京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

大阪造幣局桜の通り抜け(2)

2014-04-16 05:25:39 | 2014桜

造幣局桜の通り抜けの続きです。

私は造幣局へは、京阪電車で行きます。
京阪電車を利用するのは、造幣局の花見くらいですので、久しぶりです。
祇園四条から天満橋まで、特急で50分です。
ところで、京阪特急の車両は、きれいで、乗り心地がいいですね。

最近は電車内で若い方のスマホいじりがよく目につきます。
新聞を読む光景はとんと見なくなりました。
本を読んでいる方を見ると、なぜかほっとします。

乗車して少し経ったとき、通路を挟んだ私の隣の若い女性が、突然バックから鏡と化粧道具を出し、お化粧しだしました。
見るつもりはなかったのですが、つけまつげ、頬紅、口紅、、、と、手慣れたようにすすんでいきます。
あまり、行儀がよろしくないですね。

造幣局の桜はとにかく種類の多いことに驚きです
131種類があるそうですから、覚えられないです。


伊豆最福寺枝垂
文字通り、静岡県伊豆市最福寺の桜です。




手弱女





滝香







雨情枝垂






御殿匂





紅華






雨宿
東京荒川堤にあった品種だそうです。





妹背





都錦





紅提灯





日暮
東京荒川堤にあった品種です。





麒麟





夕暮






須磨普賢象





林一号
仙台の植木職人林氏が最初に育成した新しい八重桜です。






市原虎の尾
京都洛北市原にあった八重桜です。






南殿
京都御所紫宸殿の南庭にあったことから名付けられた桜です。
一名、左近桜です。





幸福
北海道松前のお寺にあった八重桜です。




白妙





福禄寿
東京荒川堤にあった大島桜系の里桜です。






匂桜





浦和






御衣黄






牡丹






笹部桜







八重紅枝垂






千原桜





紅虎の尾





花染衣





黄桜




大勢の見物人







菊桜





帆立




























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポンタ)
2014-04-19 00:53:27
美しいですね。いつか造幣局の通り抜けに行きたいです。在京のサラリーマンです。今年は、皇居の乾門の通り抜けに行ってきました。えらく並んで大変でした。少し桜も遅かったかしら・・・・。あんなに並ぶのならいいかなという感じでした。
返信する
Unknown (京都で定年後生活)
2014-04-19 18:36:01
ポンタさま、ありがとうございます。
桜の時期、ほとんど京都市内の花見で終わるのですが、今年は数年ぶりに行きました。
造幣局はすごい人出でした。
東京の皇居もすごかったようですね。
テレビの映像を見て驚きました。
でも、一度は行ってみたいです。

京都で定年後生活より
返信する

コメントを投稿