天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

直木賞・・・

2023年07月20日 19時12分29秒 | 日記
 昨日、第169回芥川賞と直木賞の受賞作が決定しました。
 芥川賞は市川沙央『ハンチバック』、
 直木賞は垣根涼介『極楽征夷大将軍』、
 永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』です。
 芥川賞の市川沙央さんは、重度の障害があり、
 人工呼吸器使用と電動車椅子を使用されているとの事で、
 現在のデジタル機器を使って小説を著しているのでしょう。 
 素晴らしい事だと思いました。

 直木賞を受賞した永井さんは知りませんでしたが、
 垣根さんは、僕の好きな作家の一人で、結構著作を読んでいます。
 最初に読んだのが、
 2014年3月23日に読んだ、「ワイルド・ソウル」でした。
 戦後の日本が行って来た南米への移民政策が、
 いかに酷いものであったかを描いたハードボイルド小説で、
 悲惨な末路を辿った一世の代わりに、
 その子供達が外務省に復讐を果たすと言うストーリーだったと思います。

 その後、ヒートアイランドシリーズの
 「ギャングスター・レッスン」や「サウダージ」、
 「ボーダー」などを読み、
 企業のリストラを請け負う会社の社員を描いた連作短編の
 「君たちに明日はない」、「借金取りの王子」を読み、
 男たちを翻弄する物静かな公務員の女性を描いた「月は怒らない」、
 神社の狛犬が大型犬に変身する「狛犬ジョンの軌跡」など、
 いずれも面白いと思いました。

 その他、垣根さんは歴史小説も著しています。
 応仁の乱当時の京都を舞台とした「室町無頼」は、
 最近関心が高まっている室町時代の民衆を描いていました。
 そして、とにかく斬新な歴史小説だと思ったのが、「光秀の定理」でした。
 これは、確率論の「モンティ・ホール問題」を使っていました。
 「モンティ・ホール問題」が何かと言うのは、
 僕もキチンと理解していないのでご容赦下さい。

 更に、「信長の定理」では、
 マーケティングの法則であるパレートの法則に
 信長が気付くとの設定で描かれています。
 これは、「売上げの8割は2割の社員に依存する」との法則ですが、
 ともかく、これも従来の歴史小説には見られない描き方だと思いました。

 そのような次第で、垣根さんは歴史小説でも面白い作品を著しています。
 今回、直木賞を受賞したのは、「極楽征夷大将軍」で
 足利尊氏を描いているとの事です。

 長年お付き合い下さっている方はご存知かと思いますが、
 僕は、本はほとんど図書館の本を借りて読んでいます。
 「極楽征夷大将軍」、直木賞作品になりましたので、
 間違いなく図書館には入るでしょうが、
 希望者が集中して読むのは結構先になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎界・・・

2023年07月19日 18時52分49秒 | 日記
 5月18日に市川猿之助容疑者の自殺幇助事件があり、
 その後歌舞伎界に関しては様々なニュースが報じられて来ました。
 僕は、余り歌舞伎役者の世界には興味がないので、
 タイトルを見る位で、内容はほとんど読んでいません。
 ただ、ニュースの多さから、
 歌舞伎の人気があるのだと改めて驚いています。

 そうした中、昨日、松竹は東京の歌舞伎座の
 10月公演「錦秋十月大歌舞伎 文七元結物語」に
 女優の寺島しのぶさんが出演すると発表しました。
 これまで、歌舞伎の役者は全て男性でしたから、これには驚きました。

 歌舞伎は、1603年(慶長8年)に、京都で
 出雲阿国が始めたかぶき踊(踊念仏)が始まりとされています。
 阿国は女性ですし、
 人気が出るにしたがって遊女などの女性が出演するようになります。
 1629年(寛永6年)、歌舞伎は風紀を乱すといった理由で上演を禁じられ、
 その後、歌舞伎役者は男性のみとなり、
 現在までその形式が継承されています。
 これまでも先代の藤間紫など、
 歌舞伎の舞台に成人女性があがることはありましたが、
 それは新橋演舞場や博多座などに限られていて、
 歌舞伎の「殿堂」である歌舞伎座の本公演で、
 女性が主役級を張るのは前代未聞との事です。
 調べてみたら、2022年12月5日の『十二月大歌舞伎』に、
 市川ぼたんさんが『團十郎娘』に60年ぶりに出演したとの事でしたが、
 ぼたんさんは11歳でした。

 出演するのが、寺島しのぶさんである事も納得出来る事かなと思いました。
 ご承知の通り、七代目尾上菊五郎さんが父親で、母親は富司純子さんです。
 歌舞伎の世界で重視される血筋としては申し分ないのでしょう。

 僕は、寺島しのぶさんは好きな女優です。
 美人とはチョッと違うような気がしますが、
 演技力は素晴らしいと思っています。
 2003年に公開された映画『ヴァイブレーター』では、
 精神的なスランプに陥った主人公が
 トラックの運転手と旅する事で解放されて行く様子を演じていましたし、
 2007年の映画『愛の流刑地』では、
 平凡な主婦が不倫の恋に溺れて行く様子を演じていました。
 ともに、大胆なヌードシーンがありますが、それも含めて熱演しています。
 『愛の流刑地』では、富司純子さんも出演していましたが、
 やはり似ていました。

 マスコミの報道では、歌舞伎を主催する松竹が、
 市川猿之助容疑者の事件で危機感が高まっている歌舞伎界に
 新風を吹き込もうとしたとの見方を示しています。
 果たしてどうなのでしょうか?

 歌舞伎では、女形が伝統的な芸として続いて来た事も間違いありません。
 また一方で、ジェンダーフリーの世の中の流れの中で、
 合理的な理由もなく、
 男性だけに限る世界も、いかがなものかとも思います。
 寺島さんの出演が、歌舞伎を大きく変えるものになるかどうか、
 結果が楽しみな気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣支持率・・・

2023年07月18日 18時14分51秒 | 日記
 各報道機関の世論調査が出揃いましたが、
 どの調査でも岸田総理の内閣支持率の下落が続いています。
 朝日新聞が17日に報じた世論調査では
 前回6月調査から5ポイント下落の37%となり、
 4月調査以来の30%台に落ち込み、
 不支持率は4ポイント上昇の50%でした。
 共同通信が14日から3日間実施した全国電話世論調査でも
 内閣支持率が6月調査から6.5ポイント下落し34.3%となり、
 不支持率は7.0ポイント増の48.6%でした。
 また、産経新聞とFNNが15・16日に実施した合同世論調査では
 内閣支持率が3カ月連続で下落し、
 6月の前回調査比4.8ポイント減の41.3%、
 不支持率は同5.2ポイント増の54.4%です。
 他の報道機関の世論調査でも同様の傾向を示しています。

 こうした支持率の下落の原因は、
 やはりマイナンバーカードを巡る問題があるのでしょう。
 朝日新聞の調査では、内閣の対応を「評価しない」が68%で
 「評価するの」25%を大幅に上回っていますし、
 共同通信の調査では、
 政府が実施している総点検では
 「解決しない」との回答が74.7%に上りました。
 産経新聞とFNNの調査では、
 現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止とする政府の方針について、
 「廃止する時期を延期すべき」が36.2%、
 「廃止する方針を撤回すべき」が40.7%で、
 延期や撤回を求める声は、あわせて76.9%にのぼりました。
 また、岸田総理の少子化対策への取り組みは
 「評価する」が33%にとどまり、
 「評価しない」が65%でした。

 共同通信の調査では、
 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関する政府の説明について
 「不十分だ」との回答が80.3%に達していますし、
 自民党が旧統一教会との関係を断てたかと思うかとの問いには、
 「あまり」を含め、「断てていない」が68.4%、
 「ある程度」を含む「断てた」は28.1%でした。
 また、防衛装備品の輸出ルールを巡り、
 殺傷能力のある武器の輸出は、
 「認めるべきではない」が60.7%、「認めるべき」が33.3%でした。

 岸田総理が、力を入れている政策が、
 世論調査ではほとんどノーの答えになっています。
 これでは、内閣支持率が上がる訳がないなぁと思いました。
 岸田総理は、9月中旬を軸に、
 内閣改造と党役員人事を行うとの見方があります。
 人事で刷新感を打ち出して局面の転換を図り、政権浮揚を図った上で、
 あわよくば解散も念頭にあるのでしょう。
 しかし、ここまで国民が反対している政策を
 内閣改造などの小手先でかわせるのかは疑問のような気がします。
 支持率を上げるためには、
 抜本的な政策の見直しを行う以外ないような気がしますが、
 それが出来ないのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑・・・

2023年07月17日 19時00分46秒 | 日記
 言うまいと 思えど 今日の 暑さかな

 毎日、暑い暑いと書くのもいかがかと思いますが、
 暑いのは、栃木県だけでなく、北関東だけでなく、日本だけでなく、
 世界的な猛暑だとの記事が、今朝の下野新聞に載っていました。
 共同通信の配信記事のようなので、お読みになった方も多いかと思います。

 タイトルは、「記録的猛暑 世界を襲う」でした。
 これによると、
 中国の北京では6月に最高気温が40度を超え、
 6月22日に最高気温が41.8度に達し、
 冷涼なロシアのシベリアでは森林火災が拡大しているとの事です。
 また、アメリカでは西部や南部の広い範囲で熱波に見舞われ、
 アリゾナ州フェニックスでは15日までに16日連続で43度を超えました。
 ヨーロッパでも、
 ギリシア、イタリア、スペインなどで
 40度を超える日が出ているとの事です。

 世界気象機関(WMO)は10日、
 今月7日に記録した世界平均気温は17.24度で、
 過去最高だった2016年8月16日の16.94度を上回ったと発表しました。
 また先月は観測史上最も暑い6月となり、
 7月第1週も最も暑い1週間となったとみられると
 明らかにしたと報じられています。

 2016年の夏には、南米ペルー沖の海水温が上がり、
 世界的な気温上昇につながることが多い
 エルニーニョ現象が発生しましたが、
 WMOは4日に、エルニーニョ現象が7年ぶりに発生したとしており、
 今後さらに気温が上昇する可能性があるとして
 懸念を示しているとの事です。
 エルニーニョ現象の際には、
 日本では冷夏になる事が多いと言われていますが、
 逆の影響が出るラニーニャ現象が終わったばかりなので、
 日本は暑いとの事です。
 どうも、僕には、よく分かりませんが。

 宇都宮は、今日の最高気温は35.3度でした。
 昨日よりは、1.3度ほど下がりましたが、余り関係ないですね。
 今日は、愛知県豊田市の39.1度が全国一位でした。
 ベストテンに中部地方の観測点が多かったですが、
 埼玉県の熊谷などベストテンの常連もしっかり入っていました。
 明日も暑いのでしょうかね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県・・・

2023年07月16日 18時18分13秒 | 日記
 昨日は、次男が用事があって来ていました。
 泊まって行くのかと思いましたが、体調がすぐれないとの事で、
 日帰りで帰りました。
 そんなに心配な事はないと思います。

 梅雨末期の大雨、西日本で大きな被害が出ましたが、
 昨日から北東北に前線が停滞して、
 特に秋田県で大きな被害が出ています。

 秋田県には以前、行った事がありませんでしたが、
 2014年6月、同居人と秋田市に行って以来、何度か行っています。
 JR秋田駅の前の広場に多量の水が押し寄せているのを見て、驚きました。
 水が引いた交差点に大きな鯉がいる映像もありました。

 秋田県では、五城目町でも大きな被害が出ているようです。
 亡くなった方もいますし、全町が断水しているとの事です。
 学生時代、五城目町出身の友達がいました。
 卒業後、秋田県に帰ってしまい音信不通になっていますので、
 今も五城目町に住んでいるのかどうか分かりませんが、
 五城目町の名前を久しぶりに聞きました。

 雨は収まりつつあるようですが、
 まだ水害などの危険性が無くなっていないようです。
 秋田県も良い街が沢山あります。
 秋田市内、角館、小坂町、横手市の増田地区など、
 行った所の事を思い出しています。
 被害に遭われた方は大変だと思いますが、
 一日も早く生活が戻る事を祈っております。

 天気予報の通り、今日は暑い一日になりました。
 宇都宮市は、最高気温36.6度と今年最高を更新しました。
 群馬県の桐生市では39.7度と全国一の暑さだったようです。
 気象庁の言うように、不要不急の外出を避けて、
 家でエアコンを入れてゴロゴロしていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NATOの東京事務所・・・

2023年07月14日 18時17分36秒 | 日記
 少し前、いつだったか覚えていませんでしたが、
 NATO(北大西洋条約機構)が、東京に事務所を設置するとの話があり、
 妙な話だなと思いましたが、
 報道される位だから、
 ある程度話が煮詰まっているのだろうと思っていました。
 岸田総理が、パートナー国として、
 リトアニアで開催されていたNATOの首脳会議に
 招待されていましたので、そこで決まるのかなと思っていたのですが、
 フランスのマクロン大統領が反対の意向を示し、
 今回の首脳会議での決定は持ち越されました。

 マクロン大統領は12日の会見で、
 「インド太平洋は北大西洋ではない」と改めて語り、
 NATOは北大西洋を拠点とする組織であるとの原点に
 忠実であり続けることが重要だとし、
 NATOが地理的な拡大を望んでいるとの印象を
 与えてはならないと指摘したと報じられています。

 マクロン大統領としては、中国に配慮したと報じられていますが、
 中国を刺激しない方が良いとの事なのでしょう。
 アメリカは、中国の軍事力拡大を警戒し、
 NATOが日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドなど
 アジア太平洋諸国と専門知識を共有して
 関係を構築することを推進して来ました。
 日本はアメリカの意向を受けての動きのような気がします。

 NATOは、北大西洋両岸にまたがる集団防衛機構で、
 集団安全保障のシステムです。
 独立した加盟国は第三国による攻撃から
 互いに防衛することに合意していますから、軍事同盟なのだと思います。
 NATO内部での発言力はアメリカが強いのだと思いますし、
 ストルテンベルグ事務総長の発言も、
 アメリカの意を受けているのでしょう。
 マクロン大統領の発言は、
 こうしたアメリカの対中国の牽制に
 引きずられたくないと言う事なのかも知れません。


 明日は、所用により日記などを休ませて頂きますので、
 お含み置き下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンの碑・・・

2023年07月13日 18時01分39秒 | 日記
 芳賀町は、宇都宮市の東側に隣接する人口15,000人弱の町です。
 この芳賀町で、11日午後、
 ロマンの碑が無くなっているのに町職員が気付き、
 真岡署は窃盗事件として捜査しているとのニュースが昨日ありました。
 下野新聞によると、最後に町職員が見かけたのが5月17日で、
 町内の農業集落排水処理施設2カ所で11日、銘板がなくなっているため、
 町職員が巡回して気付いたとの事で、

 ロマンの碑とは何かと思われるかと思いますが、
 1974年(昭和49年)に県立美術館が開催した
 「青木繁・福田たねのロマン展」が契機となって、
 芳賀町東高橋の五行川のほとりに設置されました。
 このロマンの碑は直径約1mで、明治時代の洋画家青木繁と
 恋人で町出身の洋画家福田たね、子どもの幸彦の姿が刻まれています。
 建立には建設委員会を組織して約1千万円の寄付を集め、
 益子町で活動していた
 ハンガリー出身の彫刻家、ワグナー・ナンドールが制作したものです。
 1976年に完成し、
 石を積み重ねた土台にセメントで固定されていたとの事です。

 青木繁は、1882年(明治15年)7月13日、
 現在の福岡県久留米市荘島町で、
 旧久留米藩士である青木廉吾の長男として生まれました。
 青木は1899年(明治32年)、16歳の時に
 中学明善校(現福岡県立明善高等学校)の学業を半ばで放棄して単身上京、
 画塾「不同舎」に入って主宰者の小山正太郎に師事しました。
 1900年(明治33年)、
 東京美術学校(現東京芸術大学)西洋画科選科に入学し、
 黒田清輝から指導を受けます。

 福田たねは、1885年(明治19年)年1月、
 栃木県芳賀郡水橋村(現芳賀町)で、呉服屋の次女として生まれます。
 18歳で絵を学ぶために上京、不同舎に入門し、青木繁と出会いました。
 1904年(明治37年)夏、美術学校を卒業したばかりの青木は、
 友人や福田たねらとともに、千葉県南部の布良に滞在しました。
 代表作『海の幸』はこの時描かれたものです。
 『海の幸』には、福田たねの顔も描かれています。

 福田たねは、この写生旅行で、懐妊します。
 1905年(明治38年)年、青木と入籍しないまま、
 茨城県真壁郡伊讃村川島(現在の筑西市)の木賃宿で長男を出産します。
 この長男が幸彦です。
 戸籍上は、たねの父の子(たねの末弟)として届けられました。

 1907年(明治40年)、青木とたねは福田家の縁戚に滞在し、
 青木は『わだつみのいろこの宮』を描きますが、
 父の廉吾の危篤の知らせを聞いた青木は単身帰郷してしまい、
 たねとは離別します。
 たねは、1910年(明治43年)、
 別の男性と結婚し、多くの子どもに恵まれたとの事です。

 幸彦は、父母を知らずに、たねの実父に育てられました。
 尺八などの音楽を学び、福田蘭童と号します。
 尺八奏者として知られる傍ら、作曲家としても活動し、
 日本放送協会のラジオ番組「新諸国物語・笛吹童子」の
 オープニングテーマ及び劇中曲を手がけます。
 福田蘭堂は離婚歴がありますが、前妻との子が
 クレージーキャッツの石橋エータローです。

 1962年(昭和37年)、
 館山市布良に青木繁《海の幸》記念碑が建立されましたが、
 その除幕式には、たねと蘭童が参列したとの事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子・・・

2023年07月12日 18時08分35秒 | 日記
 今日、用事があって街中を歩いている時、
 郵便配達のお姉さんと行き会いました。
 彼女は我が家の周辺を担当していて、
 何度か書留郵便の再配達をしてくれたので、顔馴染みになりました。
 家の前で会ったり、街中で会ったりして時々は言葉を交わしています。
 体型はガッチリしていますが、明るくて元気な人です。

 今日は、会うと同時に、
 帽子も被らずに歩いていてはダメじゃないですかと、
 珍しくキツイ調子で注意されてしまいました。
 はい気を付けますと言って置きました。

 お昼にワンコインランチの店に行きました。
 そこでよく会う後輩が、珍しく帽子を被って来ました。
 やはり帽子を被った方が涼しいし、
 彼は髪が薄くなったものだからとも言っていました。

 偶々帽子の話が続いたので、どうしようかと考えました。
 僕も小さい頃は、野球帽を被っていました。
 Gのマークの付いた帽子を被るのが嬉しかった時期もあります。
 高校までは、学帽もありましたから帽子を被っていましたが、
 大学に入ってからは、被らなくなったような気がします。
 ゴルフをやっていた時には被りましたが。

 我が家には、キャップならば2つあります。
 1つは、Wのマークの付いた臙脂色の帽子です。
 これは、被って歩くのには、チョッと恥ずかしいような感じがします。
 もう1つは、生地が厚手です。
 僕の勝手な思い込みですが、
 帽子を被った男性は老けて見えるような感じがするのも、
 帽子を被らない理由でもあります。
 外見よりは健康だろうと言われれば、正にその通りなのですが。

 暑さ対策としては、日傘もあります。
 数年前、男の日傘が話題になった時に、何度か雨用の傘を差してみました。
 確かに涼しい感じはしましたが、
 普段、何も持たずに手ぶらで歩く事が多いので、
 やはり傘が邪魔です。
 雨が降っている訳でもないのに、
 傘など差せるかと思い止めてしまいました。

 そのような次第で、帽子を被るとなると、
 新たに買う必要がありそうな感じもします。
 どんな帽子が良いかなぁと考えている内に、
 この暑さのピークが過ぎれば良いがとの思いもありますが。

 今日も、宇都宮の最高気温は36.1度でした。
 ここ2日は、激しい夕立があったので、夜は涼しくなりましたが、
 今日は期待できないような感じです。
 寝苦しくなるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面子・・・

2023年07月11日 18時28分22秒 | 日記
 面子は麻雀用語の1つで、牌の組み合わせを言います。
 そこから転じたのだと思いますが、麻雀のメンバーを指す事もあります。
 ここでは、麻雀の話ではない方の面子について書きます。

 面子は、中国語が語源のようで、世間への体面や体裁を意味します。
 同じように、世間体や体裁を意味する「顔」と
 同じような使い方をされていますが、
 調べていたら、面子は、
 「他人より優れていたり地位的に上位であると本人が思っている場合の、
  世間に対する体面や体裁」と書いてあるのを見付けました。
 これは妥当なような気がします。

 昨日、裁判の再審が決まったいわゆる「袴田事件」で、
 検察は再審公判で有罪を立証する方針を明らかにしました。
 袴田事件は、ご承知の通り、1966年(昭和41年)、
 静岡県の旧清水市で一家4人が殺害された事件で、
 袴田巌さんの死刑判決が確定していましたが、
 東京高裁は2023年3月「5点の衣類」について、
 第三者が捏造した可能性を指摘するなどして、再審を決定しました。
 再審が決定した段階で、
 袴田さんの無実がほぼ確定したと思っていましたので、
 検察庁の決定に驚いています。

 「5点の衣類」は、事件発生の1年2か月後に
 みそ工場のタンク内から発見された
 大量の血痕が付着していたとする衣類の事ですが、
 これを捏造の可能性があると東京高裁に判示されて、
 検察庁は面目丸つぶれになり、
 面子の問題と感じたのかも知れないなぁと思いました。
 袴田事件は、静岡地裁が1968年に死刑を言い渡し、
 1980年に最高裁で確定しました。
 40年以上前の事件の立証を検察側する事になりますが、
 本当に出来るのでしょうか?
 
 地裁が判断して、それを不服とするどちらかが、
 控訴、上告となるとかなりの時間が掛かりそうです。
 袴田さんは既に87歳で、体調も思わしくないようです。
 検察側が面子にこだわって、
 袴田さんに余分な負担を掛けそうな気がしています。

 袴田事件の再審決定に至るまでには、
 再審請求を静岡地裁が認め、東京高裁が一度棄却しましたが、
 弁護側が特別抗告して
 最高裁が東京高裁の決定を取り消して高裁に差し戻しして、
 上述の再審決定に至った事件です。
 簡単に有罪を立証出来るとも思えませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日・・・

2023年07月10日 18時46分28秒 | 日記
 今朝、午前4時半頃目が覚めました。
 暑くて寝ていられなかったのだと思います。
 まだ起きるのには早いよなぁと思って、
 窓を開けて、もう一寝入りしました。

 午前6時半頃起きましたが、起きた時から暑かったです。
 普段、朝食のコーヒーはホッとですが、今朝はアイスにしました。
 今年初めての事です。

 今日は午前10時から会議がありました。
 場所は歩いて15分ほどの距離です。
 午前9時30分頃家を出ようとしましたが、余りにも暑いので、
 車にしようと思い直しました。
 熱中症が気になった訳ではありませんが、
 汗が止まらなくなるのも嫌だなぁとの思いでした。
 昔なら、車で行く発想にはならなかったと思うのですが、
 それだけ年を取ったのかも知れませんし、
 異常な暑さだった事もあるのかも知れません。
 会議が11時半頃に終わったので、
 ついでに医者に回って薬をもらって来ました。

 どこで昼飯を食べようかと思ったのですが、
 万歩計を見ると、まだ700歩です。
 一度家に帰って車を置いてから焼きそば屋に食べに行けば、
 4000歩にはなるかと思い出掛けました。
 焼きそば屋の女将さんが、夕立が降ると涼しくなるがと言っていました。
 焼きそば屋から帰って、
 エアコンを点けて、映画を観たり昼寝をしていました。

 午後4時頃、俄かに暗くなって雷が鳴り、雨が降り出しました。
 関東北部では、突風や竜巻注意情報が出ていました。
 1時間余り激しい雨が降ったでしょうか、その後は涼しくなりました。
 今日の最高気温は36.1度で午後3時30分頃記録されています。
 先日の35度を超えて、今年最高です。
 雨が降らなければまだエアコンは止められなかったかも知れません。
 先日のブラタモリで放送のあった栃木県南部の佐野市は38.3度との事で、
 今年の最高値で、全国2位タイになりました。

 九州北部から中国地方にかけて、
 線状降水帯の発生による大雨で、大きな被害が出ています。
 この暑さの中で、被害に遭われた方は大変だと思います。
 短時間で大量の雨が降っての災害ですから、
 防ぎようがないかも知れないなぁと思いながら、
 ニュースを観ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする