天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

暑さは暑し・・・

2024年06月24日 18時19分48秒 | 日記
 既に何度か書きましたが、僕のHNの天然居士は、
 夏目漱石の「吾輩は猫である」に出て来る戒名です。
 主人公の珍野苦沙弥先生の友人で、空間論を研究していた曾呂崎が、
 あまり勉強し過ぎて腹膜炎で死んでしまったため、
 珍野先生が勝手に付けた戒名です。
 僕は、「吾輩は猫である」が愛読書で、小さい頃から何度か読みました。

 今日は暑かったですが、
 「寒さは寒し」との表現があったなぁと思い出し、
 それならば、「暑さは暑し」でも良いかなぁと思って調べてみたら、
 「寒さは寒し」は、「吾輩は猫」にありました。
 小説の冒頭、生まれたばかりの猫である吾輩が、
 親から引き離されて草むらに放置されてしまいます。
 「その内に暗くなる、腹は減る、寒さは寒し、雨が降って来るという始末で
  もう一刻も猶予が出来なくなった。」とありました。
 このため、吾輩は珍野先生の家に入り込み、居付く事になります。
 相変わらず、長い前置きでしたが、
 夏目漱石が使っていますから、
 「暑さは暑し」もあながち間違いではないかなぁと思った次第です。

 今日は全国的に暑かったようです。
 栃木県佐野市では、36.8度で、今日の日本一になったとの事です。
 宇都宮は、33.3度でしたが、今年最高だったようです。
 午前中、用事があって東西に走る大通りを歩きましたが、
 余り違いはないだろうと思いながら、南側の歩道を歩きました。
 ビルの影で少しは涼しかったと思うのですが。

 昼食後、余りにも暑いので、エアコンを点けました。
 独居老人、熱中症で死亡となっては恥ずかしいですからね。
 少し前に、客が来た時に、今年初めてエアコンを点けましたが、
 それ以来です。
 さすがに涼しくなりました。
 食後、涼しい所にいれば、起きていられる訳がありません。
 気持ちよく昼寝をしました。

 明日もまだ暑いとの予報です。
 このまま暑い日が続くのでしょうか?
 今年の夏はどうなるのでしょうね?

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄慰霊の日・・・ | トップ | 明日から・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事