京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

祇王寺の秋の草花

2014-09-30 05:17:35 | 寺院・庭園

この何日間は、気持ちよい秋晴れの日が続いています。
でも、日中は暑くなりますので、やはり散策は朝のうちです。
昨日は、嵯峨野祇王寺に秋の草花を見に行ってきました。
私の大好きな祇王寺、今回も期待を裏切ることはありませんでした。

ニシキギの紅葉が出迎えてくれます。
これからもっと赤くなります。





相変わらず、苔が美しい、幻想的な景色です。





水が撒かれたシダは、生き生きしています。





この景色を見たくて、いつも訪れています。










昨日撮影した祇王寺の草花を紹介しましょう。

ツバキの実です。







草庵に秋の草花が生けられています。





山芍薬の熟した実です。





ピラミッドアジサイがまだ咲いていました。





鬼柚子です。





蹲(つくばい)とギボウシ









アケビの実です。
子どもの頃、山に入っては取って食しました。





ムラサキシキブ





大イヌタデ生けられていました。
趣があります。




今が見頃のタマアジサイです。





キレンゲショウマです。





草庵です。




草庵の中の「吉野窓」です。





これからの紅葉が楽しみですが、今はまだ緑です。





でも、紅葉した葉っぱがこ苔の上に落ちています。





着色したような赤です。





洛西大原野で自生している藤袴を株分けした藤袴です。
国の準絶滅危惧種、京都府では絶滅寸前種になっていますが、
最近、原種の藤袴を増やそうという動きが多いのは、嬉しい限りです。





いかがでしたでしょうか。
もう10月です。来週はぐっと気温が下がるとの予報でした。
京都の紅葉の見頃は、11月以降です。
これから一月ほど、ゆっくりとすすむ、京都の紅葉を楽しみたいと思います。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山芍薬の熟した実 (tango)
2014-09-30 13:29:04
こんにちは~~
私の仕事をぜ~~んぶ済ませてきましたので
定年後生活さまの<秋の散策>のあとをついてまいります<午後1時20分>
やはり苔がはえ、手入れがいいお庭は落ち着きます
緑が何とも言えません
以前祇王寺を見せていただいていましたね
草庵の中の「吉野窓」…大好きな雰囲気です
私は美味しい御茶をいただくのが大好き!
和風のものが好き!鬼柚子…このようなゆずが
あるのですね~~
私はゆずも好きで大分方面に行きます時は
いろいろな(手作りのゆず)を買い、なんでもつけるのです
これからの季節は定年後生活さまにとっては
幸せな毎日が味わえるのですね~~~いいですね~
上品な花たちが疲れを癒してくれます

今月も京都の良いところをたくさん見せていただき
知らない世界を散歩することが出来ました
<緑と赤の世界>芸術ですね~~♪
返信する
tangoさんへ (京都で定年後生活)
2014-09-30 16:58:23
こんにちは
明日から新たな店舗での営業ですか?
お忙しいなか、コメント頂戴してありがとうございます。
祇王寺は毎日、女性のお年寄りの方が二人で、苔の手入れ、掃除、水撒きなどをしています。丁寧なお仕事で、いつ行っても苔の美しさに満足できます。
紅葉も綺麗です。今から楽しみです。
鬼柚子ですが、ちょっと大きさがわかりづらいと思いますが、以前はもっと大きかったと仰有っていました(拝観受付のオバサマが)。
祇王寺は季節の草花を楽しめるのも魅力のひとつです。
11月以降には本格的に色づくと思いますので、また錦秋の京都をお届けできたらと思います。


返信する

コメントを投稿