部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



いよいよ2月も中盤戦へ。
AB祭の投稿締め切りまで一ヶ月を切りました。
2月はSD 06Rそっちのけでダンバインに集中していますが、かなり焦り気味です。

今週は11日が祭日だったので、結構作業が進みました。
ABは表面処理をどのようにするかが課題の一つですが、まずはリューターで表面を軽くいじってみました。



リューターなるもの、初めて使うので勝手がわからず適当な使い方です。
まぁ適当にそれらしく表面が荒れていればいいかなという程度に使っていますが、なんか出来はイマイチですね(汗)





表面加工においては、ネットで昆虫図鑑を見ながら外骨格の状態を参考にしています-再現は無理なんですが...
やっぱりダンバインはカブトムシって事で、カブトムシを中心に見ています。

カブトムシ一つとっても、シボになっている部分、縦スジが通っている部分、つるっとした部分など、部位によってかなり状態が異なるようですね。
ふちの部分なんかはかなり硬そうな状態に見えるし。
それと表面にシボがありながらも底光りするような光沢。これは昆虫独特ですね。これを再現できると凄いのですが...





いやぁ虫って凄い。









溶きパテによるシボ加工がABの定番ですが、これを今回やるかどうかちょっと悩んでました。
カブトムシの胸部(?)って少しシボ加減なので、ちょっとシボ面を作ったほうが良いかなぁ-


ここまでが昨夜までの作業。


今日は珍しく朝から作業(だいぶ追い込まれています)。
特に胴体にエッジが残っていたので、これを削除。
各部表面ににさらに加工を入れたあとで、一度パーツを洗いました。




今日、軽くサフを吹いてみようと思っています。




今回の作製に当ってはネットの昆虫図鑑にずいぶんとお世話になっていますが、ダンバインそのものの参考図書は以下の3冊。
これにもかなりお世話になっています。




締め切りまで今週末を入れて週末は4回。
頑張ります。



MGモデラーズギャラリーで開催されるオーラバトラ-コンペ、第1回AB祭に参加します(予定です - 汗)

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )