週刊浅草「江戸っ子瓦版」 -のんびりHiGH句な日々-

文学と食とRUNの日々を、PHOTO5・7・5で綴るエッセイ♪

海辺に想いを馳せて。

2016年12月31日 | ★江戸っ子エッセイ★

 

 【万物のめぐみを浴びて事始め】哲露


 今日は大晦日。

 なまはげやら各地では風習の行事がおこなわれていることだろう。

 おいらの実家は下町で商売をしていたから、年末は大わらわだった。

 年越しの蕎麦は、出前を掻っ込むならわし。

 コンビニが出来てからそれもめっきりと。

 いずれ遠き思ひ出に過ぎない。

 そして、今年も湘南、師匠の地茅ヶ崎に何度も足を運ぶ。






 師走には、湘南国際マラソンがあり大磯を起点に、数年ぶりに走った。

 三月に行われる三浦と比して、この時期は温暖だから助かる。

 むしろランナーには暑いくらいで、目の前で倒れる人もいた。

 風もあるから脱水症かもしれない。

 天気は上々。

 海辺のRUNはなんと爽快なことか。

 いつか晩年はこの地で暮らすのもわるくない。







 友人夫妻とおきまりのご褒美で乾杯!

 茅ヶ崎まで出て正解。

 ザーサイだけでいけるが、餃子も炒め物も量もたっぷりと嬉しい。

 お店の名物という玉ねぎ炒めも、温かな接待もなかなかのもの。

 横濱屋さん、ごちそうさま。





 
 行く年来る年。

 切なさと儚さを感じつつ、気持ち新たに前に進もう。

 それが生まれ来るときから死に向かう生き物の定めなり。

 新年はどんな出会い、どんな発見が待っているだろう。

 まずは、今夜の蕎麦を何でシメるか。

 やっぱり鴨のセイロか。

 わしの干支の猿は去り、酉でござる。



 ご愛読のみなさま、拙いたわ言に一年お付き合いくださり感謝します。

 どうか良いお年をお迎えくださいませ。