長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

山椒は小粒でぴりっと辛い

2012-10-23 07:31:36 | Weblog
昨日は、久しぶりの音楽家たちがあつまって、わいわいいいながら「鶏すき」
をやった。最近は「わりした」に山椒を隠し味にして入れる。
存在感がしっかりしているので、隠し味、というのには適当ではないかもしれない。
南部鉄のすき鍋もだいぶなじんできた。身土不二というけど、その土地土地で長い
こと育まれた料理と道具も、切り離しては語れないものがある。

ぼくの生まれた北九州には、三つの「ここが発祥」というのがある。
パンチパーマ、皿うどん、競輪。
今朝の新聞に、パンチパーマに関連する記事が大きく取り上げられていた。「震えるネオン」
飲食店が「暴力団追放」とかいう看板をかかげると、その筋の人らの報復を
受け、びくびくしながら営業をやったり、廃業にしたりしているらしい。
ぼくたちも幼いころからも、繁華街の裏手あたりにある、その関係の事務所
あたりの異様な雰囲気とか、その人たちが所有する車なんかには、なるべく
近づかないないようにして、生きてきた。「あと一年」とばかりに、小倉予備校
に通い、関門海峡を渡って上洛してから、小倉では飲んだりしたことがないけど、
昔から日常茶飯に、その人たちと会える街だった。昔「鉄の街」といわれ、
近くに炭鉱もあり、♪月がでたでた・・・と景気のいい時代があり、全国から
人が集まり、一時は100都市だった。今は昔。

今日は火曜日。明日はひさしぶりのなんにもないお休み。
都心のライブハウスにジャズを聴きにいく予定。