チビの4匹生まれた子猫たちは、だいぶワンパクになって、庭の周りを
元気に飛び回っている。少し寒くなったので、夜は毛布を入れた段ボール
の中で、禅の四睡図よろしく、大自然の大地を布団にしたような心境で
すやすやと眠っている今日このごろ。
3匹は里親がきまり、ほどよいところで、新しい家にもらわれていくのがきまった。
それを知ってかさとってか、チビは安心半分、さみしさも半分みたいな顔をしている。
蕎麦とか珈琲とか音楽や芸術を通じて、いろいろな人と縁ができて、こんなにいい仕事
はない、と思っているが、ネコを通じて、新しいふれあいができて、またまた感謝の日々。
お客さんにも、子猫用のエサを頂戴したり、動物病院の先生が、毎週蕎麦を食べるついでに、
猫を見てもらったり、吾輩も猫になりたい、くらい、いいコミュニティーができている。
昨日の朝、かよちゃんからメールで、生まれたての赤ちゃんの写真がおくられてきた。
待望の「ボン」が誕生した。3000gを超えていたのが、やまね家の嫡男らしくて、いい。
今日は「順受の会」
昨日の千里家まんまくんは、この通称「論語の会」にきたのが天真庵デビュー。
昨日の「宿題」という落語は、宿題を解く以上に難しい話ではあるが、若うて
のりのりのまんまくんが、うまく自分のものにしていたように思う。
そろそろ「死神」あたりが、ききたいものだ。その時はやっぱり加茂福酒造の
死神を飲みたいものだ。
明後日水曜日は「ねっと31 ライブ」
えりさんがギターをかかえて、やってくる。いつも大塚から
歩いてくるので、明後日も歩いてくるんだろうか?
なんかすごく楽しみな水曜日。おかげで、満席御免!
元気に飛び回っている。少し寒くなったので、夜は毛布を入れた段ボール
の中で、禅の四睡図よろしく、大自然の大地を布団にしたような心境で
すやすやと眠っている今日このごろ。
3匹は里親がきまり、ほどよいところで、新しい家にもらわれていくのがきまった。
それを知ってかさとってか、チビは安心半分、さみしさも半分みたいな顔をしている。
蕎麦とか珈琲とか音楽や芸術を通じて、いろいろな人と縁ができて、こんなにいい仕事
はない、と思っているが、ネコを通じて、新しいふれあいができて、またまた感謝の日々。
お客さんにも、子猫用のエサを頂戴したり、動物病院の先生が、毎週蕎麦を食べるついでに、
猫を見てもらったり、吾輩も猫になりたい、くらい、いいコミュニティーができている。
昨日の朝、かよちゃんからメールで、生まれたての赤ちゃんの写真がおくられてきた。
待望の「ボン」が誕生した。3000gを超えていたのが、やまね家の嫡男らしくて、いい。
今日は「順受の会」
昨日の千里家まんまくんは、この通称「論語の会」にきたのが天真庵デビュー。
昨日の「宿題」という落語は、宿題を解く以上に難しい話ではあるが、若うて
のりのりのまんまくんが、うまく自分のものにしていたように思う。
そろそろ「死神」あたりが、ききたいものだ。その時はやっぱり加茂福酒造の
死神を飲みたいものだ。
明後日水曜日は「ねっと31 ライブ」
えりさんがギターをかかえて、やってくる。いつも大塚から
歩いてくるので、明後日も歩いてくるんだろうか?
なんかすごく楽しみな水曜日。おかげで、満席御免!