスカートの長さ調整から。

スカートは、スナイパーザクⅠのスカートを使うか、F2ザクのスカートそのままで行くか、ちょっと迷いましたが、なんとなくF2ザクのスカートを使った方が全体イメージがし易かったので、そのまま加工することにしました。

全体バランスからおおよその位置を想定。


結局、切ったのは少しだけ。切り過ぎると後が面倒なので、少し長めにしておいて、全体バランスで最終調整します。



続いて脚部の追加工作。
F2ザクの脚は、脚メインパーツ左右2ヶと正面パーツの3パーツ構成。
正面パーツを適当にカットし、なんとなく脛と太ももがイメージできるようにしています。



取り付けるとこんな感じになります。


あとでここに、FGザクの脚部パーツから切り出した膝アーマーを持ってくる予定です。



続いて、フロントスカートの追加作業(腹部作業)

スナイパーザクⅠから持ってきてる胸部~腹部パーツの下を、スカート位置に合わせてカット。
(この作業はスカートの位置決め時点ですでに実施しています)



F2ザクの動力パイプ基部を適当にヤスリながら、腹部の多面体のカバー(役割不明)を取り付けられる角度に形状変更。およびその役割不明の多面体をプラ板で適当にでっち上げて、それをヤスった動力パイプ位置に仮付けしました。



あと画像が無いのですが、頭部も少しいじっています。
少し頭頂部分のパーツを持ち上げると同時に、モノアイレールの庇に張り付けたプラ板を少し削って、モノアイの見える幅を広げています。
目つきを悪くするために、もともと砂ザク等に比較してモノアイレールの幅を狭くしましたが、今一つピンとこないため、高さ方向の幅を再調整しました。


昨日の作業はここまで。




画像を見ていると脚部が浮いて見えます (汗) 足の甲の高さ調整、脚部の裾処理(特に正面を少し下げる必要あり)が必要ですね。



晴れてきたし、出かけてこようかな。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )