京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

洛北赤山禅院、禅華院、曼殊院の紅葉

2019-11-02 05:30:44 | 2019紅葉


今年の紅葉情報には憚られれますが、毎年11月以降は京都の紅葉情報を投稿しています。
記録的な10月の気温の高さで、大方の予想どおり、京都の紅葉も遅れています。
少しでも標高が高いところと思い、洛北の紅葉名所に行ってきました。

赤山禅院
山門前と参道はまだ青紅葉です。










御拝殿





屋根の上の神猿像がありません。





理由はこちら、永年の月寒寒暖で損傷がひどく、新造することになったそうです。











地蔵堂前少し色づいています。










冬桜























赤山大明神





十六羅漢と三十三観音
















弁財天堂






七福神




















雲母堂
















赤山禅院を出て曼殊院に向かいます。
修学院離宮近くの「禅華院」
特徴的な山門は修学院離宮の中御茶屋から移築されたものです。










京都市内眺望







曼殊院













勅使門
















『そうだ京都、行こう』2006年秋 曼殊院











最新の画像もっと見る

コメントを投稿